NHK生活・防災(@nhk_seikatsu)さんの人気ツイート(新しい順)

251
「はしか」の感染が広がっています 感染力は極めて強く、免疫がない場合、感染者と同じ室内にいただけでほぼ確実に感染するとされています 重症化して命に関わることもあります 特効薬はありませんが、2回のワクチン接種でほぼ確実に予防できるとされています www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
252
マイナンバー公金受取口座を別の人に登録 複数確認 総点検へ デジタル庁によりますとトラブルはいずれも人為的なミスが原因で誤って入金されたケースは確認されていないということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
253
気象庁「当分の間 強い揺れ伴う地震に注意を」 過去にこの地域では大きな地震が起きたあとに同じ程度の地震が発生したことがあるとして、揺れの強かった地域では当分の間、強い揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
254
【埼玉県内で局地的に激しい雷雨】 午後6時ごろに熊谷市で撮影された映像では、見通しがきかなくなるほど横なぐりの雨が降っていました このあと数時間は激しい雨が降るおそれがあります。川の増水や土砂災害には十分注意してください www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
255
【速報中】伊豆諸島 利島で震度5弱の地震 津波の心配なし きょう午後4時42分ごろ、東京の伊豆諸島で震度5弱の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023… 情報はこちらのリンクで更新しています
256
【震度5弱は東京・利島村】 市町村ごとの詳しい震度の情報です 利島村で震度5弱の揺れを観測する地震がありました この後も揺れに警戒して下さい。揺れが強かった地域では土砂災害などにも注意し、危険な場所には近づかないで下さい。 nhk.or.jp/kishou-saigai/… #地震
257
【強い揺れだ!注意することは?】 地震大丈夫ですか 揺れが強かったときはまず落ち着いて身を守ってください。危険な場所からは離れて、揺れがおさまって安全を確認できてから、火の始末をしてください。けがをしないよう身の安全を確かめて行動してください。 #地震情報 #大切な人にシェアを
258
【地震速報 津波の心配なし】 今の地震は午後4時42分ごろ、新島地方で震度5弱の揺れを観測する地震がありました この地震による津波の心配はありません。 揺れた地域のみなさん、落ち着いて身を守ってください 詳しい情報はこちらです nhk.or.jp/kishou-saigai/… #地震 #緊急地震速報
259
【地震速報】 今の地震は午後4時42分ごろ、新島地方で震度5弱の揺れを観測する地震がありました 揺れた地域のみなさん、落ち着いて身を守ってください 詳しい情報はこちらです nhk.or.jp/kishou-saigai/… #地震 #緊急地震速報
260
#緊急地震速報 】 伊豆諸島と静岡では強い揺れに警戒してください けがをしないように身を守ってください 倒れやすい家具などからは離れてください テーブルや机の下などに隠れて身を守ってください 今後の地震の情報はこちらを nhk.or.jp/kishou-saigai/… #地震
261
閉鎖されていた羽田空港の国際線用施設がことし7月から再開することになりました 3年前にオープンしたものの新型コロナの影響で約2週間で閉鎖を余儀なくされていました www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
262
大陸からの黄砂が飛来しています 洗濯物への付着や交通影響に注意してください 北日本や北陸、中国地方で観測されていて、今夜遅くにかけて太平洋側にも広がる見込みです www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
263
熱中症への備えに「声かけ」を! 熱中症で高齢者がなくなるケースがあとをたちません 暑いと感じる前からエアコンの使用を呼びかけてください #NHK防災これだけは www3.nhk.or.jp/news/special/s…
264
北海道から中国地方にかけて広範囲で黄砂 交通影響などに注意 黄砂が飛来する地域では、屋外で洗濯物に黄砂が付着するなどの影響が予想されるほか、視程が5キロ未満の場合、交通への影響が出るおそれもあり、気象庁が注意を呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
265
エスカレーターの左側に人が立ち、右側は急ぐ人が歩くという乗り方が「暗黙のルール」として広がっていることに悩んできた人たちがいます。 www3.nhk.or.jp/news/special/l…
266
各地できょうは夏日 熱中症に注意 今夜から広範囲で黄砂飛来か 注意を ところによって真夏日も予想されていて、熱中症に十分注意が必要です。 今夜からあす22日にかけては広い範囲で黄砂が飛来すると予想され、気象庁は交通への影響などに注意するよう呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
267
新型コロナの「定点把握」による感染状況が初めて発表されました どうやって見ればいいの?これまでと何が変わったの?👇 www3.nhk.or.jp/news/html/2023… 1医療機関あたりの平均患者(5/14までの1週間に把握)👇
268
【南太平洋でM7.7】 気象庁によりますと、日本時間のきょう午前11時57分ごろ、南太平洋のローヤリティー諸島の南東震源のマグニチュード7.7の大地震がありました この地震で日本では多少の潮位変化があるかも知れませんが、被害の心配はないということです www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
269
【学校でインフルエンザの集団感染】 東京 調布市の小学校104人が感染 都はインフルエンザは流行していないとしながらも、こまめな手洗い、換気などを呼びかけています 集団感染は宮崎や大分の高校でも発生しています www3.nhk.or.jp/news/special/i… 👆全国の感染状況はこちらから www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
270
【自動販売機が一部で利用停止】 場所:東京メトロ 上野駅~渋谷駅 期間:きょうから21日までに順次 理由:G7広島サミットの警備強化 ほかにも交通規制やコインロッカーの利用制限など、さまざまな制約があるので余裕を持って行動した方がよさそうです www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
271
東北と関東ではことし初めて気温が35度以上の猛暑日となっています 引き続き熱中症対策をお願いします ✅ こまめに水分補給 ✅ エアコンで室温を28度以下に ✅ 寝る際も朝までつけっぱなし www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
272
【宮城県栗原市で避難指示】 宮城県栗原市で住宅火災が発生し、周辺の住宅など10棟ほどに燃え広がっています 若柳川南町浦地区に住む266世帯、629人には避難指示が出ています 安全な場所に避難してください www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
273
関東や東北では午前中に真夏日となっているところも このあと埼玉県秩父市、前橋市、山形市、福島市では35度以上の猛烈な暑さとなる予想です 熱中症対策をお願いします! ✅ こまめに水分補給 ✅ 屋外での作業では休憩を取る ✅ エアコンを適切に使用 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
274
きょうも厳しい暑さが続きますね… 熱中症が心配な高齢者には、家族が電話してエアコンを使うよう呼びかけるのがおすすめです 「室温を28度に下げて」などと具体的に伝えましょう 対策をまとめたイラストもご活用ください↓ www3.nhk.or.jp/news/special/s…
275
沖縄地方と奄美地方が梅雨入りしました 沖縄地方の梅雨入りは去年より14日遅く、奄美地方は13日遅くなっています www3.nhk.or.jp/news/html/2023…