1901
国連に叱られるよりチコちゃんに叱られる方が効果ある
1902
世の中にもっと重要な問題がある事を認めるが、コンビニのおそばに付いてるほぐし水は足りないと思ってるのは私だけ?
1903
本末転倒な聖火の使い方→倒置リレー
1904
紀州のドンファン事件→ネットフリックスでドラマ化は秒読みか
1905
今からバイデンを迎えに行かないといけない。面倒臭い!
1906
福岡行きの飛行機でボールペンのインクが出なくなったから座席前のポケットに捨てた。そうしたら帰りの便でCAが「先ほどお忘れになったボールペンです」と返した。
日本で物を捨てられない!
1907
中国に2度とオリンピックを開催するなと言いません。ただ、次回は2200年以降に。
1908
ゆっくり歩くと注意される町→磯子
1909
これから成人式→着付けてね!
1910
薄焼いわしと夢グループとハズキルーペのCMを見るとなぜかホッとする
1911
「秋の京都はきれいだった」
「また紅葉ね」
1912
物騒な居酒屋のメニュー→チンピラごぼう
1913
「今日のヤクルト vs オリックス戦はどうする?」
「ミルミル!」
1914
京都が財政破綻の危機→どすんの?
1915
ファイターズ・ガールはとてもかわいらしいけど、文法的にはファイター・ガールズにしないと変なので、個人指導したい
1916
バッハ会長がウーバーイーツを使わせたいのはウーバー(Uber)はドイツ語だからじゃない?
1917
総務省の接待問題で昔のアイドルを思い出す→倫理 乱乱
1918
猫が行方不明だったが、たまたま多摩にたまがいた
1919
地獄の受付がプーチン大統領を待っています
1920
3秒間の弔問外交→「よろしく!」
1921
クラブハウスはやってないけど、もうやめた
1922
東京五輪の森喜朗会長は忍耐力部門で金メダル
1923
【速報】国立演芸場が新国立競技場と名称変更。東京五輪のメイン会場へ。屋根があることが決め手に。
1924
日ハム中田選手が一言→なかったことに
1925
世界最大規模のブラック企業→マックロソフト