51
52
53
54
この土日は値上がり前に冷凍貯金するのにベストなタイミング‼️
三つ葉、ゆず、しいたけ、れんこんなど値上がり前に買えば節約に⬇️#冷凍貯金 twitter.com/mariegohan/sta…
55
明日で大晦日まで2週間‼️
三つ葉、ゆず、しいたけ、ほうれん草、れんこんなどの年末食材は値上がり前に買って冷凍貯金すると節約に‼️#冷凍貯金 twitter.com/mariegohan/sta…
56
外はこんがりさっくり中はふっくらもちもち!
《こんがりマヨコーンパン》
ホットケーキミックスに絹豆腐をまぜるともちもち食感になるのですがさらにマヨネーズを入れるとふわふわに焼き上がっておすすめです‼️こんがり香ばしい生地にコクのあるマヨコーンが最高。おいしい⬇️
act.fukoku-life.co.jp/club/recipe/ma…
57
58
うま味しみ出す絶品作り置き‼️
レンチン一撃‼️7分で完成
《きのこの甘酢漬け》
1️⃣しめじ,舞茸は手でほぐし,しいたけは軸とカサを切り分け薄切り
2️⃣写真の調味料を耐熱ボウルに入れ混ぜ1️⃣を入れよく混ぜる
3️⃣ふんわりラップで4分チンするだけ!うま味がじゅわ〜っと染み出してたまらないおいしさ‼️#PR
59
60
61
62
りんご🍎があったらこれ!
材料4つと水だけ!《りんごゼリー》
シャキシャキのりんごにぷるぷるのゼリーがたまらないおいしさ。皮付きのりんごをそのまま使うことできれいなピンク色のゼリーに仕上がります。クリスマス🎄のデザートにもおすすめのりんごゼリーぜひお試しを⬇️
act.fukoku-life.co.jp/club/recipe/ma…
63
クリスマス前に仕込みたい‼️
《ゆず》
大きいゆずはくし切り,サランラップに包んでジップロックフリーザーバッグに入れて冷凍庫へ‼️自然解凍してそのまま使えます!皮をギュッとひねるようにしぼると皮からでる香りと果汁の酸味、どちらも楽しめます✨使いたいときに少量つかえるから節約に👍#冷凍貯金
64
年末に値上がりする食材といえばー!
《ゆず》
使う日の2週間前に買ってくし切り,サランラップに包んでジップロックフリーザーバッグに入れて冷凍庫に!
自然解凍してそのまま使えます!皮をギュッとひねるようにしてしぼると皮からでる香りと果汁の酸味、どちらも楽しめます👍#冷凍貯金
65
小松菜は生のまま冷凍!凍ったまま使えるからラク‼️
根本を切り落とし洗い水気をふき取ったら、生のまま4~5cmに切ってジップロックフリーザーバッグに入れなるべく空気を抜いてジッパーを閉め冷凍庫に!
お雑煮に凍ったまま入れて使えるから値上がり前に買って冷凍がおすすめ‼️#冷凍貯金
66
67
《冷凍貯金のやり方》
れんこん人参ごぼう大根しいたけ→切って生のままサランラップで小分け、ジップロックフリーザーバッグに入れ冷凍!
《使うときは凍ったまま鍋で煮るだけ‼️》
根菜,きのこは凍ったまま使えて超便利‼️冷凍庫に常備してます👍
詳しくはこちら⬇️#冷凍貯金
mariegohan.com/28479
68
三つ葉は小さく切ってジップロックフリーザーバッグに入れ冷凍。蓮根は1cm幅に切り水につけてアク抜き,水気をふきとりサランラップに包んでジップロックフリーザーバッグに入れ冷凍。
お雑煮とお煮しめは #冷凍貯金 があればあとでラクに作れて時短&節約に‼️レシピはこちら⬇️
mariegohan.com/28479
69
値上がりする前に‼️
三つ葉,椎茸,蓮根,ほうれん草などのお正月食材は年末、値上がりますよね😱12月前半に買って《冷凍貯金》しておくと節約・時短におすすめです‼️切って冷凍しておけば包丁不要でラクに作れ、細胞壁が壊れるから味シミシミでおいしい!節約にも時短にもなる #冷凍貯金 ぜひお試しを⬇️
70
【助けてください】
Twitter終了したら料理のレシピはどこで見ますか?
71
「スイートポテトがこんなに簡単に作れるなんて⁉️」
まさかの材料2つ!
レンジでホクホクに柔らかくしたさつまいもはつぶしてバニラアイスとまぜトースターで焼くだけ‼️
さつまいもとバニラアイスだけで目分量でも何とかなる最高に簡単なスイートポテト、ぜひお試しを⬇️
act.fukoku-life.co.jp/club/recipe/ma…
72
しっとり濃厚なチョコマフィンにザクザクのクランブルのせて焼いたら最高でした‼️
《ザクザククランブルのチョコマフィン》
シナモン香るクランブルとチョコレートたっぷりのマフィンの相性が至福。アツアツとろとろのチョコレートとシナモン香るクランブルに癒されます。詳⬇️
mariegohan.com/28339
73
6分で完成!あっという間に作れて旨い。
《おさかなのソーセージとブロッコリーでアヒージョ風》
1️⃣おさかなのソーセージは乱切り,ブロッコリーは小房に切り分け,にんにくは薄切り
2️⃣塩,鷹の爪各小さじ1/2,オリーブオイル大さじ4と1️⃣を耐熱ボウルに入れ4分チンするだけ‼️
あと一品増やしたい時に👍#PR
74
もちもちホクホクでおいしい‼️
《もちもちさつまいももち》
生地にバターを練り込んでさらにバターで焼くからこんがり香ばしくリッチな味わいに。もちもちとホクホクの両方が味わえるのが嬉しい。寒い日にほっこり癒されるさつまいものおやつ、この秋ぜひ作ってみてください⬇️
mariegohan.com/28310
75
こんがりホクホク、もちもち食感がたまらない!
《もちもちさつま芋もち》
ホクホクの甘い生地にバターを練り込んでバターでこんがり焼くからスイートポテトのようなリッチな味わいに!外はこんがり香ばしく、中はもちもちほっくり...とろけるような甘さに癒されます。詳細⬇️
mariegohan.com/28310