山崎 雅弘(@mas__yamazaki)さんの人気ツイート(いいね順)

451
人の命に関わる重要な健康保険証という社会制度の信頼性を、拙速かつ中途半端なデジタル化で壊している連中は、実質的に「国民の生活を脅かす存在」。外国の侵略よりも、無能で傲慢で無責任な自国の権力者に殺される可能性を心配しないといけない。今の日本はそういう国。政府が国民生活を壊している。
452
なぜ総務省と首相親子の不正疑惑をNHKと民放テレビ局が大きく扱わないのかと批判すると「総務省は電波を握っているから」と言う人が絶えないが、だから何だという話でしかない。その「総務省が電波を握るという不公正な既存秩序」を変えさせる、という発想がない人が多い。そこで思考を止めてしまう。
453
最近、東京五輪系の不備やトラブルが日替わりで報じられるが、2013年9月の招致決定から数えて8年、昨年の延期決定から1年あったはずなのに「え、今の今までこんなことも決めてなかったの?」と驚く話が多い。 結局、みんな「五輪周辺の利益」しか頭になく、誰も五輪自体を本気で準備してこなかった。
454
うわ、野党候補を潰すために同姓同名候補を立てて有権者を混乱させ、票を奪うというのは、ロシアでよく使われる与党側の汚いトリックじゃないか。 日本の「自由民主党」は、こんな汚い手まで他の非民主主義国から真似るようになったか。メディアは厳しく批判しないと駄目。 twitter.com/kiiroski/statu…
455
2020/21の東京オリンピックほど、この国に大きなダメージを与え続けている事案が他にあるか。 兆単位の税金が浪費され、NHKと大手新聞テレビが国策に奉仕する報道統制に服従し、大企業の倫理が壊れ、東北被災地復興や感染症対策の足を引っ張る。さらに東京以外の景観も破壊。 mainichi.jp/articles/20210…
456
うわ。Nスタってニュース番組ですよね。TBSのニュース23にも出るらしい。 テレビ局は「この人を出し続けないといけないノルマ」を誰かから割り当てられてるんですか? 「高齢者に集団自決させることが問題の解決策」と、あの有名な「最終的解決」に似た理論を語る人を。twitter.com/yYsAGj0ff5oAvU…
457
権力者から理不尽なことをされた時に「本気で怒る」という思考を切り取られた国民は、政府の家畜同然です。怒るべき時、権力者が調子に乗って国民を愚弄する態度を取った時には、本気で怒らないといけない。 しかし日本の学校では、デモやストの意義ややり方すら教えていない。自覚がないまま国畜へ。
458
岸田首相をはじめ、いま原発再推進を進める人間は誰一人として「福島第一原発のような事故は起こりません」とも「もし同様の深刻事故が起きれば自分が責任をとります」とも言わない。深刻事故が起きても「原子力規制委員会の審査を通った」云々で責任がぼかされ、誰も責任とらないままウヤムヤ幕引き。
459
こんな写真をこうやってSNSの「日本の政府関係者の公式アカウント」で全世界に発信することの何が問題か、全然わかっていない様子。 こんなので「G7議長国」とか鼻の穴膨らませてる「日本の政府関係者」は、21世紀に生きる日本人として本当に恥ずかしい。 100年前の写真か。twitter.com/moteging/statu…
460
戦中もそうだった。「この戦争は負ける」「もう止めた方がいい」という「本当のことを言う者」を潰すために税金を投じて言論を封殺した。 外務省が日本のコロナ政策への批判チェックに24億円 厚労省でも同様の予算…国民の生活補償より情報操作に金かける安倍政権(リテラ)lite-ra.com/2020/04/post-5…
461
森喜朗氏が東京五輪組織委の会長を辞任したのは、話が国内で収まらず、国際的な批判を浴びたから。 当時、日本国内の新聞テレビは、森氏の形だけの謝罪で幕引きにする流れだった。つまり日本国内のメディアは、森氏の側で仕事をしていた。 だからこんな風に今も調子に乗る。tokyo-np.co.jp/article/182160
462
Dappiの問題は、政権与党がステルス的にネット世論を誘導した疑惑として、本来ならテレビのワイドショーが連日取り上げて当然のこと。疑惑レベルでバンバン報じてもいい。「不正がない証拠」を出すのは政権側の義務。出せなかったら「政権失格」と烙印を押していい。これは悪魔の証明でも何でもない。
463
主権者である国民の間ではごく一部の人間しか「憲法を変えたい」と思っておらず、「改憲機運」など盛り上がっていないのに、憲法尊重擁護義務を負う国会議員が「世論の喚起を」と憲法変更運動を行うのは憲法違反。なのに、それを憲法違反と指摘もせず宣伝広報するだけのNHK。www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
