426
427
アパホテルの社長
コロナの軽症者受け入れで約5000室未満を提供すると言及。「風評被害は受けておりまして、キャンセルも受けています。今は大変ですけど、収まった先にはいい役割をして下さったという評価が戴けると思って、頑張ります」
→良識ある日本人は応援してますよ
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-…
428
米国
●手洗いマスクの習慣無い
→感染スピード早い
●即日解雇出来る雇用制度
→失業保険に1000万人
●日本の健康保険と違う
→1回の風邪の治療で数万円
●病床数が少ない
→死者激増の原因
●年収800万円以下に約12万円支給
→治療費で消える
日本と単純比較出来ない
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-…
429
天皇陛下
社会福祉事業に取り組む2団体に
計1億円を寄付されると発表した
即位に伴う寄付で
「子供の未来応援基金」
「全国災害ボランティア支援団体」に
5千万円ずつ贈られる
天皇陛下万歳
nikkei.com/article/DGXMZO…
430
431
慶應大学病院「研修医の約40名が集団での会食を行っていたことがわかりました。当院では、全ての教職員に対して会食を行わないよう再三再四厳しい注意を行ってまいりました。医師としての自覚が欠如していたと言わざるを得ません」
わかりやすく激怒してますね
hosp.keio.ac.jp/oshirase/impor…
432
米国の緊急救命室で働くアリソンさんは窓ガラスを叩く音に気付いた
見ると、高齢の男性が泣きながら立ち、持っていた段ボールには「緊急救命室で働く全ての人に感謝しています。私の妻を救ってくれてありがとう」と書いてあった
その姿を見て心が奮い立つのを感じたという
article.yahoo.co.jp/detail/41a18e3…
433
434
マスコミの報道より
これを最初から最後まで読めば
自分が困っている事への答えが
大体網羅されていると思います
不平不満を言ってる人に限って
こういう情報を知らないんです
kantei.go.jp/jp/pages/coron…
435
「病床不足を回避するため東京都はコロナ軽症患者を「東横イン東京駅新大橋前」に移すと明らかにした。7日から実施。感染者の中で症状が出てないか、軽症患者を対象とする。受け入れは当面100人程度」
ホテルはどこも閑散としてるので、有効策。協力してくれたホテルに感謝
sankei.com/life/news/2004…
436
政府が、近く緊急事態宣言を出す方針を固めた背景について、フジテレビ政治部記者は「宣言への慎重論が続いた背景について、ある関係者は「緊急事態宣言がロックダウン = 都市封鎖と同じものだと混同されたことが大きい」と指摘している。
→都知事やマスコミにも責任あるよ
fnn.jp/articles/-/290…
437
石垣島の市長はやはり危機管理が違う。緊急事態宣言が起きた後にどういう事が起こるかわかってる。
緊急事態宣言を出したところで何の権限も無い政府が恐れてるのは、不自由な生活から逃れる「避難旅行」による感染拡大ですよ。
twitter.com/yoshitaka_ISG/…
438
レオナルド・ディカプリオ
コロナの影響で失業した人、子供や高齢者に食料支援
自身が作った基金を通じて慈善団体に約12億円の支援を表明。「最前線で休みなく活動する方々に感謝します。できる限りの協力を必要としています」
日本の著名人は文句ばかりだな
見習えば?
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-…
439
政府が緊急事態宣言を出したところで、外出禁止令も移動制限も指示出来ない。そこへ東京都だけ宣言したらパニクった人々が地方に逃げてコロナを全国にばらまく懸念があるから出し渋った。
ワイドショーに煽られず、政府の権限の少なさを国民はちゃんと知ったほうがいい。
news.yahoo.co.jp/pickup/6356285
440
441
442
緊急事態を宣言しても
外出禁止令も行動制限も出せない
県知事の権限が増えるが
中国にマスクや防護服送ったり
ロクな事しない知事がいて不安
今の平和ボケ憲法だと政府は
国民に「お願い」しか出来ない
それに対し
大半の国民が応えてるのは凄い
マスクもしない欧米と比較せず
冷静に国を守ろう
443
ビートたけし「一番肝心なのは、自分の管理ぐらいはちゃんとしましょうっていうことぐらい。責任の範囲を、とにかく自分はうつすようなことのないようにちゃんとしましょうっていうのが、最低の守るべきことかも」
→コロナの件で何でも政府に押し付けたり求めるのは間違い
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-…
444
アパホテル
コロナに感染した軽症者や無症状者を全面的に受け入れる意向を政府に伝える
「政府から受け入れの打診があり、全面的に受け入れる意向がある旨を伝えています。また、医療従事者の宿泊についても、半額で利用できるようにし、全力で支援していきます」
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
445
日本政府の収入が減った世帯に30万円支給案に「米国は全国民だ」と一部マスコミが報道してますが
米国は「年収約825万円以下の大人1人に約13万円、子供1人につき約5万円を給付」です
仮に日本が全国民支給の場合、給料に変化が無い公務員などにも支払われる。それは公平か?
bbc.com/japanese/52048…
446
米疾病対策センターの内部資料によると、布製のマスクがウイルス感染のリスクを軽減するのに役立つ可能性があるという。買い物などの単純作業を行う場合も、公共の場で布マスクを着用することで感染拡大の防止につながる可能性があるとしている。
→布マスクを馬鹿にするな bbc.com/japanese/52116…
447
3月28日の総理記者会見
テレ朝の吉野記者からマスクについての懸念を問われ安倍総理が答えた内容が昨日の「全世帯にマスク2枚」に繋がってるので、思いつきで決まった話じゃないというのがわかる。
紙マスクは医療関係者に優先したいので布マスクは苦肉の策。無いよりマシ。
kantei.go.jp/jp/98_abe/stat…
448
大阪大を卒業した女性
3月3~18日
欧州旅行
19日
発熱
20日
味覚の異常を自覚
所定窓口に相談せず一般病院で受診
25日
大学で学位を受け取り
学生らの食事会に参加
31日
陽性が判明
海外渡航自粛→❌
2週間の待機→❌
宴会自粛要請→❌
こんな悪質な事例は氏名公表を
search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sank…
449
●オランダ
中国から届き、病院に配布済みのマスク60万枚を回収→フィルターに欠陥
●スペイン、トルコ
中国から購入したコロナウイルス診断キットの精度が低すぎて感染も有無がわからない不良品と公表
●EUの外相
「中国の気前良さ」に警告
日本に届いたマスクも疑おう
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
450