776
国民にお金を給付して、
国民の多くが、国内の企業から物やサービスを買ったなら、
消費者は物やサービスが手に入り、
企業に金が入る。
なんか問題があるんだろうか?
777
日本の生産性を上げたければ、消費税を廃止しましょう。事務コストの削減や労働生産性の観点から、良い案だと思います。
778
実質賃金を下げ続けた日本は、世界的にみても極めておかしな存在よ。
不景気なんか長くても数年のものよ。
何十年も続けるとか、おかしいのよ。
失政。
779
消費税は廃止しましょう。将来世代を思うなら、残してはいけない。
780
即戦力と叫び、社員を派遣に変え、
人を教育することを行わなくなった。
そんな状況で世界に対して優位にいられると思うかね?
781
セルフ経済制裁という言葉は広まると良い気がしますね。
特に理由もないのに、国民に金銭的な制裁を続けていては日本は滅びますよ。
#セルフ経済制裁をやめよう #こんな景気で消費税下げないとかどうかしてるぜ #ガソリン税高すぎ
782
セルフ経済制裁をやめないと、日本は復活できないですよ。
783
消費税は0%にしましょう。
これをやらずに、不景気だとか消費が鈍いとかの議論は陳腐です。
784
氷河期世代がこのまま救われることなく、高齢者になったら、その時はどうするつもりなんだろうか?
785
GDPが増えないと言いつつ、
税収増を喜び減税を行わない。
消費税に手をつける気もない。
日本経済を成長させる気ないよね。
786
日本円は、
・神から賜ったものでもないし、
・地下を採掘して見つけるものでもないし、
・大航海の末発見するものでもない。
・ましてや、国民が畑で育てるものでもない。
日本円は日銀と政府がコントロールできるもの。
なのになぜ、国民から集めようとするのか?
787
まず、消費税もガソリン税も減税しましょう。
なお、同時に大規模な財政出動もお願いします。
破綻?
しないよ。むしろ、増税&政府支出抑制こそ破綻の道よ。
788
Q「なぜお金を使わないのか?」
A「お金がない」
Q「なぜ経済成長しないのか?」
A「消費に回る金を国民から取りすぎ」
Q「なぜインフラが老朽化していくのか?」
A「政府が金を出さないから」
Q「なぜ人は育たないのか?」
A「育てないから」
789
なぜデフレで不況なのに、社会保険料や税は上げ、給付や支出は抑えるのか?
金がないんだよ。金が。
790
政府に金がない、国債で財政破綻するというプロパガンダはどうにかやめさせないと、国が滅ぶ。
791
生活や豊かさのために使うお金を、税金なんかで奪いすぎなのよ。そして、出すべき金も出さない。
それで、「景気が悪い」とか「国際競争力を失った」とか「若者は買わない」とか、棚上げにもほどがる。
792
何でこんなに国民に金を出すのを渋るんだろうね。
793
自国民に金を十分に支払わないから、自国民から税や社会保険料などで過度にお金を回収するから、
お金がなくて消費できないのよ。
日本の未来を思うなら、経済成長できる程度のお金を社会に供給してね。公共事業でも給付でも消費税減税でも良いからさ。
794
何で経済学者は、財政拡大を叫ばないんだろうかね?
795
日本の労働生産性やGDPを抑制しているのは、財政再建という行いだ。
何だかわからないけど、何となく良さそうだからやってる財政再建。それを進めると、日本は衰退し続けますよ。
796
ここまできても、消費税廃止やガソリン税減税なんか乗り気運が盛り上がらないのだから、
多分
テレビも政治家も国民もそこらへんの関係をよくわかってないんでしょうね。
797
世帯所得なんて、20年前と比べるなら倍くらいになってないとおかしいのよ。
下がった?
完全なマクロ政策の失敗。
798
金があった時代だから、
公共事業ができてたのではない。
公共事業を含むさまざまな公的事業が、
民間に金を供給してたんだよ。
799
現役世代の世帯所得が落ちてるのは自己責任じゃないでしょう。極めて長期間続いた、失政のためです。
800
不景気に増税したらやばいことは、軽く説明したら子供でもわかった。