464
せやろがいさん、さすが! この10年、内閣総理大臣や文部科学省、財務省など、国の中でなんとなく「序列ランキングの上位」と見なされてきた連中の、モラルの低さ、言い訳の幼稚さを思い知らされた。安倍晋三という低劣な政治家の負の遺産。これを「国葬」? 恥の上塗りやで。twitter.com/emorikousuke/s…
465
自分は何も背負わず、国民にだけ背負わせる卑怯者。 岸田文雄首相は13日の自民党役員会で、防衛費増額を巡り「責任ある財源を考えるべきだ。今を生きる国民が自らの責任として、しっかりその重みを背負って対応すべきだ」と述べ、増税を含めた財源確保に理解を求めた(共同)nordot.app/97522136647724…
466
何人もの人が指摘しているが、日本政府は控訴することで何を守ろうとしているのか。上訴審で勝って何を得たいと思っているのか。説明できるか。「その上で、安倍総理は引き続き、被爆者に対する支援に取り組んで行く考えを示しました」と欺瞞を垂れ流すTBSもどうかしている。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
467
昨日のNHK午後7時ニュース。相変わらず、自民党と統一教会の繋がり、政権与党と外国カルト教団の繋がりは主要項目になし。国会のニュースでドサクサまぎれのように自民党議員の言い分だけ流していた。NHKニュースだけ観ている人は、問題の全体像がいつまでもわからないまま。金とって客を裏切るNHK。
468
そう、「取引先」の感覚で仕事をしている様子です。取引先企業の重役と接する営業の平社員のように、ジャーナリズムが何かも理解していない若い「社員」が首相や大臣などの国会議員の「番記者」になる。 最初から上下関係や主従関係が出来上がっている。だから自民党は安泰。twitter.com/Super___Frog/s…
469
英ガーディアンも、NHKという公共放送局(パブリック・ブロードキャスター)が制作した「黒人への偏見と差別を煽るビデオ」を批判的に取り上げている。日本人の人権意識の低さを露呈する事例が国際問題になるのは一体何度目だろう。 公共放送局がこのレベルというのが異様。 theguardian.com/world/2020/jun…
470
総務省といえば、電波、情報通信行政をつかさどり、誹謗中傷のない健全なSNS利用を呼びかける側の官庁だ(東京新聞)tokyo-np.co.jp/article/209499…「その政務官がSNS上で中傷を行っていたと裁判所に認定されたのでは示しが付かない」 この10年の自民党政権は子どもに見せられないことだらけ。三流腐敗国。
471
これ、見た目は「報道しはじめた」ようですが、実際は今までと同じパターンですね。 疑惑や批判が出た段階では完全スルーし、自民党の首相や大臣、自民党政権に連なる支配層側(五輪組織委等)の「言い訳」が整った段階から、NHKも朝日毎日も「言い訳メイン」で報じて幕引き。twitter.com/uwemon/status/…
472
「法曹界の多くの専門家が『安倍国葬に法的根拠がない』と指摘」 「各社の世論調査やアンケート調査で国民の過半数が安倍国葬に反対」 この重要な二つの事実を無視する岸田首相の「弔意を国全体として示す」という一方的な言い草を、無批判垂れ流しで社会に拡散する毎日新聞。mainichi.jp/articles/20220…
473
「風呂無し物件を選ぶ若者が急増」の次は「ホワイト職場を望まない若者」ですか。ニュースがこんな「ブラックな現状肯定」やり始めたら危ないです。「ゆるい職場」の対比が「スキルアップできる会社」というのも虚構です。 「ホワイトすぎる職場」去る若者急増(テレビ朝日) news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
474
自民党が長く政権の座にあった時代に、日本では「少子化」が進んだ。つまり自民党は「少子化の原因を作り続けた政権与党」だった。そんな自民党に「少子化対策」など期待する方がおかしい。自分たちのやってきたことの何が「少子化を招いた原因」なのかという分析すらせず、反省もしていないのだから。
475
言ってる内容がメチャクチャでも、自民党政治家の言うことなら拡声器のように拡散するNHK。国民の金で。というか、この人「近畿大学理事長」ですよね。学者を敵視する大学理事長? 近畿大学の教員や学生の人たち、おかしいと思ったら言わないと駄目ですよ。それが知性です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…