2201
【福島 勿来火力発電所 トラブルで運転停止】
勿来火力発電所は60万キロワットの大型の火力発電所で、東京電力管内向けにおよそ半分の30万キロワット分の電力を供給しています
東京電力管内ではきょうも「電力需給ひっ迫注意報」が出されています
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2202
(続き)今回、噴火警戒レベルが5に引き上げられたのは、大きな噴石が2.5キロを越えて飛んだことが確認されたためだと説明しています。
2203
台風14号 九州にかなり接近
鹿児島県と宮崎県に特別警報
☑19日にかけて九州にかなり接近し上陸するおそれ
☑宮崎県に大雨の特別警報
☑鹿児島県に暴風・波浪・高潮の特別警報
☑過去に例がない危険な台風
☑高い場所や頑丈な建物など安全な場所で過ごして下さい
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2204
「まさに第8波の入り口に入りつつある」
新型コロナの新規感染者数がすべての都道府県で増加
専門家が警鐘を鳴らしています
「年末年始は、忘年会や新年会などふだん会わない人と会う機会も増える」
「基本的な感染対策を改めて徹底して第8波に備えてほしい」
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2205
京都アニメーション放火事件から3年 スタジオ跡地で追悼式
「京都アニメーション」のスタジオが放火され社員36人が死亡、32人が重軽傷を負った事件から3年。現場のスタジオ跡地では遺族や会社の関係者による追悼式が開かれ、亡くなった人たちに祈りがささげられました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2206
正月飾りなどを暴力団員が売り歩き、資金源にしている実態が依然として確認されています
東京の繁華街や下町の商店街では、暴力団員が数千円の飾り物を1~5万円ほどの法外な値段で売りつけているということです
警視庁「不当な要求には応じず、困ったときにはすぐ相談を」
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
2207
午前0時4分ごろ、宮城県で震度4を観測するマグニチュード5.4の地震がありました。この地震による津波の心配はありません
震度4
宮城県角田市
震度3を岩手県、宮城県、福島県で観測しています
震度詳細はこちら↓
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
2208
新型コロナウイルスは、脳の中で免疫の働きをする種類の神経細胞に感染しやすい
慶応大学などの研究グループが発表しました
「今回の結果とブレインフォグ(「もや」がかかったように感じて思考力が落ちる)などの症状が具体的にどうつながるのか、さらに研究を進めたい」
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
2209
【台風4号最新情報】あさって5日に九州に接近・上陸のおそれ
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
台風4号は沖縄本島付近を通過したあと北北西に進んでいます。あすは九州にかなり接近し上陸するおそれがあります。沖縄地方ではきょう、九州南部ではあさってにかけて、土砂災害や強風などに警戒をお願いします
2210
山口県西部は厳重警戒を!
気象庁は山口県西部で「線状降水帯」が確認され、非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして18日23時59分「顕著な大雨に関する情報」を発表
命に危険が及ぶ土砂災害や洪水が発生する危険性が急激に高まっているとして安全確保を呼びかけ
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2211
珠洲焼資料館 展示品に被害
震度6強の揺れを観測した石川県珠洲市にある珠洲市立珠洲焼資料館の職員によりますと、来館者や職員にけがをした人は確認されていないということです。
一方、焼き物などの展示品が相当数倒れて割れているということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
2212
福島第一原発2号機
使用済み核燃料プール タンク水位一時低下
東京電力によると、午前0時すぎ、福島第一原発2号機で使用済み核燃料プールにつながるタンクの水位が一時低下しました。
弁を閉める措置で水位低下は止まりましたが、プールに循環させる冷却の水が送れなくなっているということです。
2213
最上川があふれ住宅浸水
山形県大江町によると、最上川の水が堤防を越えてあふれ、百目木地区、鹿子沢地区、用地区の住宅が浸水しているということです。
大江町左沢に設置されている国交省のカメラの映像でも、住宅や道路が水につかっている様子が確認できます。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2214
東京都の2日の新型コロナの感染確認は2万1576人。初めて2万人を超えました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2日からは、
▽濃厚接触者で
▽症状がある人は、
医師の判断で検査を行わず「特例疑似症患者」として感染確認の総数に含まれます。
▽2日の都内の病床使用率
51.4%(前日比0.7ポイント↑)
2215
東北新幹線脱線 乗客は96人 けがなし
JR東日本によると、東北新幹線下り「やまびこ223号」が福島駅と白石蔵王駅の間で脱線しているのが確認されました。
乗客は96人で、いずれもけがはないということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2216
静岡市清水区では約9000戸が断水、約2万5000戸で飲み水としては使えない状態が続いています
台風15号の記録的大雨から1週間
学校や店が再開できない地域も・・・
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2217
【ウクライナへの寄付どうすれば】
ロシアが軍事侵攻を開始して1週間。ウクライナの人たちのために何かできないかと考えて、寄付を検討している方もいるかもしれません。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
「寄付金は何に使われるの」「どこに寄付したらいいの」詳しく調べました。
2218
“雨ヤバいな…うち大丈夫だっけ?”
線状降水帯の発生と、緊急安全確保・避難指示の呼びかけが続いています
安全なうちに、ご自宅や職場、大切な場所の情報を確認しておきませんか?
全国ハザードマップ
w-hazardmap.nhk.or.jp/w-hazardmap/
使い方
nhk.or.jp/campaign/w-haz…
2219
【関東で35度超えの予想】
体が暑さに慣れていないこの時期に気温が上昇すると熱中症のリスクが高まります
対策を心がけてください
・こまめに水分補給
・作業や運動などの際に休憩
・エアコンを適切に使用
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
2220
天然痘に似た症状が出る「サル痘」。
主にアフリカでみられるウイルス性の感染症だということですが、イギリスやアメリカなどで患者が相次いで報告されています。
各国の保健当局は感染経路の調査を急いでいます。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2221
震度6強 宮城・福島の「津波注意報」解除
気象庁は宮城県と福島県に発表していた「津波注意報」を午前5時に解除しました。気象庁は、岩手県と宮城県、それに福島県では、今後、多少の潮位の変化があるかもしれませんが、被害の心配はないとしています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2222
#大切な人に警戒を伝えてください
過去の災害では家族の声かけで命が助かったケースがあります。
特別警報や緊急安全確保が出ている地域に家族や知人がいる方は、電話をかけるなどして安全な場所に移動、暗くて難しいときは2階に避難など呼びかけてください。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
#特別警報
2223
【物流影響】
▽ヤマト運輸
新潟県と石川県の一部地域の配達 1日程度遅れ 他の地域で遅れも
▽佐川急便
山形県 小国町 大江町で配達など停止
北海道、山形県と新潟県の一部地域で遅れ
▽日本通運
山形県、新潟県、石川県の一部地域で配達停止や遅れ
▽JR貨物
一部区間で運休
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2224
熱中症に十分注意してください
28日は各地で真夏日になりましたが29日はさらに気温が上がり、35度以上の猛暑日になるところもある見込みです
日中の予想最高気温は
▽埼玉県熊谷市 35度
▽前橋市 34度
▽岐阜市や水戸市など 33度
▽名古屋市 32度
▽東京都心や大阪市 31度
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2225
トンガの大規模噴火から8時間後
気象庁ではあるデータに注目が
「前代未聞の事態だ」(気象庁幹部)
日本全国で高まっていく潮位に
ギリギリの判断を迫られていました
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…