26
柔道女子15選手の勇気ある告発。監督個人の責任に還元するのでなく全柔連の組織体質を問う告発文は知性と理性にあふれた名文。彼女たちが考え抜いて、怖れながら、高いハードルを越したことを感じる。
27
柔道女子15選手の勇気ある告発。ふと思うのはどのスポーツ界でも起きていそうな暴力による支配を、男たちが告発するだろうか?という疑問だ。たぶんまず、彼らは連帯しない。次に自分たちを暴力の被害者だと認めない、だろう。
28
「体罰」というからまちがう。ただの暴力行為だ。女性学は「痴話げんか」を「DV」と再定義してきた。公共の場で他人に行使すれば犯罪になる行為が、学校や家庭ならなぜ許されるのか?
29
金正恩が安倍首相の「応援団」に思えてくる。北が危ない火遊びをすればするほど、憲法改正、国防軍、集団安全保障などのかけ声が威勢よくなる効果がある。
30
まったく。自民党は女を活用する気はあるが女の権利を守る気はない。@ykkykym: 橋本発言の「慰安婦を活用」「現地女性を活用」「日本女性を活用」「戦場で女性を活用」って、あたしら動詞か。そういや政府も企業も「女性を活用」とよく言ってるけど、その言葉の不快感にまず気づけよ。
31
介護保険から要支援をはずすと政府。予想通りの展開だ。それにしても参院選後5日もしないうちにこの動きとは。安定多数を確保して、これからはやりたい放題、ということか。
32
うう、これはひどい。同居していても別居していても監護責任がある、と言われたら認知症者は拘禁状態下に置け、と言われているのと同じ。認知症男性、線路に入り死亡 電車遅れで遺族に損賠命令 nikkei.com/article/DGXNAS…
33
『週刊現代』8/31号に曾野綾子「セクハラ・マタハラに対する「私の違和感」何でも会社のせいにする甘ったれた女子社員たちへ」。反論を、と取材が来たので「出産したらおやめなさい」という「曾野発言そのものがマタハラ」と。次号9/7号に出る予定。こうして週刊現代の販促に貢献するのか…
34
北原みのり×信田さよ子×上野千鶴子『毒婦たち』河出書房新社から近刊予定。東電OLから木嶋佳苗まで。そのなかに、上野の「壇蜜」論を書いた。信田さんの「壇蜜は女のパロディ」、上野の「壇蜜は女のドラァグクイーン」説は、はからずも一致。乞うご期待。
35
東京5輪開催決定、「久しぶりに明るく前向きなニュース」と某MLで。わたしにはちっともそうは思えない。総理もアルゼンチンに飛ぶヒマがあったら、その前に被災地へ飛んで汚染対策に全力で取り組んだらどうだ?これでアベノミクスが延命しそうだという評価ばかりがはびこる。
36
某紙記者からの情報。兵庫県加西市という自治体が、若者の婚活支援で、現役ホストが講師となり未婚男性にデートの誘い方などを、未婚女性には「美魔女」を講師に女性の魅力を引き出すヘアメークを教える講座を開くとか。あほらしすぎ。こんなことに税金つかってよいのか。
37
消費税増税分は、法人税減税で相殺されそうなアベノミクス。えー、結局大企業優遇税だったのか...正体が見えてきたぞ。
38
かねてより思っていたこと。各大学の「就活」セミナーのなかに 制度・法律リテラシーの項目をぜひ入れてほしい。 労基法も均等法も知らずに、職場に出てほしくないです。 面接訓練やるよりよほど大事だと思う。
39
大阪のタクシー運転手さんとの会話。橋下再選ありますかねえ/対抗馬次第で。業績ありますから/彼が市長になってから大阪に何かいいことありました?/...そう言えば思い当たらんなあ(爆笑)
40
女性誌VERYの初取材。雑誌コピーに「基盤のある女は、強く、美しい」とある。基盤は訳せばinfrastructureつまり夫というインフラのある女は…というミもフタもない意味になる。夫インフラか親インフラか、ともあれインフラつきの女が読者層だとか。
41
熊谷晋一郎くんの「当事者研究」。「全面的に理解してくれる人よりも、部分的に理解してくれる人をたくさん増やすことが大切」「自立とは依存先の数を増やすことです」…至言だ。mainichi.jp/feature/news/2…
42
沖縄の離島で介護士さんから聞いたちょっといい話。「このへんの認知症の年寄りに徘徊はありません。散歩があるだけです」
43
もし自民党が「脱原発」に合意したら、他の政党とのあいだで原発は政治的争点でなくなる。そうなれば統治能力、経済政策、あらゆる点で自民党の優位は動かない…そのくらい、キミたち、読めないのか、という彼の言い分が聞こえそうだ。wan.or.jp/ueno/?p=3526
44
民主主義の基本は情報公開。1999年に情報公開法をつくったときに、しまった、と思った政治家たちもいたに違いない。今になって特定秘密保護法案をつくろうというのは情報公開法を骨抜きにしようというものだ。
45
ねじれ国会を解消し、安定多数を確保した現政権。介護保険から要支援をはずし、特定秘密保護法をごりおしし、日銀総裁と内閣法制局長官の首をすげかえ、NHKの経営委員に札付きの保守をつっこみ…やりたい放題だ。これがキミたちののぞんでいた政治なの?と自民党に投票した有権者に聞いてみたい。
46
NHKの経営委員に長谷川三千子が。おなつかしや、国連女性差別撤廃条約に反対し、男女雇用平等法に反論した筋金入りの保守論客。保守論壇が女性向け指定席を空けて待っているところに、ポスト曾野の立場で参入するだろうか。
47
NHK会長を変えた効果が早速あったようだ。秘密法護法(もはや法案、と書けないのがくやしい)反対デモの報道もしない。
48
すべてのメディアを敵にまわした安部政権の横暴。これが以降の政権批判に結びつけばよいが。内閣支持率は確実に落ちるだろう。いつまでもおごるな、自民党。
49
「辺野古」承認へ仲井間知事。沖縄の心をカネで売るのか?いや、強姦したあと札束を投げつけて去る男、のような安倍政権の「格別のご高配」。
50
舛添情報の訂正を。片山さつきは舛添氏の最初の妻ではなく2度目の妻。子どもはほかの女性とのあいだの婚外子。その障害を持った子どもの養育費を支払わない、というのが正しい情報だそうです。情報提供者の方々にありがとう。