MMM(@MMM140806)さんの人気ツイート(いいね順)

676
税収と政府支出を、均衡させようとすることが大間違い! 不景気には、税収を下げて政府支出を拡大しなきゃいけないんですよ。じゃないと、景気が良くならず、GDPが伸びないからね。 なお、GDPが伸びないってことは、賃金や消費も伸びないってことよ。
677
年金が減ったり、受給年齢が上がるのは、政府や国会がそのように決めたからです。 財政とか、高齢化とか関係ないんですよ。削減すると決めて実行してるだけです。 日本円で金が足りないから、日本円を政府が運用できないからってのは根本からおかしいんです。
678
消費税は廃止しましょう。 消費税で民間から奪われてる20兆円以上の経済効果はありますよ。
679
減税の話は検討すらしないのに、増税の話は背景でどんどん検討しているようですが、 これってどう言うことなんでしょうね。
680
GDPが伸びなかったと言うのは、 企業の粗利が伸びなかった、 国民の所得が伸びなかった、 とも、言える。 失政によって、莫大な粗利と所得が失われたのよ。
681
不景気には、減税と政府支出の拡大です。 逆をやってはいけません。
682
消費税を上げ始めてから、不景気です。 税率が上がる度、不景気は加速してます。 一旦廃止してはどうでしょう?
683
政府が福祉などの支出を削減すると、その事業を担っていた企業や従業員の利益や収入が落ちます。 これは連鎖的に広がり、他の事業にも波及します。政府の支出削減に伴って、連鎖的に経済の縮小が起こった形ですね。 なので、単なる政府の支出削減を、不景気にやるのはまずいです。
684
高齢者が働かないと生きていけない、そんな社会を目指してはダメなんじゃない? 働けると、働かないといけない、 では全く違う。
685
国の借金、財政破綻、将来世代へのツケ、少子高齢化、 これらのキーワードで、国民を謀って、増税と政府支出の抑制を続けてきたのよ。マスコミなんかもうまく使ってさ。 そろそろ、国民が気付かないとね。
686
政府が国民からお金を取り上げすぎて、お金を消費することが難しくなって、不景気が延々と続いてるのに、 まださらに国民の負担を上げようとするのかな? 国を滅ぼす気かな?
687
日本人が貧しくなったから、物価高に苦しむんだよ。 日本の所得が順調に上がっていたなら、ここまで苦しむことはなかった。 30年にもわたる失政ですよ。
688
政府には、簿記会計とマクロ経済を元にした、日本の経済を考えてもらいたい。 家計簿とは違うのだよ、家計簿とは
689
財務省と政府は、政府の支出を絞り、税収を増やして、日本を不景気に維持してるのよね。なんのためから知らないけど、やり続けてる。 表向きには、『ありもしない財政危機』で国民を煽って、緊縮による財再再建を正当化しようとしている。 しかし、このままだと民間企業や国民生活が破綻しそうね。
690
消費税を廃止しましょう。 20兆円以上の経済効果はありますよ。
691
本当に、財政再建したいなら、 1.政府支出を拡大し、減税する 2.景気を回復させる 3.回復した景気を維持する 結果、GDPが伸びる。 そんな中で ・企業が設備投資をし、 ・家計が大きな買い物をすれば、 相対的に、円建ての政府負債の割合は減ると思います
692
税が政府の財源だ思うと、政府の支出が無駄遣いに見えてしまう。 でも本当は、政府がまず支出して、税で回収してる。 不景気なんだから、大規模に支出をし、回収する金は抑えましょうぜ。 #税は財源ではない
693
「消費税廃止して政府支出を増やせば、すべて解決するのか?」と問われれば、「そんなことはない」と答えます。 消費税廃止や、政府支出を増やすのは、マクロ経済政策で、スタートラインに立つようなものです。 その先に、有限な時間と資源、労働力で何を実現するか?という課題が膨大にあるんです
694
不景気には、減税と政府支出の拡大。 こんな当たり前のことができずに、20年以上来てしまった。異常な状態。
695
政府が支出をする際に、増税は不要です。 財源とか財政危機を理由に挙げますが、危機を叫んでから四半世紀も財政破綻の兆候もない。 いい加減、危機を煽って、国民をたばかり、国民の負担を増やし続けるのをやめませんか?
696
困窮する国民から、さらに金を奪う事しか考えない政府と各省庁か。 時代劇なら、成敗されるんだろうが、現実は国民が奪われ続けるばかりなのかね。
697
景気が悪くて、国民の給料が上がらない状況で、増税の話ばかりなのはなんなんでしょうね。 最高税収と言ってるのに、さらに上げるのかよ。
698
国の赤字を減らして、国民が貧しくなって、不景気は深刻になって、国力も失って、子育てもままならない。 って、いい事ないじゃない。
699
本質的には円安が問題ではなく、日本経済の低成長と国民の低所得が問題。 円安を解消しようとして、日本経済を傷つけたり、低所得を改善しないならば、より酷いことになる、と思うよ。
700
国の借金で政府が財政破綻するという「デマ」は、日本ほどの経済大国をここまで衰退させた。デマって怖いね。