防衛省・自衛隊(@ModJapan_jp)さんの人気ツイート(新しい順)

976
以上の弾道ミサイル2発以外に、ミサイルを発射した可能性があり、関連する情報を収集し、分析しているところです。 mod.go.jp/j/press/news/2…
977
また、北朝鮮は、本日6時42分頃、北朝鮮西岸付近から、1発の弾道ミサイルを、東方向に向けて発射しました。詳細については現在分析中ですが、最高高度約50km程度で、約750km程度を変則軌道で飛翔し、落下したのは、北朝鮮東側の日本海であり、EEZ外と推定されます。
978
北朝鮮は、本日5時59分頃、北朝鮮西岸付近から、1発の弾道ミサイルを、東方向に向けて発射しました。詳細については現在分析中ですが、最高高度約550km程度で、約300km程度飛翔し、落下したのは、北朝鮮東岸の日本海であり、EEZ外と推定されます。
979
北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されました。 続報が入り次第、お知らせします。
980
中国・ロシア爆撃機の長距離共同飛行は4度目。日米豪印首脳会合中に行われた今回は、我が国への示威行動にとどまらないもの。挑発度を増しています。侵略国ロシアに対する中国の軍事協力は安全保障上の重大な懸念です。防衛省・自衛隊は、厳しい安全保障環境の中、我が国の平和を守り抜きます。 twitter.com/jointstaffpa/s…
981
【鬼木防衛副大臣の動静】 5月24日、#鬼木防衛副大臣 は、駐日ドイツ大使主催のドイツ軍記念日レセプションに出席し、祝辞を述べるとともに、フォン・ゲッツェ駐日ドイツ大使、ツィンマー国防次官等と懇談を行いました。#防衛省・自衛隊は、引き続き日独間の防衛協力・交流を推進していきます。🇯🇵🇩🇪
982
防衛省は、#国内初 のスクラムジェットエンジンの燃焼飛行試験を発表しました。本試験は、#JAXA の観測ロケットS-520によりエンジン付の飛行体を打ち上げ、#極超音速 燃焼試験を行うものです。今後の技術の向上が期待されます。
983
岸防衛大臣は、5月23日、米国防省のオースティン長官が主催するウクライナ支援に関する多国間会議にオンラインで参加し、防衛省・自衛隊における取組を説明しました。引き続き、#防衛省・自衛隊 として #ウクライナ に対してできる限りの支援を行ってまいります。 #ウクライナのために twitter.com/SecDef/status/…
984
【岸防衛大臣の動静】 5月24日、岸大臣は、今夏に任地に赴任する防衛駐在官(11名)の出国報告を受けました。大臣からは、赴任国政府と信頼関係を築き、我が国との関係強化に貢献することを期待する旨、激励しました。
985
【鬼木防衛副大臣の動静】 5月24日、#鬼木防衛副大臣 は、ツィンマー独国防次官の表敬を受けました。ドイツは近年、インド太平洋地域への関与を強めており、昨年にはフリゲート艦 #バイエルン がドイツ海軍艦艇としては約20年ぶりに日本に寄航しました。🇯🇵🇩🇪
986
5/23、海上自衛隊は、中国海軍ソブレメンヌイ級ミサイル駆逐艦が沖縄本島と宮古島との間の海域を南東進し、太平洋に向けて航行したことを確認しました。 防衛省・自衛隊は、情報収集・警戒監視を行いました。引き続き緊張感をもって情報収集等を実施します。 twitter.com/jointstaffpa/s…
987
5/22~23、海上自衛隊は、中国海軍ジャンカイⅡ級フリゲートが対馬海峡を東シナ海から日本海へ向けて航行したことを確認しました。 防衛省・自衛隊は、情報収集・警戒監視を行いました。引き続き緊張感をもって情報収集等を実施します。 twitter.com/jointstaffpa/s…
988
【岩本防衛大臣政務官の動静】 5月23日、#岩本防衛大臣政務官 は中西茂鹿屋市長及び塩田康一鹿児島県知事と面会し、我が国周辺海域での情報収集を目的とした米軍無人機MQ-9を鹿屋航空基地に一時展開させたい、今後の丁寧な説明を通じて地元自治体のご理解を得たいとの考えをお伝えしました。
989
