綾辻行人(@ayatsujiyukito)さんの人気ツイート(リツイート順)

1151
がんばったねえ。お疲れさまー。
1152
『論理仕掛けの奇談 有栖川有栖解説集』文庫版をいただきました。角川文庫刊。 『水車館の殺人〈新装改訂版〉』と『月館の殺人』文庫版に有栖さんが書いてくださった解説も収録されています。
1153
というわけで、ふたつ並べてみました。
1154
送られてきた講談社タイガの新刊の中に、青崎有吾さんの『アンデッドガール・マーダーファルス』4巻が。 「このあいだアニメが始まったやつね?」と、ぷいぷいも興味深げです。
1155
これはエクスナレッジの編集部からお送りいただいたので、ご紹介を。川合章子さんの『陰陽師の解剖図鑑 日本を裏で支えた異能の者たち』。今月末の発売ですね。 ありがとうございます。
1156
今朝のとら。かわい。
1157
では、そろそろ棺に入ります。 おやすみなさい。
1158
34年前といえば綾辻もまだ26歳。若造もいいところですな。 あのころと今とでは、さまざまな次元でさまざまなものが変わってしまいましたが、『十角館の殺人』は変わらず(新たな読者も獲得しつつ)読まれつづけている。改めて考えるまでもなく、これはなかなか凄いことですね。多謝!
1159
きょうは午前中に通院ミッションがあるので、遊んでないでもう寝ます。 おやすみなさい。
1160
今年2月〜3月に渋谷の東急ハンズで開催された「綾辻博覧会」の企画者であるジュエドル・まりスティーヌ。さんから、このようなモノが届きました。ポテトのぬいぐるみ付きパスケース、ですと。 何事かと思いましたが、こんな経緯があったとのことでーー
1161
これがどんなぷいぷいになるのか、さっき情報を得てちょっと驚く。さて……? twitter.com/ayatsujiyukito…
1162
ぷいぷいも元気ね。
1163
部屋に落ちていた地図と黄金のニンジンは、トレジャーモルカーの持ち物だったのねぇ。
1164
起動。 今年の『このミス』が届きました。例年のごとく「私の隠し玉」その他の短いエッセイを寄稿しています。
1165
CAPCOMの巧舟さんからお送りいただきました。『GHOST TRICK 』の「謎解きキット トリツキBOX」。本日発売です。 ありがとうございます、巧さん。
1166
未明のこっそり、とらの恥ずかしい写真を。家の中の人が撮りました。
1167
一昨日メールをくださった「鮎川哲也」さんは某週刊誌の編集部におられる方で。ちょっとした取材の依頼だったのですが、名前の圧に負けてお断りできず、昨夜お話ししたのでした。何でも、かつて同じ編集部の後ろの席には「中川透」(鮎川先生のご本名)さんがおられたのだそうな。しゅごい。
1168
……ん? ブタくんの中に何か怪しい影が。
1169
ゴールはまだまだ遥か彼方ですが。なんとか完走をめざしてみます。
1170
おおー、これは。
1171
とても愉しい2022年8月刊、でした。ありがとう、ぷいぷい。 twitter.com/kodanshabunko/…
1172
動画ごとに決めのセリフがひと言、入っているのだそうな。『姑獲鳥』は京極さんご自身の声で。 twitter.com/taikyokuguu/st…
1173
体調はまだ不安定なのですが、いちばんしんどいところは越えた気がする。やれやれ……という人間の都合とはほぼほぼ関係なく存在する、日向のとら。
1174
半年ぶりの長距離移動。 またついてきたのね、チョコ。ポンタも。
1175
よく晴れた12月の朝。ぷいぷいも寒いねえ。