昨今の野党の攻勢を見てると、このままだと国や政府の要望、要請に応えてくれる企業、業者はいなくなっちゃう気がするね。 「野党に攻撃されるちゃうじゃん」 って。 リベラリズムは国や政府に攻撃出来れば良いだけなんでしょうけど、それで困るのは巡り巡って私達なんですけどね。
「酒を飲ませたうえで、かなり強引に肉体関係を持った」 というの、ネトウヨの私でも「それって強姦の類なのでは」ってなる程度の認識は有るんですよね。 これって 「町中に萌え絵が有る事による加害性」 より加害性低いんですか?
「そそのかして文書を入手した」 とか、 「本当に問われなきゃいけないのは国家の問題だ」 とか、 二度と人権とかに触れるべきではない汚らしさですね。 どうせ都合が悪くなったら消える記事でしょうから残しておきます。
「サンモニ」青木理氏「西山事件」西山太吉さん死去で「密約事件が歪曲、矮小化された」(デイリースポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/75ca5… 「裁判で検察が女性関係に言及したせいで、国家の嘘という問われるべき本質が歪曲され、矮小化されてしまった!」 ですか。 何処まで腐ってるんですか?
「そんなもの」より「キチンと判決文」読んだ方が良いですよね。書いてありますよ 「手段・方法において法秩序全体の精神に照らし社会観念上、到底是認することのできない不相当なものであるから、正当な取材活動の範囲を逸脱しているものというべきである」 って。 キチンとした「記録」ですよ twitter.com/amneris84/stat…
「放射能による東京の壊滅」 は期日を先延ばしする事でデマではない事にし続けてるのに、 安全装置が働いてしっかり止まった、 無謀な続行を避けた、 という「失敗する前に中止した」判断は「失敗」と呼ぶんです? あと厳しいんじゃなくて「粗悪で低品質」な質問だから厳しい批判が集まるんですよ。 twitter.com/hamemen/status…
「何か言うことはないのか」 とのことなので言及しますが、 「この様な卑劣な犯罪を働いた犯人、及びこの引用ツイーヨの様な"卑劣な犯罪者に全幅の信頼を寄せ、犯罪者に同調し批判の矛先を逸らそうとする性犯罪者の擁護思想"には最大限の侮蔑と嫌悪を表明し、その存在を認めない」 所存です(こなみ) twitter.com/corgen1212/sta…
自分達が切望した大幅値上げに自分達で激怒してるの本当に滑稽なんですけど、なんで値上げせざるを得ない所まで追い詰めた張本人の側から、 「値上げ分はお前らの給与で賄え」 とまで言われなきゃならないんですかね(こなみ) twitter.com/shirasaka_k/st…
ここまでの流れ、本当に自業自得というか、 「そう言う人達」 を主な支持層として来た、 「そう言う人達」 が目指す政治を期待されてるのが御党なんですよね。 twitter.com/izmkenta/statu…
そりゃあ犯罪者側に全幅の信頼を寄せ、なんの罪も無い者に犯罪の責任を取るべきかの様に「何かを問う」卑劣な物言いが、悪や犯罪に嫌悪を示す人々に叩かれるなど至極当然の結果ですし、醜悪な物言いに否定の反応が返ってくる事もまた、表現の自由が正常に機能している証左なんですよ(こなみかん) twitter.com/ura5ch3wo/stat…
スペシャル番組 100分deフェミニズム論 「100分 de 名著」の番組公式サイト nhk.or.jp/meicho/famousb… あれだけ「討論の場に男性しかいないのはおかしい!」とか騒いでたのに、自分達のセッティングで男性排除しちゃってるの、討論前から「自分達の主張に不誠実」である事を示す為の演出なのかな
殺人を肯定していた皆さん、これで「捕まった犯人からそこそこの被害者性が出てきた」時どうされるんですかね。 以前にメディア総出の協力で「被害者性などない卑劣な殺人犯」として処分してしまうんですかね。 今更 「如何なる理由があれ殺人は許されない」 などとは言えないのですし。
「お前たちが守ってるのは表現の自由ではない」 と言ってしまえる方のイデオロギー twitter.com/TNK_KNCH/statu…
"「なぜリベラルは嫌われるのか」という問い立ては「なぜリベラルを嫌う人がいるのか」という問い立てとする方が適切なのではないか" という物言いが、 「その、自分達は常に正しい側にいる、という主観からしか物を見れない傲慢さが嫌われているのだ」 というカウンターでもって炎上してるっぽですね
お前らから"風評加害者"という謗りは永遠に切り離せなくなるけどな!
オープンレターズの 「司法で決着がつけば草津の名は私の中でこの件から切り離される」 とかいう物言い、福島デマ活動家の 「俺様のデマがデマだと知れたら、デマで良かったねと笑い合えばいい」 に似てるんですよね。 人間の醜悪を煮詰めて濾したら出てくるのだろう言動。
やっぱりこれ本当に秀逸なんですよね 草津の件でヤベーヤツらが取ってる態度も全部フォロー出来ちゃうんだもの
ここに群がる引用ツイーヨとか、額に入れて飾っておくべきなんじゃないのかなってなる(こなみかん) twitter.com/asahi/status/1…
ちゃんと現地でリコールされちゃう程度におかしい言動を繰り返していたにもよらず、風評被害の払拭へ動き出すのに3年もかかったというのは本当にやるせない気持ちになっちゃう
もしかしてリベラル左翼様、 「人殺しとは最悪の人権侵害である」 という最低限度のポリコレを共有出来ていないんじゃないですか?
政治家を殺すのだからその後ろにいる支持者たち多くの声を殺し、他の政治家達を萎縮させる「言論封殺」に他ならないんですけど、殊更に怨恨だと強調するリベラル左翼様はやっぱり 「恨まれる様な事をするのが悪い」 とか言いたい感じなんです?
こういう言論空間に対する不快感や批判が溢れることをして 「政治家を批判することが出来なくなった」 とか 「物言えぬ空気が蔓延している」 とか言うんですよね(こなみかん) twitter.com/don_jardine/st…
ブラックサンとかエルピスとか、立て続けに 「俺達の嫌いな政治家が揶揄されてて気持ちいい」 みたいなリベラル様の喜びドラマ評を見せられるたび、こんなんだから邦画はつまらなく衰退するばかりなんだというお気持ちを強めてしまう(こなみかん)
でも「それがなんだ、だからなんだ」と言えなきゃ掲げられない旗なんじゃ無いですか、「等しく表現の自由は尊重されるべきだ」という旗は。 「不愉快な輩の、不愉快な表現」 の自由さえ謳うからこそ「自由」謳えるんじゃないですか。
いや分かるんですよ、 「助けを求めた時に無視したお前らが今更助けを求めるの?それも助けなかったifを人質に?」 みたいな怒り、 「現状の発禁規制のうえ献血ポスターやら蜜柑大使程度の物さえ規制のやり玉に挙がっている現状」 さえ知らないのだろう態度に対する怒りや諦念も。