26
27
吉村知事「僕の中では感染者っていうのは、やっぱりそれに感染して、ほかに感染させる力がある状態で、PCRで陽性っていうのは、陽性者はあくまでもPCRで陽性…それはイコール感染者ではない。」
勝手に変な定義をされると大変困るのですが、誰に吹き込まれたのでしょう?
news.yahoo.co.jp/articles/86cfe…
28
東京都医師会 記者会見(本日 15時〜)
尾崎治夫会長のFacebook公開投稿によると、
「これ以上国の無策の中、感染者が増えるのは我慢できない。言いたいことを明日の記者会見でぶちまけ」
られる予定のようです。
facebook.com/photo.php?fbid…
29
NHK報道や、朝日の見出しだけ見ると、さすがに入国時の空港での検査はPCRになったのか…と思ってしまうが、朝日の本文を見ると
「空港検疫で唾液(だえき)による抗原検査を受けたが、1人は結果が出なかったためPCR検査を受けたところ、陽性」
抗原検査で陰性だとスルー😱
digital.asahi.com/articles/ASP6N…
30
尾身さんが「(中国と異なる)もっと合理的な21世紀型の対策があるはずだ」と豪語してから7ヶ月後、中国は青島都市圏1000万人全員を4日間でPCR検査。
一方の尾身さんの「対策」は「右手に箸、左手でマスク」だからなあ…😭
afpbb.com/articles/-/331…
31
あまりにメチャクチャな話で信じがたいのですが、東京五輪のパブリックビューイングを行うための「ライブサイト」を代々木公園に作る(そのために貴重な木を剪定する!)計画がまだ実施予定なのだそうです。
そもそも筋が悪い話ですが、コロナ禍でこれは論外でしょう…関係者は何を考えてるの? twitter.com/JICRochelle/st…
32
「世界で唯一、日本のクラスター潰し」的なヨタ話が嘘(他国でも対策はしてる)なのは知ってましたが、日本のお家芸?のクラスター対策で、韓国の方が10倍以上強力な体制だったと言うのは衝撃。その韓国がクラスター対策のみに賭けたりはせず、検査量を拡充していたわけで。
dailyshincho.jp/article/2020/0… twitter.com/nishiurah/stat…
33
大木隆生氏の提言
「新型コロナと共生」
「集団免疫を獲得することがゴール」
「新型コロナは欧米人には恐ろしい感染症だが、日本人にとっては通常のインフルエンザ程度」
さすがに昨年の話かとおもったら、2021.1.5付!
こんな見解を持つ人物が首相と1時間も面会とは、まずすぎる… twitter.com/flurry/status/…
34
超重要スレッド(必見)
押谷仁氏とか忽那賢志氏とか、感染症の専門家がアホなことを言い続けてきたのは、個人の問題(もあるのかもですが)と言うより、日本の感染症学界のドグマだった!
感染症自体の抑制よりも、診察を求めて押し寄せる愚民をいかに抑制するか、が中心課題になってしまっていた… twitter.com/vogelsang7/sta…
35
宮城県 村井 知事
「もしかして劇的に患者が増えてしまって200人を超えるとか、重症者も…ということになりかねないので、すごく不安はあります。そうなったときの責任は当然私にくる」
本日の宮城県の新規感染報告数:212
現に200人超えましたが責任はどう取る?
