NHK生活・防災(@nhk_seikatsu)さんの人気ツイート(リツイート順)

801
長野県中部震源の地震群発 「しばらく注意を」 きょうも長野県松本市で震度3の揺れを観測するなど、4月上旬以降、長野県中部を震源とする地震が群発しています。専門家は「しばらくは揺れに伴う土砂崩れや雪崩に注意が必要だ」と指摘しています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
802
新宿区 #停電 およそ250戸 東京電力によりますと、午後11時現在、東京・新宿区でおよそ250戸が停電しているということで、会社が原因を調べています。 #地震
803
「職域接種の2回目が受けられない」という方いませんか。 ワクチンの職域接種 体調不良などで設定された期間内に 2回目を受けられない人について 国は調整がつかない場合 大規模接種センターでの受け入れを 決めました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
804
クレジット情報が流出か 「エービーシー・マート」 「ユーキャン」 「富士フイルムイメージングシステムズ」 「出光クレジット」 ショッピングサイトなどで導入されている入力フォームのプログラムが改ざんされ利用していた企業がクレジット情報が流出したおそれがあると公表www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
805
#台風 8号 北日本・東日本に接近へ 27日火曜日ごろには北日本から東日本に近づき、その後、上陸するおそれもあります。 まだ予報円は大きく進路に幅がありますが、進路にあたる東北地方や関東甲信では、27日ごろ大荒れになるおそれもあります。 nhk.or.jp/kishou-saigai/…
806
きょうで阪神・淡路大震災から28年です。 ✅地震が起きたときに気をつけたいこと ✅揺れがおさまったあとに気をつけたいこと 屋内編・屋外編をそれぞれまとめました。大切な人と共有いただければと思います。 #阪神淡路大震災 #nhk_video www3.nhk.or.jp/news/special/s…
807
熊本 球磨川で氾濫発生 上流から下流までほぼ全域の7か所で|NHK 国土交通省の八代河川国道事務所と熊本地方気象台は午前7時50分、熊本県を流れる球磨川の上流から下流までほぼ全域にあたる7か所で氾濫が発生したとして「氾濫発生情報」を出しました。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
808
ハザードマップ、あとでアクセスしてみようかな と 思 っ て い る 方 過去の台風では災害が迫ると多くの自治体のサイトが閲覧できなくなりました 早めに印刷、あるいはスクリーンショットを撮るなどしておくと安心です 今とるべき行動、ほかにもこちらに👇 www3.nhk.or.jp/news/special/s…
809
#地震 石川県 能登半島で震度6強 強い揺れに警戒して下さい 身の安全を確保して下さい
810
保育士感染を保護者に知らせず保育継続を指示 横浜市内にある私立保育所の保育士が今月8日、新型コロナウイルスに感染したことが確認された際、市が保護者には知らせないよう求めたうえで、保育を継続するよう指示していたことが分かりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
811
北海道で震度5弱 (再掲) 午後6時55分頃、北海道で震度5弱を観測する地震がありました。 各地の詳しい震度です。北海道の千歳市、厚真町、浦河町で震度5弱を観測しました。 この地震による津波の心配はありません。 nhk.or.jp/kishou-saigai/…
812
全国の薬局でかつてない規模の医薬品の供給不足が続いています その発端となったジェネリック医薬品メーカーの問題発覚を受けて業界団体が自主点検を進めた結果、全体の約8割にあたる31社で国が認めた手順と違う工程などが見つかったと発表しました www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
813
ことしは全国的に「暑い夏」に 3か月予報 気象庁の3か月予報によりますと、ことしの夏は西日本や東日本などで平年よりも気温が高く暑い夏になりそうです。一方、西日本では来月の降水量が平年並みか多いと予想されるなど、本格的な大雨のシーズンを迎え備えが必要です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
814
【台風上陸しました】 気象庁はさきほど 「台風8号が午後5時半ごろ、静岡県の伊豆半島に上陸した」 と発表しました。 これから急に雨風が強くなるおそれがあります。 今後の情報に十分ご注意ください。
815
冷たいペットボトルを持つことで熱中症対策にもなります 手のひらにある体温調整の役割を担う血管を冷やすと、体温を早く下げやすくする効果があるんです ただ、冷やしすぎに注意 ⚠️ 血管が収縮しかえって熱を発散しにくくなるので 15度程度のものを使ってください www3.nhk.or.jp/news/special/s…
816
東京などで震度3 先ほど午前8時57分ごろ、東京や茨城県などで震度3を観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 震源は東京23区、深さは100km、マグニチュードは4.6と推定されています。 nhk.or.jp/kishou-saigai/…
817
#台風 4号 今後の進路は? ☑発達しながら北西へ ☑今夜遅く沖縄本島地方と鹿児島県奄美地方に最も接近する見込み ☑沖縄県、鹿児島県、奄美地方ではあすにかけて激しい雨が降るおそれ ☑4日から5日にかけて九州に接近するおそれ nhk.or.jp/kishou-saigai/… www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
818
“海中で分解されやすい素材”新しいレジ袋を開発|NHKニュース 海洋プラスチックごみの削減につなげようと、海の中で分解されやすい素材を使った新しいレジ袋を大手化学メーカーなどが開発しました。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
819
きょう午後5時半すぎ、東海道南方沖の非常に深い場所を震源とする地震があり栃木県で震度3の揺れを観測し東北から近畿にかけての広い範囲で揺れを観測しました。これは「異常震域」と呼ばれるもので震源が深いときに離れた場所が揺れる現象です このこと事態が何かの異変の前兆という訳ではありません
820
【地震速報】午前6時37分頃、山梨県東部富士五湖で震度5弱の揺れを観測する地震がありました。 #地震 #nhk_news 揺れの強かった地域の方は身の安全を確保して下さい。
821
【動画】広島 三原 大雨で線路が水没 広島県三原市のJR糸崎駅からおよそ100メートル離れた陸橋で撮影された映像です。 ふだんはこの陸橋からJR山陽本線の線路が見えるということですが、完全に水に浸かっているのがわかります。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
822
睡眠や食事、入浴…免疫力を高めるには? 新型コロナウイルス|NHKニュース 感染が広がる新型コロナウイルス、もし感染した時、私たちを守る役割をするのが免疫です。専門家は睡眠や栄養などをきちんととり、それぞれの免疫の力を高めてほしいと話しています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
823
熱海 土石流 動画分析からみる被害範囲は ツイッターに投稿された複数の映像や画像などの撮影場所を分析したところ、熱海市伊豆山地区の東西約500メートルの範囲で、ハザードマップ上の「土石流危険渓流」のエリアとほぼ重なる場所で撮影されていました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
824
渋谷パルコ カフェ従業員1人がコロナ感染 きょう臨時休業 「渋谷パルコ」は、館内を消毒したうえで、3日は通常どおり営業する方針です。従業員は仕事を始める前の検温や手や指の消毒を行い、勤務中はマスクをしていたということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
825
東京都 新型コロナ 269人感染確認 重症の患者 増加傾向 5日午後3時時点の速報値です。都の基準で集計した重症の患者は4日より3人増えて38人となりました。重症の患者は、10月下旬に30人を超え、その後、増加傾向です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…