301
302
木更津 震度5強 気象庁会見「最大震度5強程度の地震に注意」
「揺れの強かった地域では落石や崖崩れなどの危険性が高まっているので今後の地震活動や雨の状況に十分注意してほしい」と述べました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
303
地震でエレベーターに閉じ込められたとき 注意点や試すことは
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
今回の地震では、エレベーターが停止したという情報があります。エレベーターに乗っていて地震が発生した際に試してほしいことをまとめました。
1 すべての階のボタンを押す
2 ドアを閉めてみる
3… twitter.com/i/web/status/1…
304
気象庁の会見がはじまりました。
NHKプラスでお伝えしています
plus.nhk.jp/watch/ch/g1
305
千葉県で震度5強の揺れを観測した地震ですが、南海トラフで想定される巨大地震とは発生場所が異なり、直接関係はありませんし前兆とする根拠もありません
どうぞご冷静に願います
ただ、南海トラフについての理解を深め、対策をとることはいいことですので、ぜひ進めて下さいwww3.nhk.or.jp/news/special/s…
306
#地震 交通機関影響
東海道新幹線は東京~新横浜間で始発列車の速度を落として運行するため、一部列車に遅れが見込まれるということです。
東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線は始発から平常どおり運行予定。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
307
#地震 交通機関影響
運転見合わせ
▼JR内房線 君津~安房鴨川
▼JR久留里線 久留里~上総亀山
▼JR外房線 上総一ノ宮~安房鴨川
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
308
【地震 交通への影響はこちら】
このリンクで情報を随時更新しています
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
309
けさの地震でエレベーターが停止しているという情報があります
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
👆もしもの地震発生でエレベーターに閉じ込められたらどうするか、参考にして下さい
#震度5強 #緊急地震速報
310
内房線運転見合わせ
JR東日本によりますと、JR内房線は地震の影響で君津と安房鴨川の間の上下線で運転を見合わせています。運転再開の見通しは立っていません。
そのほか交通への影響など最新情報を更新して掲載します。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
311
地震の影響で多くのエレベーターが自動停止しています。エレベーター管理会社の「エレベータシステムズ」によりますと、東京、千葉県、神奈川県の一部で震度4以上の地震を感知してエレベータが自動で停止しているということです。午前5時現在、エレベーターが止まっているという連絡が30件から40件ほど… twitter.com/i/web/status/1…
312
早朝の地震、びっくりしましたね。
被害の情報は現在確認中です。余震にはくれぐれもお気をつけください
こちらの記事では、地震への備え、知識をまとめてあります
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
#震度5強
313
専門家「今後1週間程度は地震に注意」
千葉県で震度5強の揺れを観測した地震について、東京大学地震研究所の佐竹健治教授は、
「関東地方は東から太平洋プレート、南からフィリピン海プレートが沈み込んでいるため、ふだんから地震活動が多い地域だ。… twitter.com/i/web/status/1…
314
▼千葉県で震度5強は2012年以来
気象庁によりますと、千葉県で震度5強の揺れを観測したのは、2012年3月14日に千葉県東方沖で発生したマグニチュード6.1の地震以来です。
▼政府 官邸連絡室を設置… twitter.com/i/web/status/1…
315
【速報中】
地震の最新情報はこのリンク記事で更新します(ブックマークを!)
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
千葉県で震度5強の揺れを観測した地震について気象庁はきょう午前6時15から記者会見を開いて、警戒点などについて説明することにしています。
316
テレビの地震関連のニュースはこちらNHKプラスでインターネットでも見ることができます
plus.nhk.jp/watch/ch/g1
317
【震度5強は千葉県 木更津市】
詳しい震度の情報はこちらです
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
東京都内は最大で震度4でした
この地震による津波の心配はありません
#地震
#緊急地震速報
318
【震度5強は千葉県 木更津市】
詳しい震度の情報はこちらです
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
東京都内は最大で震度4でした
この地震による津波の心配はありません
地震についての放送はこちら
plus.nhk.jp/watch/st/g1_20…
#地震
#緊急地震速報
319
朝食の準備をされていた方もいたと思います。
揺れが強かった地域のみなさん、おちついてください
そして、近所で手助けが必要なお年寄りはいませんか?
お年寄りや障害があるかた、子供だけのご家庭
どうぞお互いに声をかけあって安否を確かめてください
#地震情報
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
320
#地震
総合テレビのニュースをNHK NEWS WEBで同時提供しています。ニュース・防災アプリでも配信します。
www3.nhk.or.jp/news/live/inde…
321
【強い揺れだ!注意することは?】
揺れが強かったときはまず落ち着いて身を守ってください。危険な場所からは離れて、揺れがおさまって安全を確認できてから、火の始末をしてください。けがをしないよう身の安全を確かめて行動してください。
#地震情報
#大切な人にシェアを
322
【地震速報】
今の地震は午前4時16分ごろ、千葉県南部で震度5強の揺れを観測する地震がありました
地震大丈夫ですか。揺れた地域のみなさん、落ち着いて身を守ってください
この地震による津波の心配はありません
詳しい情報はこちらです
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
#地震
#緊急地震速報
323
千葉県で最大震度5強
東京などでも震度4
津波の心配はありません
屋内の落下物、屋外のブロック塀や崖崩れなどに注意して慎重な行動をお願いします
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
👆地震速報
324
#緊急地震速報
東京都千葉県のみなさん
強い揺れに警戒して下さい
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
👆地震時の身の守り方、参考にして下さい
325
「被災地のために何かできないか」と思っている皆さんへ
石川県がきょうから義援金の受け付けを始めました
東京・千代田区の石川県東京事務所でも、平日の午前9時から午後5時まで受け付けていて、振り込みも可能です
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…