26
27
28
29
30
31
32
「植物園の世紀 イギリス帝国の植物政策 」amzn.to/31tiG2y 今年2月に69歳で亡くなられた京都大学名誉教授 川島昭夫先生の最後の本。まだ読んでいないけれど、植物園と植民地政策、植物と人間の欲望、絶対に読みたい本。
33
34
コロナ禍、家の中で過ごす子供たちのために英国キュー植物園がネット上に開いた教室。kew.org/learning/learn…子供向けなので英語もそれ程難しくはなく動画やゲームのコーナーも用意されている。ピークアウトしたのかどうかもよくわからない現状。今後は自衛ということらしいのでまた籠る時のために。
35
36
37
38
39
40
41
42
43
子どもの頃レゴで遊んだ記憶を持つ大人たちへ、これからレゴで遊ぶ子どもたちへ。
ついに植物由来のプラスチックを使った「持続可能な」レゴが誕生──素材の完全代替に向けた挑戦の始まり @wired_jp wired.jp/2018/03/15/leg…
44
45
46
47
スペイン クレタ島の樹齢3000年以上と言われるオリーブの木。ある種の凄味さえ感じさせる存在感。どれだけの権力や財力を持とうが、人は3000年という生命を自分のものをすることは出来ない。でも、自分に与えられた生命を大切にすることは可能だ、そして他の人の生命も。#STAYATHOME
48
49
50
木々は動かないなんて思い込みは捨てよう。森が喘ぐように息をしている。そんな風に見えてしまうのは、奪い破壊してきたという罪悪感からだろうか?そのうちに悲鳴や泣き声が聞こえるかもしれない。
twitter.com/ZonePhysics/st…