大村知事リコール運動にボランティアとして参加した方の告発、Facebook上で削除ないし非公開になったようです。 一般の閲覧が公益に資するものと考え、アーカイブを示します(私がアーカイブしようと思ったときには既にされていたので、他の方によるアーカイブです。) archive.is/ZDgEN
↑のボランティアによる告発と、↓の中日新聞スクープをあわせると、#不正署名 による水増しリコール運動の構造が見えてくる感じでしょうか。かなり組織的な不正であることは確実で、資金の流れも含めた徹底的な解明が必要です。 twitter.com/chunichi_denhe…
中日新聞のスクープ記事にあるように #不正署名 に関わると思われる、佐賀県でのアルバイト募集の記録です。元サイトでは記事が削除されていますが、こちらもどなたかがアーカイブを取ってくれていました。 「ただひたすら書く作業で大変でした」等の感想あり。 archive.is/AxLyv
「『事務局が関わった事実は一切ない』と述べました。そのうえで『九州でつくられた署名があったが使い物にならないものばかりだったと聞いている。』」 これで言い訳のつもりなのか? 九州でつくられた署名を使おうとした段階でアウトだろ! www3.nhk.or.jp/tokai-news/202…
丸山島根県知事 「聖火リレーについて開催すべきではない。このままの状況が改善しなければは東京オリンピックを開催すべきではないと考えている。全国的な感染拡大の要因となっていて、島根県とも無縁ではない」 おっしゃる通り。他の自治体からもどんどん声をあげて欲しい。 twitter.com/nhk_news/statu…
名古屋市長も呼びかけに加担したクラウドファンディングで、2000万円集めていた(と主張していた)のか… 佐賀県でのアルバイトを雇っての #不正署名 大量捏造の経費の出所も含め、大村知事リコール運動事務局周辺の資金の流れを徹底的に解明すべき。 twitter.com/kawamura758/st…
佐賀新聞により詳しい数字が: 「会場の県青年会館(佐賀市)には…約50~60人が集まっていた…全体の作業は当初1週間ほどの予定だったが延長され、2週間ほどになった」 単純計算で 50人 ✕8h/day✕14 = 5600 人・時間 時給千円として、支給額だけでも 560万円 saga-s.co.jp/articles/-/634…
アストラゼネカ製ワクチン、B.1.351(いわゆる南アフリカ型)変異株に効果がないという報道に続き、高い確率での副作用か… 世界各国で不要とされて余ったアストラゼネカ製ワクチンが日本に押し寄せそうな気も。 bloomberg.co.jp/news/articles/…
「素人風情が専門家に楯突くとは何事だ」的なことを言う人も少なくなかったけど、肝心の「専門家」(だったはずの人々)がこれではねえ… 何にせよ、事実と論理に反する主張はやめて欲しいですね。 twitter.com/aula531/status…
他の資料でまだ確認できてませんが、↓によるとオリンピック参加選手は4日に1回PCR検査をする計画だとか。 やはり(一般市民対象の)PCR検査抑制論は単なる選民思想だった、という証拠がまた一つ。 twitter.com/hot3qu/status/…
ご自身が振りかざしているのは「科学」(と称する権威主義)であって、科学でもなんでもない、という認識が無いようだ。 twitter.com/minesoh/status…
カルロス・ゴーンの評価はともかくとして、#不正署名 にまつわる高須克弥 @katsuyatakasu や河村たかし @kawamura758 の醜悪極まりなさを見せつけられると、「日本的な誠実さ」とは何?となってしまうな。今にはじまったことではないが、日本の美徳を言い立てる人物に限ってその「美徳」から遠い現象。 twitter.com/May_Roma/statu…
デンマーク ロックダウンで新規感染者数が減少しつつあったが、年初には3%台だった #B117 変異株が今では新規感染の57%(!)を占めるまでに。そして、ロックダウン中にもかかわらず、新規感染者数が底を打って再上昇に転じつつある… B.1.1.7変異株の脅威を裏付ける状況です。 twitter.com/kakape/status/…
