1352
本日5月13日はカクテルの日
1806年の今日発行されたアメリカの週刊新聞にて、カクテルの定義が掲載されたことにちなんで制定されました。
#カクテルの日
1354
少々クラシカル #メイドの日
1355
もっふ もっぷ
#メイドの日
1356
1358
本日5月7日はコナモンの日
コ(5)ナ(7)の語呂合わせで制定されました。
#コナモンの日
1361
本日5月6日はコロネの日
コ(5)ロ(6)ネの語呂合わせから。日本発祥の菓子パン「コロネ」の魅力を更に多くの人に広めて「コロネ」を食べるきっかけの日としてもらおうと、山崎製パン株式会社が制定しました。
なにかしらつまってる。
#コロネの日
1362
1365
緑色(抹茶)の食べ物の本
melonbooks.co.jp/detail/detail.…
#みどりの日
1371
5月の間の期間・数量限定で鼓月の千寿せんべい(8枚入り)がネット通販で半額という情報を入手した
kogetsu-ec.com/SHOP/6008.html
1372
サークル参加じゃなくて仮想・東館外周で屋台出してエアご飯物売る方で参加したい
#エアコミケ
1373
暑くなりそうなので水分補給はしっかりと
#エアコミケ
1374
本日5月2日は緑茶の日……ではなく昨日が緑茶の日でした。
八十八夜にちなんで制定された日ですが、八十八夜は年によって日が変わるので、平年は5月2日、閏年は5月1日に固定して実施されており、今年は閏年なので昨日が緑茶の日でした。
とりあえず
/) /)
( 'ㅅ')っ旦 お茶ドゾー
#緑茶の日