どちらかなんて選べないよ。どちらのことも好きなんだ、同じくらい好きなんだ。
「行けたら行くね」という世界一曖昧な返事のあとに、ちゃんと行ける大人になりたいしちゃんと来てくれる友達がほしい。
「信頼関係」という繊細で安定した関わりのなか育まれている愛情はなにものにも代えがたいな。 instagram.com/p/BK5n0qQhqSB/
まっすぐに「すきだよ」という気持ちを送れる相手がいるって幸せ。
前を向かなきゃって思ってる時点で前を向いているので安心してそのまま進めば良いよ。
もしも明日、いや今夜キミは消えてなくなると言われたら何をするだろう。何がしたいだろう。
食べたら動け。休んだら働け。怠けたらその分頑張ればいい。ただそれだけのはず。
連休は老後の練習かもしれない。何もない日も楽しめるようになると人生を楽しめるかもしれない。
たまには人目を気にせず一心に誰かに甘えたりしたい。 instagram.com/p/BKqOvBQBR2y/
夢や理想はひとつじゃなくていいと思うの。
現実と向き合ってばっかじゃ疲れたりするでしょ、高みばかり目指していては辛くなったりするでしょ。たまには気を抜いたり手を抜いたりしていいんだよ。instagram.com/p/BKnKpT8BQo2/
人の意見を素直に受け入れることができたら、人は必ず伸びるはず。たまに縮こまったり曲がったりもするけれど、きっとどんどん伸びるはず。
お父さんやお母さんに「ありがとう」と伝えるのならおじいちゃんおばあちゃんにも同じだけ「ありがとう」を伝えるべきなんだよね。2人がいなければ、2人はいなかったんだから。
いつだってこう思うの。 instagram.com/p/BKhoPBuhWjE/
ボクがキミを一生大切にするよ。結婚してください、休日。
あれ?何のために生きてるんだっけとか壮大なこと考えだしたら、実は毎日ごはん食べて息してるだけでも幸せなのかもとか思えたりして。さてはこの悩みは本当は大したことないんだな?悩みすぎるからいけないんだな?と思えたりもするよ。生きようね。instagram.com/p/BKalNnShM26/
元気が出ないとき、人を笑顔にさせてあげると自分も笑顔になれたりするよ。そういうの、おすすめ。
「頭ではわかっちゃいるけど心や身体が言うことをきかないこと」って本当に頭でわかっているのかな。どうすべきかわかりきれてないから出来ない場合もあるんじゃないかな。
なんだかんだいってコレがすき、みたいな存在を心底大事にするべきなんだろうなぁ。
なつかしい人に会うと、なんだかすごく励まされた気持ちになったりする。すこし寂しい気持ちになったりもする。なつかしいって複雑。#ワンだフォー
毎日のこの闘い。ツラいのもがんばるのも、あとで後悔するのも早く終えて自由を得るのも、成長も衰退も全部自分に任されている、これが人生です。勝て、勝つんだ今日! instagram.com/p/BKQLE06BsQt/
季節の変わり目の月曜は、ドッと疲れが出たりするので体調管理に気をつけてね。寝てね、食べてね、怠けてね。
「もう少しだけ一緒にいたい」と言える日は贅沢。「もっと一緒にいたかった」と言う日だってくる。
自由って最高。お休みって最強。
うまくいかない日が続いても、もうダメかもって思っても、なんだかんだダメじゃない日がやってくるから大丈夫だよ、人生。