上野千鶴子(@ueno_wan)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
日本の社会は男の自分勝手な性欲に寛大すぎる。それに声を挙げると、今度はもっと寛大になれ、と非難がくる。おかしい。「またか」「あるある」という寛大さ(鈍感さ)が岡村さんのような発言を許容してきた。「この程度のこと」に声を挙げつづけて、少しずつ社会を変えてきたのだ、忘れないでほしい。
2
安倍元首相「国葬」反対、中止を求めるネット署名の複数サイトが共同提出に向けた合同記者会見を9月5日14時@衆議院第二議員会館第4会議室で行います。うえのも出席する予定。反対署名は合わせて40万筆以上に達しました。
3
やっぱり。心配していたことが起きた。専門家会議の議事録を残していないと。よほど知られたくないことがあるのか。 日本における公文書と行政記録の保管はずさんすぎる。てゆうか、記録を残したくない理由があるとしか思えない。
4
高校生のあいだに政治への関心が高まったと高校の先生から聞いた。入試改革を押し戻したことに、「声を挙げれば政治は変えられる」という手応えを得たから。自分の身に跳ね返ってくれば関心を持つようになる。政権が世論に敏感なことを知った。18歳選挙権の効果でもある。
5
出産一時金50万円へ。たとえこれが100万円になったからと言って出生率が上がるとは思えない。出産に金銭的インセンティブが効果がないことはすでにドイツなどの先行例で証明済みだ。人は目先の金のために子どもを産むわけではない。
6
あいちトリエンナーレへの国の補助金不交付決定。めちゃくちゃだ。責められるべきは不当な脅迫をした者たちなのに。これでは日本は世界に冠たる「表現の不自由」国になってしまう。
7
署名開始しました。黙っていたら追認することになります。あなたの税金も使われます。以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「安倍元首相の「国葬」中止を求めます」 chng.it/w569ksDd @change_jpより
8
黒川検事長の辞任。賭け麻雀の常習者だっただけでなく、往復のハイヤー代が産経の経費から出ていれば利益供与ではないのか。調査もしないで幕引きとは。福田財務次官のセクハラ疑惑の際には本人否認のままいったん認めた辞職を、事後的に調査委員会を設けて事実認定、懲戒処分として退職金減額をした。
9
勝訴インタビューで「私たちが勝訴しました」と。そう詩織さんはひとりではない。それにしても民事で事実認定されたのに、刑事で不起訴処分になったのが、ますます謎だ。「性行為に合意なし」 伊藤詩織さん勝訴 元TBS記者に330万円賠償命令 東京地裁 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20191…
10
出遅れたけど500万tweetに追っかけ参加。少し前から言われていたけれど風速最大級の追い風が。政権に対する怒りの内圧が高まってる感。これを瞬間風速にしてはならない。#検察庁改正案に抗議します twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
11
政府は日本学術会議の「あり方を検討する」という。いったん廃止してそれから御用学者の団体をつくる気なのだろう。政権に耳の痛いことは聞きたくない、という姿勢がありありだ。
12
どうして日本では芸能人やアスリートが政治的発言をしたら反発されるのだろう?かれらも主権者のひとりなのに。 #検察庁法改正案に抗議します twitter.com/ueno_wan/statu…
13
「岡村隆史さんの発言に対する「署名はやりすぎだ」。その声に対して、22歳の私が持つ危機感 」 ハフポスト 山本和奈さんの記事。 huffingtonpost.jp/entry/story_jp… 山本さん、この発言に勇気が要ったろう。こういう発言に勇気がいること自体がおかしい。
14
夫婦別姓、同性婚などジェンダー課題が選挙の争点になったのは、国政選挙始まって以来ではないだろうか。 ジェンダーは票にならない、と言われていた通念をくつがえす動きだ。
15
菅義偉首相による日本学術会議会員任命拒否に対する声明・要望書を発表した学会・団体」(10月7日学者の会調べ)がすでに100近く。anti-security-related-bill.jp菅首相は学者をすべて敵にまわそうとしている。自分のやったことの深刻さに気づいていないのではないか。
16
代々木公園で木を切り倒し、おカネをかけて五輪のパブリックビューイング準備が着々と進んでいる。正気か?一方で人を集めるなといいながら、わざわざ人集めの準備をするとは。都内6箇所計45億円の予算はコロナ対策にふり向けるべきだろう。
17
こちらも。動きが出てきた。以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「介護保険:「制度はあっても、介護サービスが使えない」にならないように!原則自己負担2割化、ケアプラン作成の有料化、要介護1と2の保険外しなどに反対します。」 chng.it/pF28JKPY @change_jpより
18
1億円で森友事件の隠蔽を「買った」政府。安倍とその「妻を守るためなら安いコストだろう。原資は税金だ。財務省文書改ざん自殺訴訟 国側が一転して賠償責任認め終結|NHK 関西のニュース www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
19
官邸が官僚人事に手をつっこむのはわかる。アメリカのように政権が変わる度に官僚ががらりと変わる社会もある。だが政権が変わる度に学者の言うことが変わっていては困る。学者のコミュニティには蓄積性と継続性がある。しかもエビデンスも反証可能性もある。政権の学術会議への介入は埒を超えた。
20
かっこいいスピーチ。岡村隆史発言を支持したすべてのひとに聞かせたい。 twitter.com/brutjapan/stat…
21
TVはどこも五輪特番シフト。ニュース番組もすみに追いやられる。日本にCNNのようなニュースに特化したチャンネルがないのがつくづく口惜しい。戦局報道に塗り替えられた翼賛メディアか。
22
女なら誰でもいい、とはうえのは思いません。誰が、より何を、が大事。「女性初」の防衛相に就任し、日本の軍備強化とあまつさえ核武装さえ示唆したタカ派の女性を、「女の味方」とはとうてい思えない。
23
菅政権による学術会議推薦会員候補6名の任命拒否。政府に批判的な人文社会系研究者に集中。歴代政権がかつてやったことのない暴挙。現政権が前政権より強権的であることを証明した。人事を通じた忖度政治を拡大して、学問の領域にまで手を付けるとは。
24
野党4党が憲法53条にもとづいて国会召集の要求を提出したのが7月16日。それからすでに47日め。メディアは1面トップに「政府、憲法違反第47日め」「48日め・・・」と毎日「見える化」してほしい。「五輪開会式まで後何日」とかの報道より、もっと重要だろう。
25
「100分deフェミニズム」再放送日が決定!視聴率1.1%、この番組では歴代一位だそうです。<土曜深夜>Eテレ2/5(日)前0:00~1:40 起きていられない人は録画で。