Twitterフォロワー10万人ありがとうございます😄めでたい ①いいね ②リツイート ③わたしをフォロー… twitter.com/i/web/status/1…
キツい筋トレじゃなくて良いのでもっと気軽に始めて欲しい。そもそも世の社会人のほとんどは週に一回も運動しません。だから週に1回でいいから軽く始めてみませんか。見た目だけでなく体調が改善したり活力にポジティブな影響があります。トレーナーなので何人も素晴らしい変化を見てきました。筋トレ… twitter.com/i/web/status/1…
①筋肉はオーバーカロリーじゃないと増えにくい ②脂肪はアンダーカロリーじゃないと減りにくい だから筋肉を増やしたいなら多めに食べて筋トレ。脂肪を落としたいならカロリーを抑えてして筋トレだ。筋肉増も脂肪減も同時に目指すのはどっち付かずで効率が悪いかも。どちらを目指すかまず決めよう
【有酸素運動しつつサラダなどしか食べないダイエット】 タンパク質が少ないので筋肉が減る ⇩ 有酸素やり過ぎは脂肪だけでなく筋肉も分解。更に筋肉減る ⇩ カロリー消費しにくい体に ⇩ しかも有酸素してると腹が減る ⇩ 食べまくる ⇩ 津波のようなリバウンド ⇩… twitter.com/i/web/status/1…
【時代に流されない黄金ダイエットルール】 ①高タンパク食。低脂質な肉魚 ②適度な米、オーツ、野菜 ③魚、オリーブ、ナッツなどの健康的な脂質 ④,①②③食べつつトータルでの低カロリー(例体重×25kcal) ⑤運動(筋トレ、ストレッチ、有酸素) ⑥体重×40ccの水 ⑦長い睡眠 ⑧ノンストレス
わしがダイエットめっちゃ頑張った時の筋肉を見てくれ。そして褒めてくれ。そして凄いなと思ったらRTしてほしい。そしてそして、普段は一般の人に向けて筋トレやダイエットの情報をわかりやすく発信してるからフォローもしてほしい。質問とかもなるべく答えるからしてほしい。わしの筋肉に免じて頼む。
人の役に立ちたいとパーソナルトレーナーになったんじゃなくて、単にお金を稼ぎたくてその手段としてビジネスをしている人が増えまくった結果だと思う。カスタマーとしてはジムを選ぶのが難しい時代 パーソナルトレーニングで健康被害多発 消費者庁、調査開始(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/96af1…
昨日、近所のジム行ったんです。 近所のジム。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでベンチ空いてないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ビジター無料、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。
君の脚トレはレッグエクステンションとレッグカールで終わりですか?
ただ普通に米と鶏胸肉食ってガンガンスクワットやベンチプレスしてするだけでいい。筋トレ頑張って筋肉が付いてきて体も変わるし元気になるし楽しい。ただそれだけ。それが一番大切なんだと若年層にわかって欲しい。
バレンタインですね。でも本当に大事なのはチョコよりも板チョコ腹筋
突然ですがこのツイートにリプしてくれた方全員に筋トレあだ名を付けます。名前とアイコン画像を見て私が感性で付けるという企画です。 例:片手でバーベルカールをしてそうな男、マシンのみで脚トレを終わらせてそうな人など 飽きたら締め切りたいと思います
なかなかマッチョな人たちがTシャツを脱いでるだけの映像
人に迷惑をかける粗暴なちょいムキ男子がいたら言ってやりたい言葉 #筋肉島
🚨デマ注意🚨 「男性へのクリスマスプレゼントはネクタイがオススメ」というデマが流れていますが絶対に信用しないでください! 男性が本当に望んでいるものはベンチプレス台です!
自衛隊プレミアムボディという大会に招待していただきまして観戦しています。自衛官のみなさんの鍛え抜かれた筋肉が素晴らしい。そして規定ポーズに敬礼ポーズというのがあるのですが、その瞬間全員ビシッと表情も姿勢も決まってめちゃくちゃカッコいい
①筋肉はオーバーカロリーじゃないと増えにくい ②脂肪はアンダーカロリーじゃないと減りにくい だから筋肉を増やしたいなら筋トレしつつ沢山食べる。脂肪を落としたいなら筋トレしつつ食事を抑える。どっちつかずだと効率が悪くなることも。体を変えたいなら時期を分けて特化すべき
漫画「筋肉島」の副族長ヒサーノさんのモデルをやらせて頂きました。作者の成田さんが指先にまで丁寧に描いて頂きました。血管の位置や筋肉も似せてくださってとても嬉しいです😄これお前だろ?!と中学時代の友達から突然の連絡まできました
日本ボディビル選手権ポーズダウン!! 怖いくらい緊張する瞬間。本当に凄い。不断の努力を積み上げてきた男たち。言葉などなくても佇まいだけで本当の本物だということがわかる。いつかこんなに人を感動させられる男になりたい。
今回も無事ブロンズ像になりました。
タイムラインでちょっと見たのですが。ジムでプレートやダンベルを使ったらちゃんと元の位置に片付けた方がいいと思います。日本では基本的に元に戻すのがマナーです。マナーが守れないのは社会的に未熟な人間と思われてしまいます。社会的に未熟なマッチョとかもう最悪です。気を付けましょう
【ラットプルダウン】 背中ってこう動くんだーというのが良くわかる動画
【筋肉カオマンガイ】 米1.5合に鶏がらスープの素、ニンニクと生姜チューブ2センチ、塩を入れて米1.5合より少し少なめに水を張り混ぜる。皮なし胸肉600gとネギの青いところ(香り付け)を入れて普通に炊飯器で炊飯。ネギ、味噌、醤油、生姜、などでタレを作り盛り付けたあとに肉にかける。 痩せるし美味
【鶏胸肉と白菜のミルフィーユ煮込み】 炊飯器で作るとカンタン。鶏胸肉を薄めに削ぎ切りにして切った白菜で挟むように交互に並べる。普通に炊飯して完成。超高タンパクで低カロリーしかも柔らかい(重要)ウマイ😎 鶏胸肉600g、白菜1/4、醤油大さじ3、酒大さじ1、塩こしょう、だしの素
髪を切ってフィジーク大会仕様になりました。あと一日