fnn.jp/articles/-/216…
36
何とかこの冬を乗り切って春になれば実効再生産数が低下し、ワクチン普及までやり過ごせるかも…
と希望も持っていましたが、SARS-CoV-2の新規変異株は感染者のウイルス量が10倍〜100倍(Ct値で4低下)という衝撃的な話。
恐らく変異株による日本国内の感染拡大はこれからで、今後はますます厳しいか? twitter.com/DrEricDing/sta…
37
イラン選手団到着時の手配の不手際(?)で、成田で水も食料も出ない状態で8時間以上待たされた、と。最後は、カタール選手団と一緒のバス(←‼︎ ここで感染拡大したらどうするの…)で選手村入りした、とのこと。
「オモテナシ」とか言うレベルじゃないし、運営体制崩壊してるのでは? twitter.com/ali_noorani_te…
38
一見、新規感染確定数が落ち着いているように見えますが、実際の感染拡大が止まりつつあるというよりも、検査能力が飽和していると言うことなのでしょう… twitter.com/koheikana/stat…
39
ヤバい話が続きますね。
ブラジルのマナウスでは人口のほぼ3/4(!)がCOVID-19に感染し、悲惨な状態で集団免疫をほぼ達成したと見られていた。しかし最近、再度感染が急拡大。最近発見の変異株P1は、これまでの感染で獲得した免疫(抗体)を無効化するのではないかと考えられている… twitter.com/DrEricDing/sta…
40
昨日のNHKスペシャルのPCR検査関連をまとめて頂いています。読んでるだけで絶望感が…
押谷さん、「善意」で御尽力は疑いませんが、
- 言うべきことを言うべきときに、言うべき相手に言ってない
- エリートパニックを起こしている
- 誤った戦略への固執
など、対策の責任者には不適です。交替を。 twitter.com/akabishi2/stat…
41
「どこかで指数関数に敗北して破綻します」と書いたその日に、神奈川県保健所が敗北宣言。
「同居する家族以外の濃厚接触者の調査を原則として行わない」
つまり、「クラスター対策」の放棄。これ、もう完全ロックダウンしないと感染拡大がますます加速して極めてマズいです。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
42
狂っているとしか思えない
「観光業が新型コロナウイルス禍で打撃を受けている長崎県・対馬など、国が『特定有人国境離島地域』に指定している15地域・71島を目的地とした旅行商品について、政府が一人一泊5千円の支援策を検討…令和2年度第3次補正予算案に盛り込む」
sankei.com/economy/news/2…
43
おいおい、変異株が広がってまさに脅威が高まっているときに、ワクチン接種の目処すらつけずにノーガード戦法⁉
送別会、歓迎会、新年度の大学の対面授業など、今後のリスク要因も多すぎる… twitter.com/morecleanenerg…
44
G7サミットが開催された英国コーンウォール地方、6/14までの1週間の新規感染報告数が前週の8倍以上に激増。外部からの流入が大きな要因として疑われます。
(G7サミット自体は6/11〜13だったがその前から準備等で流入人口はあったはずで、G7との因果関係は否定できない。)
coronavirus.data.gov.uk/details/intera…
45
「PCR検査の実施については、医師が診察の上、必要性を判断することが重要」とか言ってPCR検査をケチっていたせいで、こんな↓判断を素人が自宅でしろ、という状況に。
これこそ医師が診察して判断するべき話(なので、その前に入院させるべき)だよね。 twitter.com/nhk_news/statu…
46
「玉音放送」しか無謀な負け戦を止める術がないとすれば、ますます大日本帝国のリプレイだな…
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
47
「3日夜、羽田空港に到着したセルビアのボート代表チームの選手1人が、検疫の抗原検査で新型コロナウイルスの陽性と判定」
この話で一番まずいのは、羽田空港の検疫で未だに「抗原検査」を使っていることですね。五輪以前の問題として、まず空港検疫をPCRにしないと論外。
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
48
「五輪に出たい選手はどれだけの思いでやっているのか。人生の全てを懸けてやっている」
居酒屋やロックバンドだって人生の全てを懸けている(いた)人が多いのに…
という点に加え、「人生の全てを懸けてやっている」選手が多いからこそ、現状で五輪をやるべきではない(続く)
jiji.com/jc/article?k=2…
49
高橋広夫准教授の件、同じ中日ですが、こちらの記事の方が経緯がわかります。
「高橋さんは二十一日、県発熱患者等受診相談センターに電話してPCR検査を受けたいと伝えたが、『かかりつけ医の判断がなければ検査は受けられない』と告げられた」
PCR抑制論の罪は重すぎる…
chunichi.co.jp/article/165411
50
石原伸晃衆院議員(自民党元幹事長)が
「PCR検査を受けるよう勧められ21日、都内の医療機関で検査…22日午後、陽性が確認された…
発熱などの症状はないものの、22日入院」
結局VIPはPCR検査をすぐ受けるし陽性なら即入院で、やはり検査抑制論は選民思想に過ぎないんだよな。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…