ハッピー(@Happy11311)さんの人気ツイート(いいね順)

826
専門家ですら弱気… そりゃそうだよね… 「自信がない」専門家ですら弱気 「世界で初めて。技術的に相当困難」「自信がない」「これを見て『有望』と言われても困るでしょう」 建屋水没させデブリ取り出す工法 変更繰り返した末、実現性見通せない案 事業難航の象徴 tokyo-np.co.jp/article/209821
827
いくら世界的にみて感染者や死者数が少なく内閣参謀参与が表現した『さざ波』程度でも日本の感染対策や水際対策、医療体制の現状分析した結果だよね。 新型コロナ: 米、日本への渡航「中止勧告」 警戒レベル最高に: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
828
保健所はパンク状態で電話してもなかなか繋がらない。パルスオキシメータの数値が90未満が入院調整基準値でそれ以外は自宅療養で様子を見てと保健所からの指示。クリニックには息苦しい状態の人からの電話が続いてるが明日から都内大半のクリニックは夏期休暇。
829
東電の工事担当者は自分の担当工事が未完了だとわかってるはずなんだけど…。あと6号機の工事は計画より全然進んでないよ。 東京電力 柏崎刈羽原発7号機 約70か所で工事未完了 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
830
7時50分にJアラートが出てるけど7時48分頃に日本を超えて太平洋に通過してる… twitter.com/Kantei_Saigai/…
831
今日は全然参考にならない陽性者数。 検査数はいつもの1/3~1/4。 日々着実に重傷患者は増えてる。 土曜日公表の陽性者数がいくつになるかだね。 東京都 新型コロナ 新たに591人感染 重症患者は70人超に www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
832
こりゃ除染とかシールドプラグのコンクリートを削るとかの対応レベルじゃ人力の作業なんて無理だな。 『遠隔操作ロボットで2号機格納容器シールドプラグ上の穴の線量測定をし、中央部の穴の真上(床面と同じ高さ)で550mSv/h、深さ約5cmで1.1Sv/hということがわかりました』 twitter.com/gensiryokukise…
833
「三権分立どこいった?」と批判続出。#検察庁法改正案に抗議がTwitterでトレンド入り。黒川弘務氏の定年延長に huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
834
原発事故10年 事故はなぜ深刻化したのか(1)1号機の実態 www3.nhk.or.jp/news/special/n…
835
「政府一丸となって、かつ、政府の責任で最終処分に向けて取り組む」って…原発が爆発しても誰も責任とらないのに😩 核のごみ最終処分「政府の責任」 基本方針8年ぶり改定 nikkei.com/article/DGXZQO…
836
怖れてた事が…。病院も医療従事者もはっきり分けた方がいいのでは? このままだと近いうちに全ての大病院で新型コロナウイルス患者以外の人達の手当てや緊急医療が出来なくなってしまうのかも…。 墨東病院、新たに11人感染 外来などを停止: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
837
【意見書全文】首相は「朕は国家」のルイ14世を彷彿 news.yahoo.co.jp/articles/6f156…
838
原因はなんだろ?BWRの制御棒(CR)は下から上がるけどPWRは上から降りるシステムなんだよね。ひとつの原因として考えられるのは何らかのトラブルで制御棒がいくつか落下して中性子の量が低下したため全スクラムになったのかも… 関西電力 高浜原発4号機が自動停止 原因を調査 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
839
厚労省のデータ
840
今頃になってマニュアルって…。 それにしても相変わらず東京都の検査数って増えないよなぁ…。 初のPCR検査管理マニュアル 全般的な手順などまとめる|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
841
規制委員会の非公式会合での概要が出れば詳しく見てみたいけど、きっと内容は無茶苦茶だね。協力企業が同じような問題起こしたらとんでもない事になるしIDカード窃盗とかの刑事罰もありえる話。さらに生体認証でセキュリティで防護されたのにもかかわらず警備員はスルーなんて核防護がザル過ぎる。
842
明日から15日まで多くの作業が休みで作業員が帰省するけど、休み明けに感染者がどれほど増えてるかが心配なんだよね。 8月に入り6日間で27人 福島第一原発で新型コロナ感染者急増:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/122414
843
今日の東京都の感染確認者数949人で陽性率10%越えてるって事は…。 国や東京都の今の対策だと全然減りそうにないんだけど…。年末年始は多くの医療機関が休みだし相談窓口もパンクしそうだし都内は救急車が走りまくるのかも…。
844
自宅療養…。 オミクロン株は感染力が強いから家庭内での感染が増えると思うけど…。 岸田首相 “感染急拡大地域 全員入院を見直し自宅療養も” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
845
五輪の会計や総括、検証っていつ頃出てくるのかなぁ。きっと誰も責任なんてとらないんだろうけど…。 東京都が五輪・パラで建設の6施設 5施設で年間収支赤字見込み | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
846
不起訴の理由を知りたい…。 菅原前経産相、不起訴 | 2020/6/25 - 共同通信 this.kiji.is/64871468356578…
847
公共工事→公園→花→野菜を経過して、いよいよ水田かぁ…。 科学的に安全が立証されても安心とか信頼とか商品として売れるとかって別な次元だからなぁ…。 除染土を水田で使えるか実証へ|NHK 福島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…
848
死亡者数が減らないなぁ… 東京都 新型コロナ 第5波で最多25人死亡 新たに782人感染確認 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
849
そうなんですよね…。 取り扱う企業は大変だし国は丸投げで一切の責任を負わないんですよね…。政治家も国会で議論してくれないし…。何故かマイナンバーカードを普及する事ばかり先走ってセキュリティの重要性を安易に考えて深く理解してないんじゃないかと思えてしまいます。 twitter.com/nekojanaitutom…
850
長崎原爆の日。1945年8月9日に何が起きたのか、写真で振り返る huffingtonpost.jp/entry/story_jp…