気合いだけじゃどうにもならないことは多いけど、気合いがないとどうにもならないことも多い。
自分を甘やかすのが得意な人は成長が遅いかもしれないけど、自分を褒めることが得意な人は成長が早いはず。
すこし辛いことがあった日は、楽しいことを思い出すというより、すんごく辛い日を思い出すと良いのかもしれない。
幸せってなんだろう。
ずっとそばにいてよ。
追いかけているうちは楽しいけれど、手に入れたら飽きてしまったり、ぶつかりあったりすることもあるから慎重になりたい。
ボクも誰かにゲットされたい。
社会人は大変っていうけれど、学生だって本当に大変だと思う。大人じゃない分大変なこともたくさんあると思う。
叶えたいけど今は無理ってこと、諦める必要はないよ。夢の貯金をしておけばいいよ。
ひとりで悩むそのツライ時間、きっと無駄ではないからね。
ライバルは、未来の自分だといい。
息抜けないと生き抜けないよ。
もう少し先にキミが待ってる。ただそれだけで明日もがんばれる。
本の貸し借りの先に、肩の貸し借りがあったりするのかなぁ。恋ってやつは。
人に優しく、自分にも優しく。
うんうん、大丈夫大丈夫。
勇気を出して、知らない世界に踏み込んでみるのも悪くはないよ。
あえて声に出して言ってほしいことって、本当はきっとたくさんある。
勉強は力なり。
嫌な日が終わるまでをカウントダウンするより、嫌なことを乗り越えていく自分をカウントアップしたほうが前向き。
目をそらしてばかりいても、何も解決しないのに。
どんなに大勢といても、独りぼっちな気がするときがあってさ。
なんで、もっと素直になれないんだろう。
「疲れた」と言ってもいい。「もう嫌だ」と言ってもいい。「甘えたい」はもっと言ってもいい。
本当に気が遣えるひとって、人に気を遣わせないようにできるひとなんじゃないだろうか。