🥟ひとみ🥟(@1024kinako)さんの人気ツイート(いいね順)

26
あれから夫が帰宅し、「そもそも自宅のWiFiとフリーWiFiの違い」から説明をしてくれて(私それやんなかったわ💦)、「このパスワードを教えるという事は、銀行口座を教えてるようなもんだよ」と説明したら息子の顔がサッと青ざめてた。
27
「迷惑だ」と思う保育士さんもいるんだね、と思ってたら保育士ですらなかった… twitter.com/marine_air/sta…
28
「お母さん、ノートがないんだった!」 何故朝それを言うのか💢→Twitterで見た「ここまでつかったらしらせてね」をラスト3ページ辺りに書き込む→「お母さんに知らせてって書いてある!」と教えてくれるようになる 現在。「お母さん、ノートの在庫から1冊取ったよ」まで進化。
29
前にTLで「(やがて年老いて)死ぬ間際にVRで、歩き始めの我が子がよちよち歩きでこちらに来るのを抱き寄せながら旅立ちたい」というのを見掛けて、それ想像しただけで大泣きしたからこれはヤバい。 RT
30
へええええ!最近は注文住宅で「バルコニーいりません」って要望が増えてるんだって。 やはり花粉などで外干ししたくない、共働きの増加により部屋干しがメイン、純粋にバルコニーの手入れめんどくさい、見た目の問題、などなど。
31
私「カロリーメイトがめちゃくちゃ売れてるってマジか」 夫「時間ない人にいいんだよ、あれ」 私「えーカロリーメイトってなかなかにモサこいててそれでいてまぁそれなりにカロリーと栄養はあるのに全然お腹膨れないのにね?」 夫「うん、その発想がもう時間ある人だよね」 あっ😇
32
そしてその男性は「ビールをケースで買ったよ。これなくなった頃にまた来るね」と笑ってた。和むじゃねぇか!!!
33
そういえば、うちも息子が抱っこじゃないと寝てくれなくておまけに黄昏泣きが酷くてもうこいつぶん投げて私もいなくなりたいって思ってた時期があって(産後2ヶ月になるかならないかの頃) 夫の帰りは遅いし息子は泣き止まないし、で病んでたら突然義母がやって来てさ。
34
激しく疑問なのだが、ドラム式洗濯機使ってる人集まってくれる? 私はこの事故が全く理解出来ない。ドラム式洗濯機って外側からかなり強い力で押さないとドア閉まらないよね? 中に入った子が?どうやって中から蓋を閉めたの? それとも、中からドアを閉められる機種もあるの?どんなだよそれ。 RT
35
赤ちゃん産んでさ、数ヶ月経っても「産婦人科に出戻りたい」って思ったことない?私は思ってた毎日思ってた。 時間になれば美味しいご飯を用意してもらえて、シャワーは浴びられるしトイレだっていつもきれい。夜は「寝たいので」と言えば赤ちゃん預かってもらえてとにかく最高だったんだよ。
36
「お金、あると使っちゃうからね」って、そんな軽くないんだよね。 分かりやすく言うと、毎月20万入ってきても固定費やらで出ていくお金が21.5万くらいなんだよ。つまり、「使っちゃう」のレベルが金持ちとは全然違う。
37
声優ヲタの皆、悪いことは言わないから森永製菓のビスケットシリーズを買うんだ。 櫻井孝宏さん、日野聡さん、中村悠一さんによる名作童話の朗読が聞けるらしいぞ(QRコードがある)
38
漫画とかアニメでさ、ちょっと反抗期からグレたくらいの子どもがなんか問題起こした時に親に抱き締められて「愛されてたんだ」と実感するタイプと、ビンタ喰らって「本気で叱ってくれた」と思うタイプと分かれたりするじゃん。子育てって難しいよな。
39
昨日、又吉直樹さんがヨシタケシンスケさんの絵本を紹介してた。 ヨシタケさんの絵本に出てくるキャラクターはほとんど笑顔がないんだけど、それはわざとなんだって知って驚いた。 「笑顔で子育てしてる人にはいいけど、そうではない人を悲しませてしまうから」だって。寄り添い😭😭😭😭😭😭😭
40
【閲覧注意⚠️】 カインズで見つけたこれ。息子の汚い上履きを浸け込んで、以前Seriaで買ったシューズブラシで洗ったらこんなきれいに。 ゴム部分の毛玉は汚れではないのでスルーした。
41
きっっっっっっっっっっっっっっっっっしょ!!!さすがに釣りですよね?これ。
42
えっ!!!知らなかった!!!バナナって、一度実がなったらその木にはもうバナナは実らないんだって!効率悪いな!!!(そこ)
43
この名称ごときで「育児に介入しづらいよ、ぴえん」なんつってる野郎は父親にすらならないで欲しい。 twitter.com/masa_rhythm/st…
44
というかフルタイム勤務してる人達って、どうやって家庭を回してるの…。洗濯干すのとかさ、買い出しとかさ…。 前にそれを呟いたら「全て諦めてるよ」という悲しいリプが来たっけ😭
45
昨日、ひたすらハーレクインの漫画を読み漁ってたんだけど、どれも傾向が同じ過ぎて1人で笑ってたw ・何処の誰かも分からない相手と突然ベッド・イン ・たったその1回でご懐妊 ・おまけに相手はどこかへ消えてしまう ・再会したと思ったら実は富豪だった
46
よかった、こんな夫じゃなくて。 twitter.com/shigohiba0426/…
47
こんな事言うのも何なんですが、コロナが終息してもレジ前のあの線は消さないで欲しいんだが。あれのおかげでグイグイ族がスキル発動出来ず快適なんだわ。
48
私これまでは唐揚げって片栗粉だけでやってたんだけど、すっごく油が汚れたんだよね。片栗粉だけだと粉吹いたようになるじゃん。それが油の中に散ってすくってもすくっても取れなくてさ。(続)
49
母子で某店に入ったら、2歳くらいの男の子が何やらグズっており。お母さんはもう会計して帰りたい様子。 そこへうちらが通り掛かり、息子がその子をガン見。男児「誰だっけ」みたいな顔で固まりフリーズ。 何はともあれ泣き止んだので、うちら3人で「👍👍👍」と一斉に無言でアピールしたら笑顔で撤退w
50
私は結婚していて子どもを2人産んで育てている、いわゆるスタンダードな主婦なんだろうけど。 そんな私が「どうなればあと1人産んだかな」と考えたけど恐らくお金云々は1番先には来ません…