僕も昔は西原理恵子の漫画は好きで単行本も何冊か購入しただけに、残念です。 しかし、ビッグコミックスペリオールはこれ掲載するのか?こんなの言い訳にも何にもなってないし、娯楽作品としてはつまらない。雑誌としても見識が問われるでしょう。 twitter.com/katsuyatakasu/…
僕は部外者だけど、京大の誇る「創立以来築いてきた自由の学風」を象徴するのはこういうものではないのかな? 京都市民は立て看のない百万遍交差点の「景観」をほんとに望んでるんですかね? twitter.com/kutatekan/stat…
「年1ミリシーベルト」削除へ〜放射線審議会 OurPlanet-TV 2/26 また姑息なことを… いずれにせよ、「参考レベル」を設定した「現存被ばく状況」は、経済的補償に裏付けられた「移住権」がないと、「公衆被ばく限度」1mSv/年の空文化による単なる人権抑圧になってしまう。 ourplanet-tv.org/?q=node/2548
石戸諭 @satoruishido 様 宮崎・早野論文について、多数の深刻な問題を我々(私は大して貢献してませんが)は具体的に指摘していますが、それらはご検討になったのでしょうか? arxiv.org/abs/1812.11453 arxiv.org/abs/2001.11912 arxiv.org/abs/2003.05403 twitter.com/satoruishido/s…
日本にも良いところ(落とし物が戻って来やすい、とか、日本固有の美徳というわけではないが傾向はある)はたくさんあるけど、この 「公共のために声を上げる/動く人間が疎まれる」 のは日本の嫌なところだよなあ(日本に限った問題でもないけど、日本は特にその傾向が強いと思う) twitter.com/kentarotakahas…
まさに狂気の沙汰ですね。 中国・台湾・ベトナム・NZ等の例を見ても、現状では海外からの入国者には14日間の厳格な隔離が必要でしょう。一定期間国内の市中感染がない国・地域からの入国や、ワクチン接種済みの人については慎重な検討の上緩めることも考えられますが、そういう話ではなさそう↓ twitter.com/canchemistry/s…
開発費73億円で話題になった「五輪アプリ」 その金額や、ほんとに仕様通り動くものができるのか?以前に、入国者の14日間検疫が「現実的でない」のでアプリの利用を代替措置にするという発想自体が狂っている。 twitter.com/MasakiOshikawa…
「神戸市所管の全新規陽性者の検体のうち約60%」を調べた結果、陽性者中の #B117 変異株の割合が1/29〜の週の4.6%から2/12〜の週の15.2%へ急上昇。 単純に見ると、全体的な実効再生産数が1未満の期間も変異株については1を超えてるな。懸念されていた状況が日本でも現実に… twitter.com/Derive_ip/stat…
全自治体へワクチン「1箱ずつ」 4月26日の週に発送 「1箱は585人分にあたる」…接種にも場所や人手が必要なので、こんな雀の涙を五月雨式に送られても自治体は困るんじゃないの? 実質的な感染抑制策というより、「全国すべての市区町村に」送ったというアリバイ作りでは? asahi.com/articles/ASP31…
アメリカ、5月中には全成人に行き渡る量のCOVID-19ワクチンを調達予定。さすがに、アメリカが物量作戦に本気を出すと凄いな。 twitter.com/CNNPolitics/st…
カナダ在住の友人が、カナダは(アメリカに比べて)ワクチン接種のペースが遅い、とFacebookで愚痴っていたので、いやいやカナダよりも圧倒的に遅い国があるから…と慰めておいた。一つ功徳を積んだ😞
ゼロコロナとwithコロナ 瀬戸亮平 @ryseto さんの図解がとにかく素晴らしいので、広めてください! Note に解説もつけて頂きました。 note.com/ryseto/n/n432f…