151
フィクションでありがちな「モラルのズレ」
・軽犯罪に対する扱い
・悪気がなくとも軽はずみな行動、利敵行為
・↑に加えいわゆるダブルスタンダード(敵やサブキャラが強く非難された所業と似た事を主人公やヒロインがやっても非難されない、擁護される)
この辺思いつく
152
△シノビガミはほぼロストしないTRPG
○シノビガミは死に場所を選びやすいTRPG
153
いい子は天国に行ける
悪い子はどこにでも行ける
自分を悪い子だと思ってしまったいい子はどこにも行けなくなる twitter.com/akutootuka/sta…
154
ローストビーフ丼を食べる人間はたいてい
「ローストビーフマリネ白米添え」ではなく
「冷製牛のたたき丼ぶり」を期待してるのだという事実を広めていきたい twitter.com/akutootuka/sta…
155
スレンダー美女を称えるためにグラマラス美女を貶す必要はないし
自立したイケメン女子を称えるために王子様に憧れる女の子を貶す必要はないのだ
みんな違ってみんないいのだ twitter.com/akutootuka/sta…
156
まあという訳でマイ数珠持ちの人々、「何で数珠持ってないの?」ではなく「常識がそもそも違うんだな」と思っておいてください。
信仰心の有無の差ですらありません。「そういうマナー自体知らん」なんです。文化の違いです twitter.com/akutootuka/sta…
157
「オタクは足元見た商売だと財布の紐がきつくなる」っての、オタクの(そうありたいという)願望や安い自尊心が籠ってるのは否定出来ないのだが、「流石にこっちの需要ラインに満たない物に金は出せんよ」というのは真であるからな
別にオタクを内心でいくら舐めてくれても良いが欲しいものをくれよ
158
全話無料、一見「本来有料の漫画内容を何度も無料にするなんて金と客を逃してないか?」ってなるんだけど、むしろ「まず認知される」「話題になる」段階まで行かないとそもそも客すら来ないんだよね
ネットミームやトレンド入りレベルで話題になるのはコンテンツ自体が増えた現代だと圧倒的アド twitter.com/kerakraken/sta…