デーブ・スペクター(@dave_spector)さんの人気ツイート(リツイート順)

1851
今までの人生で一番いいアドバイスを頂いた:「もう一歩前へ」。 気が付いたらトイレのサインだった。
1852
ドクターXが打つならワクチンを拒まないね
1853
インドで旅行したら荷物がカルカッタ
1854
タレント候補はもう都連
1855
時々トリンドル玲奈とトラウデン直美の区別がつかない
1856
演奏すると賢くなる楽器→おリコーダー
1857
引き出しからディズニーランドのチケットが出て来たけど、このまま使えるかな
1858
ジョンソン・エンド・ジョンソンはどのジョンソンがジョンソンか分からない
1859
急に車の話題が増えてると思ったらジャニーズのV6だった
1860
無理矢理、開催を強行しそうなスポーツ大会→ゴリん押し
1861
ムカデが玄関で靴履いててなかなか帰ってくれない
1862
辛坊治郎が次のチャレンジとしてボートで火星へ。周囲が止めるように説得中。
1863
あまり観たくないアフガニスタンの番組→エド・タリバン・ショー
1864
国会でブライダルイベントをやってると思ったら野党女性議員たちの抗議だった
1865
大臣、オリパラは中止しますか?→いえ、チューし、ます!
1866
日本ならではのプチ幸せ
1867
「関西の夏の電力は大丈夫かいな?」 「送電なあ」
1868
欲を言えば、聖火最終ランナーはクマのプーさん
1869
「野田市に行くの?」 「醤油ことです」
1870
55歳の三浦知良がJFL開幕戦で先発出場して最年長記録を更新。あっぱれ!テレビが何もかも若い層にシフトしてる中で、アメリカの公共放送(PBS)でメイン司会のキャスターに女性のジュディ・ウッドラフがいる。年齢は75歳!知性とエレガンス。サッカーは出来ないけど三浦さんと気が合いそう。
1871
寒い朝は布団にモーグル
1872
もうすぐMLBオールースターゲームなんでLAドジャーズの派手過ぎるジャケットを着用。意外に知られていないが、ドジャーズの名前は本拠地だったブルックリン(NY) で市民が器用に都電を避ける(ドッジボールのドッジ)のが得意だった事から由来してます。ま、ドッジでもいいけど!
1873
びっくりドンキホーテがあったら訳が分からなくなる
1874
茨城県の軍事同盟→NATTO
1875
米軍基地の名前はキャンプ反戦と思った