アライヘルメット Arai Helmet(@araihelmetjapan)さんの人気ツイート(リツイート順)

危ない! ヘルメットこんな被り方してませんか? 走行中の[あみだ被り]は万が一の転倒の際にヘルメットの安全性能を十分に発揮できなくなってしまう可能性があります。 ヘルメットは正しく被ってしっかりとアゴ紐を締めましょう♪ 正しく被った方が被り心地も良いです。 #araihelmet
34年前のアライニュースの記事から『変形ヘルメットの流行について(1983年11月)』。 arai.co.jp/jpn/arainews/i… 時代は繰り返しますが、アライは決してブレません。アライは、プロテクションの進化を追い続けます。
お待たせしました‼︎ 世界オートバイレース最高峰Moto GPクラスで現在、唯一の侍ライダー「中上貴晶」選手の最新レプリカ「RX-7XナカガミGP2」本日出荷です。 ↓↓詳しくは、アライチャンネルご覧下さい↓↓ youtu.be/3_ZkfOiihl4
F1の技術を2輪用にフィードバック! アライ独自のガラス繊維【スーパーファイバー】を特殊な織り方で加工。この【スーパーファイバーベルト】をヘルメットの弱点であるオデコ部分に使用。最新のモデルでは、オデコ以外にも使われアライならではの強靭な帽体を作る目に見えない他との違いのひとつです。
帽体は頑丈でなければならないとアライは考えます。 同じ場所を複数回打ったら… 帽体破損箇所が何かに引っかかったら… 硬い突起物にぶつかったら… 実際の事故は、何にどんな角度、スピードで何回衝突するかわからない。 私達のライダーを護りたい気持ちが帽体を頑丈にしているのです。
ヘルメットを被る時は、真上からでは無くアゴ紐を両手でよく広げて被るのが基本ですが、それでも被り辛い方は、後方から被ると被りやすくなる場合もあるので一度試してみては?(これは、ヘルメットを脱ぐ時の動きに似ているのもあります。)
<RX-7X KRアメリカン・イーグル>2月17日出荷決定! 「#キング・ケニー」の愛称で、今も多くのライダーやファンから尊敬を集める伝説のライダー〈#ケニー・ロバーツ〉氏。 ケニー氏も長年に渡って信頼されている、高い安全性能の新レプリカ、本人自らご紹介いただきました。 youtu.be/AzOxA9ZVzyc
MotoGP日本グランプリもてぎ 直前情報! 今季限りで引退するホンダのエースライダー《ダニ・ペドロサ選手》のレプリカ【RX-7X PEDROSA 侍SPIRIT金】の初回出荷を終え、早ければ店頭に並んでいるはず! 今週末のレースは、このヘルメットを被ってペドロサ最後の勇姿を見逃すな!
アライの出すニューモデル。新型であっても大きくフォルムは変えない。それには理由があり、今まで培ったプロテクションが実際の事故から護ってきたという実績からなのです。大きく道をそれ、頭を護るためのヘルメットが、万が一のことを起こしてはならない。すべては検証と実績が物語っているのです。
MotoGP第6戦スペインGP Moto2決勝、#小椋藍 選手がポールトゥフィニッシュで1位に❗️苦節4年のグランプリ初優勝、おめでとうございます㊗️
MotoGP最高峰クラスで戦う唯一の日本人ライダー #中上貴晶 選手より、新年のご挨拶が届きました。攻めて攻めて攻めまくり、今年こそ優勝を。
バーレーンGPで9位フィニッシュを飾った角田選手の次戦は今週末の第2戦エミリア・ロマーニャGPです。今日はゴルフの松山選手がマスターズ制覇の偉業を成し遂げましたが、それに続く活躍を期待して応援しましょう!#araihelmet #f1 #角田裕毅
motoGPライダーが被るヘルメットとお店に並んでいるヘルメットに違いはありません。どこで使われるヘルメットも同じ。性能に優劣をつけない。アライをつくるひとにとっては当たり前のことです。
命の重さは平等です。だから責任をもって全てのアゴ紐を1本1本確実に検査する。ヘルメットの性能がどんなに優れたものでもライダーの頭とヘルメットを結ぶ命綱であるアゴ紐が確かなものでなければ意味がありません。
「アライミュージアムinバイクの森」 「バイク弁当」で有名の大滝食堂さんも参加されてる埼玉県・小鹿野町にあります「バイクの森」にアライヘルメットミュージアムコーナーが4月29日にオープンします。新製品ASTRO-GXをテーマにヘルメット創りの工程や新旧RX-7、選手ヘルメット等見どころ満載です。
【知って得するASTRO-GXインカム配線収納術】 ①配線プラグ収納ポケットを備えたネックパッド。②内装には配線のためのフック。③さらにプラスワンとして、ネックパッド左側面にインカム本体からの配線を通す穴を設けました。 配線やプラグなどをスマートに整理、脱ぎ被り時の配線はみ出しも防ぎます。
あまり知られてはいませんが、アライの全てのフルフェイスモデル(Jr.サイズを除く)において、国内のMFJ公認レースはもちろん、FIM公認の「国際格式レース」にも出場できる承認を受けています。世界レベルの安全性能を有する証です。
Yahoo!ニュースに紹介されたアライヘルメットの記事です。 zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2017…
新年おめでとうございます。 ヘルメットというもの、万が一の際に初めて機能を発揮するものですが、遭遇せず、実感せずに役目を終えるのが一番です。皆さまにとって素敵なバイクライフが送れるよう、さらなる安全を追求し続け、今年一年交通安全、皆様にご多幸ございますようお祈りいたしております。
本日から11月がスタート。アライヘルメットでは、2021-22年版と題して、新カタログの配布を始めました。 ホームページからもダウンロードできますので、ぜひご覧ください。
お待たせしました!「RX-7Xレーシングスポイラー」を先週末出荷しました!既に店頭に並んでいますので、まだゲットしていない7Xユーザーの方はお店へGO!写真の箱が目印です!尚ライトスモークと白以外のカラーモデルに関しては6月中に順次発売予定です。
アライの『護ろうとする信念』は、世界中の誰にも負けるつもりはありません。
メットくん『えーーーッ! 転倒時、ヘルメットが受ける衝撃って、吸収して頭を護ってたんじゃないの!?』 (アライ「状況にもよりますが、基本的には、いかなるヘルメットも「衝撃吸収」だけでなく、『衝撃吸収+かわす』で頭を護っています)
【インタビュー】アライヘルメット代表・新井理夫「ひとりだって死なないで ヘルメットに飾りなんか要らないんだ」 - webオートバイ #バイク #ニュース #カルチャー #インタビュー #モータースポーツ #ツーリング #アライヘルメット #新井理夫 #webオートバイ #用品 autoby.jp/_ct/17348277
【かわす性能】とは。 衝撃を出来るだけ広い面積で《受け流す》事です。 だから、アライヘルメットは丸く滑らかな形状。もし凹凸のある形状なら衝撃を受け流すどころか、引っかかり受け流すことが出来ず、一点で衝撃を吸収しなければなりません。 そして、この形状には護ってきた《実績》があります!