851
852
緊急事態宣言延長 “5月31日まで” 安倍首相 方針固める|NHKニュース
安倍総理大臣は、西村経済再生担当大臣、加藤厚生労働大臣と会談し、3日後に期限を迎える緊急事態宣言について、延長の期限を今月末の5月31日までとすることで諮問委員会に諮る方針を固めました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
853
荒川で捕獲されたシカ 千葉の動物園に
足立区は、周辺の動物園など20か所以上に相談し、ようやく千葉県市原市の「市原ぞうの国」で引き取ることが決まったということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
854
岩手県で震度5弱
午前2時23分ごろ、岩手県で震度5弱を観測する地震がありました。揺れの強かった地域の方は身の安全を守る行動をして下さい。
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
855
はがきや手紙などの普通郵便 今月から土曜日の配達取りやめ
郵便法が改正され、今月から普通郵便などの土曜日の配達がなくなります。日本郵便は従業員の働き方改革につなげたいとしています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
856
職場の喫煙所でも感染拡大か クラスター分析から指摘
たばこを吸うためにマスクを外す職場の喫煙所で、新型コロナウイルスの感染が広がった可能性が指摘されました。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
857
猛烈な勢力に急発達した台風11号はこの時間、沖縄県の大東島地方に最も近づいていて、猛烈な風が吹いています。風はさらに強まり、最大瞬間風速は75メートルと、一部の住宅が倒壊するような記録的な暴風が吹くおそれもあります。頑丈な建物の中で過ごすようにしてください。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
858
三陸沿岸道路が全線開通
仙台~八戸間の所要時間は3時間20分短くなり、観光や物流の活性化につながると期待されています。
これで、震災後に進められた総延長570キロに及ぶ復興道路と復興支援道路の整備事業は、すべて終了しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
859
新生児と母親 新型コロナに感染
埼玉県は、戸田市の30代の母親と産まれたばかりの新生児の男の子が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県によりますと、女性の症状は軽く、新生児の男の子には目立った症状はみられないということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
860
台風通過後も飛散物に注意 運転時には「パンク」にも
台風による車の救援要請でいちばん多いのが「タイヤのパンク」なんだそうです。台風が過ぎ去ったからと油断せずに、運転するときには道路の状況を注意深く確認してください。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
861
東日本大震災発生から72時間の
NHKのテレビ放送を
こちらから見ることができます↓↓
nhk.or.jp/archives/311sh…
あの日、何が起きたのかを知ること。
それをきっかけに「復興」と「防災」についてともに考えることにつなげていきたいと思います。
#あれから10年
862
演劇事業の継続 約4割が「困難」か「大幅縮小」
新型コロナウイルスの影響で公演の中止や延期が相次ぐ演劇界で、主催団体の損害などについてのアンケート調査が行われ、支援策を利用した事業の継続について、4割が困難か大幅な縮小は避けられないと答えました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
863
気象庁はさきほど「台風14号が午後7時前に福岡県福津市付近に上陸した」と発表しました。
気象庁によりますと、台風が最初に福岡県に上陸するのは、今回が初めてだということです。
台風の今後の進路に十分注意が必要です。
#台風14号接近
864
台風11号 再び沖縄県に近づくおそれ
本州でも大雨に十分注意してください
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
いまは沖縄の南で停滞していますが、あさって以降に北上する見込みです。暴風や高波に厳重に警戒し、自治体などからの避難の情報に十分注意してください。
最新の進路図はこちら↓
865
JR東海道線などで車内販売 女性が新型コロナ感染
JR東日本の東海道線や横須賀線で車内販売などを担当していた20代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。乗客などに濃厚接触者はいないということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
866
熱中症に警戒を! 危険な暑さのところも
《日中の予想最高気温》
☑埼玉県熊谷市で39度
☑前橋市で38度
☑福島市で36度
☑岩手県宮古市、富山市、愛媛県新居浜市で35度
☑東京都心、京都市で34度
☑北海道北見市、仙台市、大分市で33度
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
867
調乳した粉ミルクを使い捨てカイロで温めたり(70度に達せず細菌が死滅しない)、飲み残しをあげたりする(雑菌が繁殖し腐敗しやすい)のは絶対にやめてください!
災害時の赤ちゃんへの授乳
こちらの記事もご参考に↓
www3.nhk.or.jp/news/html/2021… twitter.com/nhk_ikiruskill…
868
東京都 新たに165人の感染確認
東京都の関係者によりますと、15日、都内で新たに165人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
869
【散歩中に見つけたのは… 茨城】
・体長約8センチの「タランチュラ」
・ペットとして
飼われていたものが逃げ出したか
・虫かごに入れられて
日立警察署で「拾得物」として
保護されています
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
870
「使えない」としていた
トイレなどのハンドドライヤー
使用の容認を決めました
実験などの結果「ウイルス飛散の可能性が低いことが分かった」ためだとしています
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
871
人気の通信アプリLINEで、利用者の個人情報などがシステム管理を委託されていた中国の会社の技術者からアクセスできる状態になっていました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
872
電力需給厳しく 節電協力呼びかけ
震度6強の揺れを観測した地震のあと火力発電所の運転停止が続く中、東京電力は、急きょ節電への協力を呼びかけました。
午後10時まで供給力に対する電力使用割合は98%に達し、電力需給が非常に厳しい状況となると予想しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
873
【被災地に行かなくてもできる支援】
新型コロナの影響で被災地に行けない、それでもできる支援を考えてみました。寄付すること、買い物をすること、思い続けること、知ること、発信すること。できることがたくさんありました。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
874
東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線は、地震の影響で運転を見合わせています。現在、詳細な状況を確認しているということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
875
【75年前の原爆の記憶】75年前の今日、広島に原爆が投下されました。サイトでは被爆者の証言やお便り、原爆を投下したB29からの映像、終戦直後の広島・長崎の光景などを掲載しています。
nhk.or.jp/archives/shoge…