粉川しの(@ShinoKokawa)さんの人気ツイート(新しい順)

1
お父さんとデペッシュ・モードのコンサートを観に行って、「今度ザ・キュアーも一緒に観に行く予定」と語るオリヴィア・ロドリゴ。近年のロックリバイバルの要因の一つは「X世代の親経由で80〜90sオルタナを知って掘ったZ世代の台頭」という仮説を裏付ける話。 vogue.com/article/olivia…
2
アーティストがフェス出演をキャンセルするケースの増加、出演経費がギャラを上回って赤字になるケースが出てきてるため。フェスのチケ代は平均15%上昇しつつ、フェスの開催コストは約30%上昇、その差額がアーティストとプロモーター両方の負担になっていると。 theguardian.com/music/2023/jul…
3
オアシス再結成を予言して世間をざわつかせるデーモン・アルバーンに対し、数年前にノエル・ギャラガーの「ギャラ500億ポンドなら再結成してもいい」発言を受けて「250億ポンドくれたらブラーが前座やるよ」と勝手に請け負ったのがグレアム・コクソン。 nme.com/news/music/blu…
4
スウェードとマニックスの対バンが私にとってどれほどエモいかというと、これほどです。 twitter.com/shinokokawa/st…
5
「ブラー派ですか?オアシス派ですか?」と訊かれて「スウェード派だよ」と答えたいつかのマシュー・ベラミーはやはり信頼できる…などという話を大ジョッキ片手にしています。
6
アルゼンチンすごい。いろんバンドが「あそこのオーディエンスはやばい」というのもわかる。 twitter.com/therockrevival…
7
コールドプレイが宇宙というコンセプトを持つとこんなにもヤバい代物ができあがるという証左が彼らの最新ツアーで、映画館で観た後しばらく平衡感覚がおかしい状態が続いたこれを生で浴びたらどうなってしまうのか、と今から手に汗握る状態です。祝来日!! youtu.be/Fpn1imb9qZg
8
大阪、マシューの「僕らが日本に戻ってきたら、君らもまた来てくれるよね?」からの「ok, deal!」の言い方がなんかよかったのを思い出した。
9
昔シャドウ・パペッツがコーストでやった時、隣の若者がマイナーなアルバム曲まで全曲歌っててすごいなとチラ見したら戸塚祥太さんだったので、あれ以来ガチの方だと認識している。
10
The 1975がガーデンシアターで「Oh, the first time we went to Japan, Was the best thing that ever happened」と歌ったので今日は「Guys」記念日。
11
ハリー・スタイルズのネギ味噌ラーメンのくだりです。
12
ビル・ナイが(忙しい孫娘の代わりに世話することになり)オスカー授賞式に連れて来たシルバニア・ファミリーのウサギが「1980年代に発売され、現在は入手困難なクラシックデザインのウサギ」だったとガーディアンが報じている。 theguardian.com/film/2023/mar/…
13
日本で激レアなライブハウス公演をやったアークティック・モンキーズは6月にイギリスに帰り、キャパ60000人のエミレーツスタジアム3days(即完)とかグラストンベリーのヘッドライナーとかやります。
14
どう考えてもアークティック・モンキーズがやるキャパじゃない。
15
fontaines D.CのO-EAST、ギターも歌もガチのファンが飛び入りしてやった「Boys in the Better Land」は伝説級のモーメントだったんじゃなかろうか。
16
ブラーとPleasuresのコラボ、無茶苦茶着こなし難易度高いアイテムがひとつ混じってる。
17
ブラー20年ぶりのサマソニの20年前ってどんな感じだったかって翌日がストロークス→レディオヘッドのリレーでしかも最後「Creep」で終わるエグさで、ジョンスペ、GC、サム41あたりがいかにも00年代サマソニで、キングス・オブ・レオンも期待の新人枠で初来日してたりする楽しい年でしたね。
18
ちなみにクリマン清水さんが「ブッキングを見てびっくりした」というプリマヴェーラのラインナップはこちら。ブラーでひとつ答え合わせ(済
19
ドームを「通過点」と言った田中樹さん、すごく田中樹してて最高でした。
20
人生最高のライブは?と訊かれて「1996年にShepherds Bush Empireで観たAsian Dub Foundation」と答えるダニエル・クレイグ推せる…!
21
本日発売のCUT最新号でSixTONESのインタビューを担当しました。6人6様の表情を持つ「声」について伺いました。ぜひ! rockinon.com/blog/cut/20491…
22
十字軍コスプレでカタールに乗り込んだイングランドサポーター、敢えなくスタジアム出禁を食らう。 twitter.com/NoContextBrits…
23
本日発売のCUT最新号で7ORDERのインタビューを担当しました。グループとしては初登場、7人バラバラの個性が織りなす「7ORDER」というオンリーワンについて伺いました。ぜひ!rockinon.com/blog/cut/204652
24
パルプとブラーが復活する2023年。
25
ダニエル・クレイグのウォッカCM、かっこよすぎて笑えてくる。いくら払ったらダニクレにタンクトップ姿で踊りまくってもらえるのか。ちょっとFBS「Weapon Of Choice」のクリストファー・ウォーケンぽさもあり。 youtu.be/ekESZIn4y18