MMM(@MMM140806)さんの人気ツイート(いいね順)

351
政府や財務省、あとマスコミが、「国債で政府が破綻する」というデマを拡めて、まともなマクロ経済政策を阻害しているのよね。
352
即戦力と叫び、社員を派遣に変え、 人を教育することを行わなくなった。 そんな状況で世界に対して優位にいられると思うかね?
353
いつ財政破綻するの? どうやったら、財政破綻するの? 財政破綻したら、具体的に何が起こるの?
354
国債に頼るのが非難されるが、 安易に増税に走る事こそ非難されるべきだと思うよ。目の前にある、国民と経済の困窮にすら目を向けてないんだからね。
355
国民を貧乏にしたら、生活は苦しく企業も儲からない。この悪循環が止まらなければ、日本はどんどん衰退する。 その大きな理由になってる、消費税を廃止してみませんか?たぶん、状況はかなり改善すると思います。 (いっそ消費税の税率を、マイナスにしてもいい
356
消費税は廃止しましょう。 税収が増え続けても、国民生活は豊かになりませんし、景気も回復しません。 税収誇るなんだ馬鹿なことやってないで、今と将来のために経済成長しましょう。
357
財務省の言いなりでここまでやってきて、結果日本はここまで衰退したのだから、そろそろ責任取ってもらいたい。
358
消費者に金がないと、常に買い控え状態になる。
359
求めてるインフレは、消費者が豊かになり消費が増え、景気が良くなり企業が忙しくなり、設備投資もおこる、そんな中で起こる値上げ。 不景気の中、コスト高によって、上げる値上げではないのよ。
360
増税の話を、省庁が勝手に準備して急に進むのは、とんでもないと思うのです。 選挙で問われない、争点にもしない。 ただ、当たり前のように主権者たる国民の権利をうばう。 これではいけないと思いますよ。
361
日本は、没落してるのではなく、没落させてるんだよ。 政府主導でね。 そして、残念ながら国民はその政府を支持している。
362
円建ての国債が増えることが、なんでここまで禁忌とされるのだろうか? 理由が知りたいわ。
363
負債が増えたら、財政破綻するなら、もう既にアメリカも中国も破綻してるんじゃないのかな?
364
財務省なんて経済や国民生活に責任取るつもりがない省庁が、実質的に国家の予算と税の管理してるのがいけないんだよ。 ここまで衰退させても、なーんも責任取らないとか、どうかしてます。
365
政府が国民から税金を搾り取りすぎて、国民に金がなくなり、どうにもならなくなった時、 今の政府や財務省が、政府赤字を大きくは増やさないんじゃないかな?たぶん。 国が滅びそうな時でも、財政がー、増税だー、って言ってそうな感じがする。
366
例えば、日本で育った自国の研究者を冷遇して、その研究者が食べていくために海外で雇用されて、海外の研究費で論文を出したり、特許を出したりした場合。 その業績や利益は海外のものになっちゃうのよね。長期的にみると損じゃないかな。 研究者以外も、今後は似たような事が起こりかねないよね。
367
増税しても、GDPは伸びない。 そろそろ、増税->経済低迷->増税の連鎖をやめませんか? (なんでやってるのか知らんけど
368
政府の経済対策を見ていると、日本を不景気な状況に安定させるよう調整をしているとしか思えないのよね。 やり方はシンプルで、景気がほんの少しでも良くなれば経済対策をやめ、いけると思ったらすぐに国民負担を上げ、下げることはしない。
369
日本経済がこれ以上停滞すれば、 食料をはじめとした様々なものを消費している国民は生きていけなくなる。 財政危機を煽り、 緊縮を強め、 経済を停滞させる、 そんな政府と財務省の言いなりでは、いけないと、私は思うよ。
370
国の借金を返すのに全力を傾け、国民が困窮しようが、企業が利益を落とそうが、国力が失われようが、どこまでも緊縮を推進する。 いや、本当にその先に輝かしい未来は来るのかい?ただの破滅しかないんじゃない?
371
私としては、国債をいくらでも発行しろとは主張してません。 適正な指標を見ながら、適切な額を発行して、適切なマクロ経済政策を行いましょうと言っております。 今の日本は、経済成長も困難なほどの重税国家です。この異常な状態から抜け出さないといけないと、思います。
372
日銀が紙幣を発行してるけど、そのお金を支出する手段は政府は持ってるのよね。 なのに、その手続きで発生する政府の負債を、『国の借金』と読んで禁忌のように扱うから、日本はまともなマクロ経済政策が取れないのよ。 今後もこの状況が続くと、政府は破綻しなくても、国家が潰れますよ。
373
なんで、政府はただお金を発行せずに、 民間に回ったお金をいちいち資産運用させたり、保険料で回収して資産運用したりするんだ? 不景気だと資産投資したお金は実体経済に回りにくいのに、莫大なお金が投資という名の貯蓄に回る。 だから、GDPが増えずに政府の負債ばかりが増えるんじゃない?
374
不景気に国民から金を奪い続けたら、消費が伸びる訳ない。そんな状況で、GDPは伸びないでしょう。 そりゃ、GDP比での政府の負債は増え続けますよ。やり方が間違ってる。
375
そもそも、増税なんか国民が承知しなければいいと思いますよ。仕方ないと諦めるのではなく、反対しましょうぜ。