一色正春(@nipponichi8)さんの人気ツイート(いいね順)

376
いまだに国葬儀が法令違反であるかのような事を言う人がいるようだが、法律の専門家の日弁連や多くの弁護士会が反対声明を発表していない事や、訴えたケースは全て惨敗している事を知らないのかな あまり軽々しく「法令違反だー」「憲法違反だー」などと言うと言葉の意味が軽くなるので上めた方が良い
377
この左端の人、共産党の国会議員ですよね 自衛隊に訓練が訓練しないと弱体化します 自衛隊が弱くなれば誰が喜ぶのでしょうか それを考えれば共産党が何を目論んでいるのか 容易にわかるでしょう そんな政党が「りっけん」を隠れ蓑にして 政権を狙っているという現実を見誤ってはいけない
378
我が国メディアの言葉遣いは劣化していませんか 他国とはいえ王族がお亡くなりになった時に 「死去」というのはいかがなものか
379
弱者を喰いものにして 人の善意をかすめ取り 私腹をこやしながら反日活動 不正を追及されそうになったら 「差別だ、へいとだ」と被害者ぶる こんな人たちには、もうウンザリ
380
20年も経てば殆んどの借金はチャラになる 他人の土地でも20年住めば自分の物になる 犯罪者でも殺人など一定の凶悪な罪以外であれば20年逃げ切れば罪に問われなくなる しかし相手が統一協会だと20年前に関連団体の対談企画に応じただけで犯罪者のごとく責められる もう狂ってるとしか言いようがない
381
私はテレビ局が発表する 国民世論 などというものを信用していない
382
「平和が大事だ」と言う人ほど暴力的で 「歴史を直視せよ」と言う人ほど歴史を改ざんし 「差別をするな」と言う人ほど他人を差別し 「知る権利を守れ」と言う人ほど大事なことを知らせない 「多様性を認めろ」という人ほど不寛容 馬鹿と阿呆の絡み合い
383
我が国がウクライナから学ぶ事 専守防衛なる奇妙な理屈は、必ず自国が戦場になるという事。勝っても負けても国土が破壊され多くの民間人が犠牲になる
384
日頃「戦争反対」と言っている人も、気軽に「経済制裁」というが 経済制裁≒戦争 という認識があるのかな? やるならやるでそれなりの覚悟を持ってやらないとかえって事が大きくなる。大東亜戦争が何故始まったのか、正しく歴史を学ぶべき ※相手が戦争と認識しない経済制裁は意味がない
385
しかし文科省という組織はどうにもならないのでしょうか、教科書検定といい、愛知トリエンナーレ補助金といい、なんだか私の納めた税金が反日勢力のために使われているようで不愉快極まりない
386
外国から来た、普段税金や健康保険の保険金を負担していない人たちが、大手をふって出歩く一方、自国民が自粛を強いられ、その影響で潰れる店もある そして、外国人が感染者しても治療は国費、そして感染者の国籍は発表しない これでは「誰のための政府か」と言われても仕方ないでしょう
387
定型文 「いわゆる従軍慰安婦はいなかった」と言うと「慰安婦は一人もいなかったと言うのか〜」 「南京で何十万人の虐殺は行われなかった」と言うと「南京では一人も死んでないと言うのか〜」 「統一教会が国政に影響を及ぼす程の関わりを持っていなかった」と言うと「全く関わりがなかったのか〜」
388
有史以来、存在しなかった「女系天皇」なる造語は誰が何の為につくったのかをよく考えなければなりません 皇室を貶めようとする意図のもとつくられた「天皇制」という言葉のように当たり前に使われるようになるのは危険です
389
九州が大変な時に台湾も大変な事になっている 台湾加油
390
死せる晋三生ける文雄を走らす 今冬に原発最大9基稼働 首相指示 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6432604
391
普段いざとなったら話し合いで解決する(できる)というようなことを、仰っている方々が、中共がかつてない恫喝をしてきているのにダンマリ 一方で何もしていない日本政府に対し広島におて「戦争上めろ」と抗議活動 自分たちが何をやっているのかわからないのか、誰かに言われるままにやっているのか
392
気に入らない相手には難癖をつけ罵詈雑言するが、自分が批判されると権力を背景に訴訟をチラつかせて威嚇する その同じ口で「言論の自由を守る」と宣う 見ているコッチが恥ずかしい
393
某国が軍事費を二桁の勢いで増強している事に対しては「日本を攻めるわけがない」「国際社会が黙っていない」と何の根拠があるのか自信満々で否定するのに対して 我が国が防衛費1%枠を越えただけで「危険だー」「他国に脅威を与える〜」と半狂乱になって反対する 日本人を好戦的民族と差別する人たち
394
マイナンバーカードに対する考え方 身元を特定される→反対 身分を保証してくれる→賛成
395
東日本大震災一周年追悼式における台湾への非礼といい、此度の安倍元総理大臣国葬義におけるチベット首相への非礼は、我が国が与野党問わず中共に逆らえないという事を如実に表した 既存政党で中共にものを言えるのはN国党くらいのものか 我が国が、ここまで落ちぶれたのかと思うと先人に申し訳ない
396
我が国は緊急事態宣言しても 強制的に外出を 禁止することは出来ません 皆、わかっているんでしょうかね この、深刻な意味を
397
一杯三百八十円の牛丼を食って領収書を整理し真面目に納税している、おとうさんが 公金を受け取り一人一回八千円超の食事や領収書不要の泡銭を使っている疑いのある謎の団体に対して「公金使い道を説明せよ」 と言うのが、何故に女性への差別になるのか全くもってわからん
398
「同性婚は海外では〜」 などと言う人もいますが 婚姻制度は国柄の問題 他国がどうのこうのという話ではない 他国云々というならば 一夫多妻も認めるのか?
399
気狂いには気狂いの自覚はない 最近よくわかる
400
この図を見て何とも思わない人は平和ボケ 危機のレベルは格段に上がっている。中共が米軍の介入がないと判断した時点で火蓋がきられる可能性が高い。我が国は当事者として早急に危機に備えなければならない japan.focustaiwan.tw/cross-strait/2…