キュンとしたときに実際に「キュン」という音がなる身体をみんな持っていたら、もっと簡単に恋が始まったりするんじゃないだろうか。気持ちが伝われば見方も変わるんじゃないだろうか。
ストレスが、顔に出たらピンチのサイン身体に出たら瀕死のサイン。心と身体が壊れる前に、どうにか我が身の安否を確認。避難経路も要確認。キミのことが、心配だよ。
今日もがんばってくれてありがとう、自分。明日もどうにかよろしくお願いします、自分。
ふんわりアドバイスうさぎさん
平成にできなかったことは全部令和にやろう。大丈夫なんとかなる。
【願い】RがHでありますように。
いちおうこのつもりです。
無理なときは無理。嫌なものは嫌。逃げたいときは逃げてもいいし、動けないときは動かなくてもいい。生きていれば、現実と仲良くできる日もきっとくる。
失敗は失敗と受け入れることで成長できる。目をそらさずに、なにがいけなかったのかをしっかり見つめることで次につながる。恐れないで向き合って。嫌わないで今日の自分。
がんばりたいという気持ちを持てるようにがんばりたいな。がんばれたらいいな。
骨が折れたら即病院。心が折れたら即休憩。放っておくと悪化します。自分にやさしく早めの対処を。
さぁこの胸に飛び込んでおいで。ボクがしっかりと抱きしめるからね。
ヒトは忘れやすい生き物なので、やりたいと思ったことは一つずつ、少しずつでもいいからやっていくべき。放っておくと、叶えたいと思った気持ちごと忘れてしまうことがある。せっかく生まれた欲望はちゃんと育ててあげないともったいないよ。
学校・会社・課題・残業・お風呂・家事・ダイエット・ひとりぼっちetc.
はいもう今日は自分のこと甘やかしてよし!全力で甘やかしてよし!
夢を叶えるぞ!の気持ちは大事。でも目指すところが途中で変わってしまうこともある。そんな時に「これは妥協とか挫折とかじゃなくて目標が変わっただけ!」と切り替えられるのもとても大事。大丈夫、それは負けでも終わりでもない。始まりです。
誰かといないと味わえない経験もあるけど、ひとりじゃないと味わえない体験もある。たまにはひとりになる時間も必要。
誰だって輝けているときとそうじゃないときがある。ずっと輝いていられるひとなんてなかなかいない。今までがダメでもいつか。一度ダメになってもまたいつか。キラキラできる日が来ると信じよう。
全員が同じものをすきな世界なんてありえない。個性を求めるくせに偏見のある世界なんて愛せない。自由に生きようそれが正解だ。
雨の日は面倒なことも多いけど、風邪を引くと健康のすばらしさが分かるように雨が降ると晴れの良さを感じられるのはすてき。
くまったときは1人で悩まず誰かに相談。話すだけで変わる意思もある。聞いてもらうだけでかかる虹もある。涙の雨があがって笑顔の光で満ちますように。大丈夫、ボクはここにいるよ。
全速力で走り続けるのがムリなことと同じように、全力で毎日生きるなんてムリな話。怠惰な気持ちも大切です。ゆっくり生きようそうしよう。
食べたいという気持ちが、我慢するという気持ちより勝ってこその人生。それでこそ人生。やめようダイエット、食べようおいしいもの。(理想)
【速報】ボク、動いてしゃべる。
ビックリさせるならひとを幸せにすることでビックリさせたい。辛い思いや嫌な思いをさせるようなドッキリはすきじゃない。ハッとしたあとにギュッと抱きしめたくなるような、そんな幸せな驚きがたくさんありますように。