201
202
203
3月3日は🍑桃で楽しむぞい!
\桃缶クリアハイボール/
グラスに氷とカットした缶詰の桃を入れ、ブラックニッカ クリアを注ぐ!さらに桃缶のシロップを少々加え(←ここポイント)、冷たい炭酸水を注いで完成!ほんのり甘くて、思わず歌いたくなるうまさじゃよ!
♪きょ~うは楽しい #ひげまつり ~♪
204
3月4日は #バウムクーヘンの日 じゃ!
まさか、その穴にアイスクリームを入れる者はおらんじゃろな!さらにジャック ダニエル テネシーハニーをかけて、はちみつ風味のお酒が染みたところにトロッと溶けたアイスをつけて味わうなんて…。いかん、いかん、この罪深いうまさはわしだけの秘密なんじゃよ!
205
206
話題のアレを市販のソースで簡単に!
🧀#マッケンチーズ🧀
ホワイトソースと牛乳少々をフライパンで熱し、チェダースライスチーズをちぎって投入!混ぜて完全に溶けたら、茹でたマカロニ、胡椒を入れ、よく絡ませて出来上がりじゃ!クリーミーで濃厚!ブラックニッカのハイボールにぴったりじゃよ!
207
❤️登場❤️
茶葉香りたつ、ほの甘リキュール。
『フォション 紅茶のお酒』
フォション社認定のセイロン茶葉を使った、香り高く上品な甘さのお酒じゃ!ストレートとアップルがあるぞい!ロックやソーダ割り、ミルク割り、ホットなどいろいろな飲み方で楽しんでおくれ!
208
3月10日 #ミントの日 はこれ!
\ミントジュレップ/
グラスにミントの葉を10枚ほど入れ、少量の水、砂糖を加えて葉を潰す!クラッシュアイスを詰めてアーリータイムズを注ぎ、よくステア!ミントを飾って完成じゃ!バーボンのコクとほのかな甘み、超爽快な風味が堪らんぞい!皆も試してミント、な!
209
210
211
\ぎょうざで激うまバーグ/じゃと!?
なになに、ぎょうざを焼かずに皮ごと細かく刻み、ひき肉、溶き卵、塩、胡椒、しょうゆを加え、よくこねる…。ハンバーグの形にしてじっくりこんがり焼く…。おおっ、んまいっっ!玉ねぎを刻む手間なく、味付けしっかりでソースいらず!画期的な作り方じゃな!
212
213
214
215
216
217
218
219
220
明日3月27日は #さくらの日!今年もおうちの中でお花見するぞい!
🌸さくらハイボール🌸
桜の塩漬けを水洗いして塩を落とし、水気を切ってハイボールに入れる!ブラックニッカ ディープブレンドの甘くウッディな香りと深いコクが、桜の香り・塩気とマッチするぞい!グラスに桜🌸なかなか風流じゃろ!
221
今夜、ブラックニッカ クリアのハイボールといただくのは~
😈#デビルドエッグ🥚
固ゆで卵の黄身を取り出し、マヨネーズ、マスタード、おろしニンニクを合わせる!今回はクリームチーズも加えたぞい!よく混ぜ終えたら白身に盛り付けて完成じゃ!黒胡椒やカレー粉などをかけるのもオススメじゃよ!
222
223
224
\わしが『ホワイトニッカ』に!/
#エイプリルフール のネタにしたいところじゃが、1968年から76年まで実際に販売しとったんじゃ!わしの向きが逆!帽子と服の色が逆!帽子の羽根飾りがよく見えるのう!当時のブラックニッカより柔らかな味わいだったんじゃよ!
#エイプリルフールに本当のことを言う
225
あさって4月4日は #どらやきの日 だとか!そこで、ひと足お先に
🟤ホット・バターどら焼き🟨
どら焼きにバターを挟み、20秒ほどレンチンしたら出来上がり!温かい生地と小豆あんの間から溶けたバターがジュワッと広がって…、こりゃ堪らん!ブラックニッカ ディープブレンドのロックがぴったりじゃ!