🥟ひとみ🥟(@1024kinako)さんの人気ツイート(いいね順)

1
義父から「筍、冷凍するならジッパー付きの袋さ水入れてそのまま凍らせればスカスカにならない」と教わってから必ずそうしてる。
2
レジで会計してもらってたら私の次に並んだ50代くらいの男性。何やら店員さんに話し掛けたのでチラッと見たら「まだまだ落ち着かないよね、やだね。でもこんな時でも仕事してくれて俺ら助かってるよ、ありがとう」と言ってて泣きそうになった。店員さんもちょっと言葉に詰まってた。
3
朝から大笑いしたwwwwww kansou-blog.jp/entry/2021/11/…
4
この流れすごい…
5
毎回生理の度に「流せるおしりふき買っとけばよかった」と思ってそのまま生理が終わり、また次の生理の時に「流せるおしりふき(略)」ってなる。
6
これ親切で分かりやすくて好き。ぽんかんは、「手でむける」「種がある」「袋ごといける」だったwww
7
娘が算数で分かりにくいというのがあって、息子に相談してみたら「こういうのって法則があるから、それをまとめてあげるといいかもー」とアドバイスをもらったので息子から聞いたのを参考にして作ってみた。頑張れ娘。
8
娘、まだちょっとペットボトルの蓋は開けられない。それを見ている息子が「貸して」と開けてしまうので、娘には「出来ない時は頼もうね」と教え、息子にはこっそり「助けてくれてありがと、でもこれからはほんのちょーっとだけ開けてあげて。仕上げは娘にね」と教えてる。
9
「ええぇ……King Gnuの常田さんってこんなだった?絶対どこかいじったよね絶対おかしい、何で誰も騒がないの?」と思ってたんだけど、私が常田さんだと思ってた人は常田さんではなく井口さんだという事を自力で突き止めました。お二方ごめんなさい。
10
今日はぼんやり頭が痛い私。夫が「夕飯何がいい?」と聞いてきたので唐揚げをリクエストしたら無言。 その後眠くて眠くて私だけ単独昼寝。2時間くらい寝たかな、下が賑やかになってきたのでボケボケ降りてったら夫が子どもら連れて「唐揚げ弁当買ってくるね」と3人で出かけていった😳
11
舞茸を手で割いてビニール袋さ入れて片栗粉まぶして、多めの油でカリッと焼いて塩胡椒振ったやつが食べたい。 1人で1株余裕で食える。うまい。
12
子どもらには「SwitchとかYouTubeは、やることやってからだよ」と言っているのに私は子どもらが寝静まった後Switchやってたりする。 これはフェアじゃないな?と思って「Switchやるなら筋トレしてから」と自分に課すことにした。やっぱり子どもらにだけ言って自分は何もしないでいるのは教育上よくな
13
これまで6つ入りだった冷凍食品が5つに減らされてて悲しい。そこは減らさないでよ…何でだよ。2つずつ使ってこれまでなら3回分使えたのが2回しか使えないんだよ…困るんだよ…だったら純粋な値上げの方がよっぽどいいんだよ。高くても買うしかない、って層は確実にいるのに。腹立つ。
14
昼のうちに作っておけて、時間が経っても味も食感も大して落ちない料理って、カレーやらハヤシライス以外にあるかな。金曜日は夕方とにかく忙しくていつも台所に立つような時間に別の事するからさー!料理してる暇が昼間しかない😩
15
息子が本当に朝ダラダラでギリギリアウトにしか動かない…と思ってたら同じ学年のお母さん達が「うちも長女は全然ダメ」「あーうちも上の子だけ駄目だ」と口々に言っていて、そういうもんなのかなぁ…と思いつつTwitterでそれ書いたらめちゃくちゃ怒られそうと思ったけど取り敢えず書いた。
16
モラハラ旦那持ちの人に「お前が選んだんだろ、最初から分からなかったのか」というのもなんかあれよね。 モラハラ旦那から逃げ切った人が「スーパーに並んでるアボカド、見るからに腐ってるのなんて誰も選ばない。切ってみたら腐ってたんだよそれがモラハラなんだよ」と言ってて痺れた。
17
毎日メニューが被る事なく、野菜も肉も魚豊富、パン麺類も出る、タンパク質もしっかり、地産地消の食材、時間になると出してもらえて片付けまでしてもらえる。 …もしかして給食ってめちゃくちゃ安くないか……?
18
これに「4年生の子どもにこれは育児放棄」「ご飯は親が作るもの」とか言ってるの、決まって子ども側の立場のお子様たちだった…嘘だろ…4年生にもなれば自分である程度出来るよ?というかこの方はそう育ててるんだよ…お子様には分からないだろうがな… RT
19
私「この求人、気になってるんだけどね」 夫「どんな?」 私「調理のお仕事で週2~3。2時半まで」 夫「おぉ」 私「あっとほーむなしょくばです(棒読み)」 夫「あっっっっっ!!」 ねっ!!!(これ読んでる全員に伝われの圧)
20
昔友だちの男友だち(関係遠過ぎ)がaikoさんの大ファンで、彼女恋愛ソングを多く歌ってたじゃん。それをさ「女の子って皆ああやって俺の事を見てたり恋してるのかと思うと可愛いな〜って思う」と言ってて友だちは「分かるぅ〜」なんてやってたんだけど私は吐きそうになってました。
21
我が家に限った話ではございますが、(子どもの)学習机!!!まあああああああああ使いませんね!!!
22
夫に「男性トイレにはおむつ交換台がないらしいね」と言ったら「ほとんどないよ」との事だったけど、「台がない=交換出来ないってわけじゃない。多目的トイレ使ったり、時には個室に入って便座の蓋閉めてそこに立たせて交換した事もある」と言ってた。
23
友だちに「離乳食で病みそう」と相談したら「離乳食なんか作ったことない。3人目なんて記憶にない。多分味噌汁の具を刻んでお粥に混ぜてた。カレーの時にはルゥを入れる前に取り出して少し醤油混ぜてお粥に混ぜてた…でも生きてるよ」と言われて肩の力が抜けた。
24
農家さんの美味しい美味しい、精米したての炊きたてご飯と合わせるなら何!!!
25
今日は夫が休みでお昼は回転寿司(私の口内炎がクソだから💢💢💢💢💢) 途中、80代くらいの夫婦が隣の席に来たんだけど近くを歩いていた店員さんにじいちゃんの方が「ビール持ってきて」と。 店員さん、全く怯む事なく「そちら(タブレット)から注文してください」で終わり。