ハッピー(@Happy11311)さんの人気ツイート(いいね順)

851
もう詐欺っ…😲 LINEコロナ調査装う詐欺注意 厚労省呼び掛け | 2020/3/31 - 共同通信 this.kiji.is/61768194957608…
852
なんとしてでも再処理工場を稼働しプルトニウムを少しでも使って核燃料サイクルを維持したいんだろうな。いま六ヶ所の工事の各元請は全国から作業員を集めてるけどなかなか集まらないのが現状。たぶん全体では1万人以上の作業員が必要だけど来年中の稼働は無理だと思う。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
853
一方から『感染爆発 重大局面』 もう一方からは『学校再開』 これって簡単に政府は言うけど、先生も親も大変だよ。 新学期からの学校再開「新たな要請行う状況に至らず」文科相 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
854
連載14回目。5月中旬~6月は、このままだと建屋内の汚染水が溢れると分かりタンクや移送ラインが設置出来るまでの貯水場所を確保しなければならなくて高温焼却建屋等の地下を改造してプールにしなければならなかったんだよね。毎日、タイムリミットが迫るなか体力が続く限り作業に没頭してたなぁ。 twitter.com/kochigen2017/s…
855
福島第1原発、高線量汚泥の容器31本が寿命超え 8月から交換へ | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
856
いよいよ国が決めた最終段階に来てるけど…「関係者の理解なしにいかなる処分も行わない」って約束は守られずに海洋放出を強行するんだろうな… 西村経産相 処理水めぐり3県の漁業関係者と面談 計画の進捗説明 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
857
史上初の国家プロジェクト「除染」巨額の負担を担うのは?前例なき公共事業の全貌に迫る NHKスペシャル「徹底検証 “除染マネー”」 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/tra…
858
この会社の許認可取り消して欲しいよ。 「日本旅行業協会」会長の会社 雇用調整助成金 不正受給か | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
859
年4回って…😔 誰が納得するのだろうか…。 福島第一原発 処理水放出 周辺海域で年4回程度 放射性物質分析 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
860
長崎に原爆が投下された1945年8月9日は、こんな日だった。写真や記録を振り返る【終戦から75年】 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
861
また破壊されてる… チェルノブイリ電力復旧妨害か ロシアが送電線破壊―ウクライナ:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
862
やっぱり国は命より金なのかな? それとも予算の問題? いずれにせよ真意が知りたいね。 休業要請2週間程度の見送りを打診 | 2020/4/8 - 共同通信 this.kiji.is/62060962055055…
863
福島第1原発の処理水放出、周辺38漁協が反対 環境NGOアンケート - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
864
子供の感染が止まらないなぁ…。 新型コロナ: 子どもの感染、1週間で3万人超 全世代で初の2割: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
865
核燃料サイクルは破綻してるのに…。 青森県核燃料再処理工場 審査に正式合格 原子力規制委 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
866
またなんか出てきた… 柏崎刈羽原発で導入の火災感知器など 製造会社が不正を公表 東京電力「大変遺憾」 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9c135…
867
ロックダウン出来ない理由は私権制限なのかなぁ…。政府が本気で災害レベル級と考えているのならば補償を含めてきちんと国民に説明して理解を得れば私権制限はやむを得ないと思うけどね。 田村厚労相「ロックダウンは私権制限が伴うので難しい」|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
868
GoToキャンペーン、5日後に始まるのに内容をコロコロ変えて、決まらず、調整なし。対応する旅行観光業の人は大混乱だし怒りまくってるはずだよね。観光業の団体トップの人達は政府と何を調整してるの?5日後開始なんて現場への周知や対応なんて困難だし、24時間対応で倒れる人が出るよ。
869
茂木外相の政治団体、使途不明の支出が1億2000万円以上 全体の97%占める:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/76952
870
ピークはいつ頃なんだろ…。このままだと行動制限しなくても経済と社会が停滞しそうだよね。重症者も増えてきそうだし医療従事者はヘトヘトだし毎日HER-SYS入力終わるのが午前0時過ぎだって知り合いも怒ってるし…。 新型コロナ 全国の感染確認 初の23万人超 過去最多 newsdigest.jp/news/9ec31446-…
871
これは気になる…。5年後、10年後にどうなってるんだろ。 水道の運営権売却、可決 来年4月に事業開始―宮城県議会:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
872
連載9回目。3号爆発の翌15日は2号圧力抑制室と4号が爆発。4号爆発のあと4階北西で火災があったんだけど、その場所は事故前に構内のランドリーとか焼却が間に合わなくてタイベックとか使用済装備が天井に届くほど山積みされてたからそれが燃えたんだ。誰も現場検証しないから明らかにされてないけど…。 twitter.com/kochigen2017/s…
873
「海洋放出は絶対反対」全漁連が政府に要請 福島第一原発の汚染処理水巡り tokyo-np.co.jp/amp/article/62…
874
当初8月だったはずのキャンペーンを4連休前の7/22に前倒しにしてるのは、このまま感染者が増えると8月開始じゃ出来なくなるのと4連休に旅行させて感染データを取りたいからなんじゃないのかなぁ…。 「GoToをやめるのは過度の対応」 公明・山口代表 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから
875
森友、加計、桜に続いてまた解明しないで終わらそうとしてるし…。 圧倒的与党だとやり放題だよね。 旧統一教会問題 第三者機関設置の打診を自民党が拒否 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b8671…