のじれん(@shibuyanojiren)さんの人気ツイート(新しい順)

101
ネカフェへの休業要請で行き場を失った都内のネットカフェ生活者の方、失業等で住居を失った方は、0120-874-225東京都チャレンジネットに17時までにご連絡を(土日も10時~17時まで相談受付)。女性専用ダイヤル0120-874-505
102
緊急事態宣言に先立ち、昨日東京都宛に路上生活者への緊急支援を求める要請書を提出しました。1.路上生活者を含む生活困窮者に対し避難所、食事の供与等を講じること、2.自宅療養が困難な者が利用可能な療養施設、待機場所を確保、3.無低等相部屋で待機中の生活保護受給者を居宅に移行すること他
103
全11日間の渋谷越年闘争、厳しさに負けず生きる仲間達の力で無事終了しました。越年は終われど寒さを乗り越える「越冬」は続きます。2020五輪を口実に野宿者排除が広がる東京、渋谷。これからも共に生き抜く為に毎週の共同炊事や追い出しに抗い闘ってまいります。今後も応援をよろしくお願い致します!
104
本日の衣料配布の様子です。紙コップでつくったくじ引きで平等に順番を決めてお好きなものをとっていただきました。渋谷では女性の野宿者の方のための女性物のコーナーもあります。手に入れたものに早速着替えて「とっても似合う」「あたたかい」人が多く集まり混雑しましたが嬉しい声が聞こえました。
105
カンパ有難うございました! 1/6からの送り先。 〒150-0011 東京都渋谷区東1-27-8-202 のじれん 現金カンパは以下の口座です。 ■みずほ銀行渋谷支店/普9095210 ■郵便振替/00160-1-33429 ※口座名は「のじれん」ですが受取は渋谷越冬実です。 まだまだ続く寒い冬。ご支援、宜しくお願い致します。
106
ネカフェや路上にいて住む場所が無いなど生活困窮の方! 1月5日13:00-16:00美竹公園にて、よろづ相談を行います。法律家も来ます。まずは話だけでもしてみませんか?気軽にいらしてください! #渋谷越年 #生活困窮
107
カイロ・寝袋・マスクまだまだ求む‼︎ 寒い冬に必需品の毛布・カイロ・寝袋。風邪予防に必需品のマスク。ご支援ありがとうございます。 1月5日まで毎日15時から受付しております。住所:渋谷区渋谷1-18-29美竹公園にて。宅配の場合は日時指定でお願い致します。 #カイロ #寝袋 #マスク
108
寝袋求む‼︎ 寝袋が足りていません。毛布より持運びが便利な寝袋は大人気。 1月5日まで毎日15時から受付しております。住所:渋谷区渋谷1-18-29美竹公園にて。宅配の場合は日時指定でお願い致します。 #寝袋 #sleepingbag #毛布 #blanket
109
ネカフェや路上にいて住む場所が無いなど生活困窮の方! 本日13:00-16:00美竹公園にて、よろづ相談を行います。弁護士も来ます。まずは話だけでもしてみませんか?気軽にいらしてください!
110
毛布求む‼︎ 冷え込みが厳しい朝晩。毛布が足りていません。カンパお願いします。 1月5日まで毎日15時から受付しております。住所:渋谷区渋谷1-18-29美竹公園にて。宅配の場合は日時指定でお願い致します。
111
お正月のお祝いムードが続いています。「家」や「家族」から出て、寒い街で過ごしている方々、一緒に暖かいご飯を食べましょう。共同炊事あります。毛布あります。トランス/女性テントあります(性自認が女性の方お気軽に)。渋谷@美竹公園1/6朝まで。
112
ご支援ありがとうございます。野営人数が増え、200枚用意した毛布が足らなくなってきました。ご協力よろしくお願いいたします。
113
トランス/女性用テント(性自認が女性の方もお気軽に!)、ひとり用テント、あります。毛布あります。共同炊事あります。大晦日、正月だ。ひとりでも、ご飯を食べて生き延びよう。渋谷、美竹公園。
114
山本太郎さんと雨宮処凛さんも現場に応援に来てくださいました!共同炊事にも参加していただき毎年激励ありがとうございます!
115
本日は午前中、雨もふり一段と体も冷え込みました。寒空の下、体の温まるご支援感謝です。ありがとうございます! 越年越冬期間中は1月5日まで毎日15時から受付しております。住所:渋谷区渋谷1-18-29美竹公園にて。宅配の場合は日時指定でお願い致します。
116
越年越冬期間中は12/29、12/31、1/3、1/5に13時から16時まで「よろづ相談」のコーナーがあります。お気軽に何でもご相談下さい。
117
野宿者も労働者も困窮者も支援者も「共に作り共に食べる」炊き出し共同炊事始まっています。
118
ご支援感謝です。インスタントコーヒーや調味料が大変助かっています! 越年越冬期間中は1月5日まで毎日15時から受付しております。住所:渋谷区渋谷1-18-29美竹公園にて。宅配の場合は日時指定でお願い致します。
119
2019-2020しぶや越年越冬闘争始まりました!極寒のなか、路上の命を仲間の皆で守る為、ご支援どうぞよろしくお願い申し上げます。
120
越年初日、カンパ頂戴しました。 ご支援ありがとうございます! 明日から1月5日まで毎日15時から受付しております。住所:渋谷区渋谷1-18-29美竹公園にて。宅配の場合は日時指定でお願い致します。
121
渋谷越年カンパのお願い】路上の命を仲間の皆で守る為の取り組み2019-20越年越冬闘争へのご支援をお願い申し上げます ■みずほ銀行渋谷支店/普9095210 ■郵便振替/00160-1-33429 ※口座名は「のじれん」ですが受取は渋谷越冬実です ※管理の都合上、現金カンパは基本的に振込でお願いしたく存じます
122
渋谷越年カンパのお願い】年末年始に仲間の命を仲間の皆で守る為の取り組み越年越冬闘争。特に毛布とテントが必要です。テントは古くても何人用でも助かります。送り先は12/27~1/5、15時以降の時間指定で「渋谷区渋谷1-18-29美竹公園」迄。直接持ち込みも歓迎です。詳しくは minnanokouenn.blogspot.com/2019/12/2019-2…
123
冬の寒さをしのぐための、カイロのご支援を募集しています。共同炊事の場や、夜間パトロールで仲間に配っています。どうぞ下記までお送りください。貼るタイプ、貼らないタイプ、いずれでも助かります。 送り先:〒150-0011渋谷区東1-27-8-202 のじれん 宛
124
冬が近づき、朝晩の冷え込みが厳しくなりました。カイロのご支援をいただけると、とても助かります。共同炊事の場で仲間にくばったり、夜間パトロールで配ったりしています。どうぞ下記までお送りください。 送り先:〒150-0011渋谷区東1-27-8-202 のじれん 宛
125
冬物衣類カンパのお願い:朝夕冷え込む日も増えてきました。野宿生活を余儀なくされている仲間たちに冬物衣類・防寒着・毛布等のご支援をいただきたく、ご支援お願い致します。いただいた物資は毎週土曜日の共同炊事で配布します。〒150-0011 東京都渋谷区東1-27-8-202 のじれん