【岸防衛大臣の動静】 5月23日、#岸防衛大臣 は、カンボジアに対するPKO(施設)分野の能力構築支援のため派遣される陸上自衛官を激励しました。#防衛省・自衛隊は、陸上自衛官6名を現地に派遣して、カンボジア王国軍のPKO派遣要員に道路測量技術に関する教育を行う予定です。
990
防衛省は、防衛施策や自衛隊の活動、防衛問題についての認識を深めていただくため、#防衛省オピニオンリーダー に対し、部隊見学などを実施しています。5月20日には令和4年度第1回とし、横須賀で #海上自衛隊 #護衛艦いずも をご覧いただきました。
991
5/21、海上自衛隊は、中国海軍空母を含む艦艇計7隻が沖縄本島と宮古島の間を太平洋から東シナ海に向けて航行したことを確認しました。 太平洋では、この空母から300回を超える戦闘機などの発着艦が確認されています。防衛省・自衛隊は、引き続き緊張感をもって情報収集等を実施します。 twitter.com/jointstaffpa/s…
992
5/20、海上自衛隊は、中国海軍ルーヤンⅡ級ミサイル駆逐艦が沖縄本島と宮古島との間の海域を北西進し、太平洋から東シナ海に向けて航行したことを確認しました。防衛省・自衛隊は、情報収集・警戒監視を行いました。引き続き緊張感をもって情報収集等を実施します。 twitter.com/jointstaffpa/s…
993
5月16日~20日、ベトナム・ニャチャンにおいて、ベトナム人民海軍を対象とした水中不発弾処分の能力構築支援を行いました。派遣された海上自衛隊の要員は、水中不発弾処分に関する専門的知見を教育したほか、ベトナム側からも関連施設の説明が行われ、双方にとり有益なものとなりました。
994
#防衛省・自衛隊は、弾道ミサイルなどからの脅威に対して、日頃から国民の皆様の命と平和な暮らしを守るために努力し、備えています。 #航空自衛隊 #舞州スポーツアイランド #大阪市 #PAC3 twitter.com/JASDF_PAO/stat…
995
5/19、海上自衛隊は、中国海軍ドンディアオ級情報収集艦が大隅海峡を西進し、東シナ海に向けて航行したことを確認しました。 防衛省・自衛隊は、情報収集・警戒監視を行いました。 引き続き緊張感をもって情報収集等を実施します。 twitter.com/jointstaffpa/s…
996
5/19、海上自衛隊は中国海軍ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦、ジャンカイⅡ級フリゲート及びフチ級補給艦が沖縄本島と宮古島との間の海域を南東進し、太平洋に向けて航行したことを確認しました。 防衛省・自衛隊は、情報収集・警戒監視を行いました。 引き続き緊張感をもって情報収集等を実施します。 twitter.com/jointstaffpa/s…
997
5/18、海上自衛隊は、ロシア海軍バルザム級情報収集艦が宗谷海峡を東進し、その後、太平洋へ向けて航行したことを確認しました。 防衛省・自衛隊は、情報収集・警戒監視を行いました。引き続き緊張感をもって情報収集等を実施します。 twitter.com/jointstaffpa/s…
998
【ウクライナ情勢🇺🇦5月18日時点】 ロシア軍は、ウクライナ東部ドンバス地域全域の占領を企図し戦力を集中、南部方面でも占領地を保持する一方、ハルキウ周辺ではウクライナ軍の反攻により後退しつつあるとの見方があります。防衛省としては、関連動向を分析し引き続き可能な限り共有していきます。
999
🇯🇵🇺🇸は、このように、我が国の防衛及び地域の平和と安全の確保のために、日頃から緊密に連携しております。引き続きこのような訓練を通じて日米同盟の強化を図ります。 #日米同盟 #強固な日米同盟 #防衛省・自衛隊 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
1000
5月18日、アトゥール・カレ国連活動支援担当事務次長が #岸防衛大臣 を表敬し、引き続き防衛省・自衛隊と国連事務局が緊密に連携していくことを確認しました。#防衛省・自衛隊 はPKO活動で培われた経験や知見を活かし、国連三角パートナーシップ・プログラム等において積極的に貢献していきます。