376
377
自衛隊の感染対策
①手指や生活用品の消毒
・消毒薬(市販品と水道水で作れる)
・界面活性剤(石鹸など)
②手袋外す時は脱いだ方の内側使う
③マスク外す時は必ずゴム紐を持つ
地味だけど、これで自衛隊は
クルーズ船での感染者がゼロだった
マスクの外し方は必須ですね
mod.go.jp/js/Activity/Ga…
378
台湾で
日本人男性が脳幹出血で倒れた
日本への医療移送費が高額で
家族は困り果てたが
台湾の経営者が
「返さなくていい」と
匿名で約540万円を寄付した
「私は日本でスキーをした際に頸椎を損傷して病院に運ばれ、手厚い看護を受けた事が心に残ってた。その恩返しです」
news.livedoor.com/lite/article_d…
379
マイナンバーカードの申請
⬇️
スマホで出来ます
知らない人がほとんどでしょう
小野田議員、ありがとうございます
twitter.com/onoda_kimi/sta…
380
テレビでやらないやつ
政府「早く補正決めよう」
⬇️
野党「強行すんな、戦う」
⬇️
政府「コロナ対策遅れる」
⬇️
安住「出来の悪い予算だから審議させたくないのか」
⬇️
野党、補正予算の審議短縮を拒否
this.kiji.is/62297897780799…
381
韓国のコロナ対策を真似をしろという人は
①大量のPCR検査を支えたのは
徴兵制に基づく「公衆保険医」
②住民登録番号で可能となった
濃厚接触者の割り出しとマスク配布
こういう背景も知らないとね
日本もやりますか?
「徴兵制度」と
「プライバシーより国家優先」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-…
382
岡山県内の指定医療機関
人工呼吸器が必要なコロナ患者へアビガンを投与→数日で呼吸器を取り外せる状態にまで回復
全国で120例を超える投与で一定の治療効果が確認。安全性と治療効果が認められれば、7月以降にも治療薬として使用できる
→本当に世界の救世主となりそう
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-…
383
ソニー
人工呼吸器の生産協力を検討
細胞分析装置など医療機器事業で培ったノウハウを活用。部品製造や、部分的な組み立てなどを担う。厚労省は人工呼吸器の増産に向けた規制緩和や協力要請を呼びかけている。
⬇️
日本は根回しに時間が掛かるけど
動き始めれば早いぞ
nikkei.com/article/DGXMZO…
384
未だに
家族連れでスーパー行ったり
ママ友とマック行ってる人は
この動画を観たほうがいいよ
そういう意識低い系のせいで
最悪の場合、42万人が死ぬぞ
twitter.com/ClusterJapan/s…
385
河野防衛相が
自衛隊の公式アカウントを
急速に開設させてるのは
結局こういう事ですよね
マスコミが全く報じてない
自衛隊の姿を知らせるため
⬇️
twitter.com/jointstaffpa/s…
386
クルーズ船対応した自衛隊
⬇️
感染者ゼロ
⬇️
問い合わせが相次ぐ
⬇️
自衛隊のノウハウを公開
①コロナウイルスの概要
②消毒について
③ゾーニングの基本
④手袋・マスクの脱ぎ方について
ワイドショーは
コメンテーターいらないから
これをずっと流せばいい
自衛隊に感謝
mod.go.jp/js/Activity/Ga…
387
2月末、安倍総理の休校要請に
「やり過ぎ」と批判してた人が
3月末には
「2週間後は欧米のように」
「早く緊急事態宣言を」と豹変
他国で現金給付の話があると
「日本もやれ」と騒ぐ
隣の芝生は青く見えるだけ
世界から見れば
日本の死者の少なさは
羨ましい限りだと思う
worldometers.info/coronavirus/
388
テレビ東京
コロナ感染防止策として15日~20日まで自主的に休みとすることを発表。「社員の出社割合を20%以下にすることを目標としています」と説明。テレビ東京とBSテレビ東京の放送は通常通り継続する
→英断ですね
テレ朝もそうしなよ
ドラえもんの再放送だけでいい
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-…
389
390
391
イタリア
外国企業の買収から国内企業を守るため政府の権限を強化する措置を発表
スペイン
10%を超える株式を、EU域外の投資家が取得する場合、政府の承認を義務づけ
ドイツ
EU域外の企業による買収から国内企業を保護するため、新たな規制を設ける計画
→対象は中国
bloomberg.co.jp/news/articles/…
392
イタリア経済団体の幹部「すぐに経済を再開させないと外国企業に取って代わられる。ウイルスに殺され、その後は労働者が食べられずに死んでしまう」
→日本が経済を止めたら中国が乗っ取りに来るのを安倍総理は恐れてるのでは?
現に、中国国営企業は欧州企業買収に動いてる
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-…
393
福岡市の独自支援策
市内の医療機関に対し、1医療機関あたり40万円から600万円を給付。新型コロナ患者を受け入れた医療機関には1人につき30万円。市内の高齢者施設に規模などに応じて1施設あたり15万円から150万円を給付。
大阪同様、医療関係者への支援はとても良い施策
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-…
394
先日、橋下徹氏が討論番組で「インフルエンザ特措法はクソみたいに使いづらい法律」と批判してたけど
平成24年5月11日
野田政権によって成立
令和2年3月13日
安倍政権がインフルエンザだけでなく、コロナウイルスにも適用出来るよう改正
→骨格は民主党の負の遺産でした
mhlw.go.jp/web/t_doc?data…
395
緊急事態宣言が出たあとの11日土曜日、東京のJR渋谷駅の利用者が98%も減少したことがわかった。
2019年の同じ時期の土曜日と比べて渋谷駅で98%、東京駅で93%、新宿駅で89%、横浜駅と大宮駅で83%、千葉駅で81%減った。
→凄いな、せめて週末はこの調子で
headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?…
396
世界のコロナ死者数
アメリカ 22105
スペイン 17209
イタリア 19899
フランス 14393
イギリス 10612
イラン 4474
中国 3339?
ベルギー 3600
オランダ 2737
日本 123
色々不満が溢れてるが
そこまでぶっ叩かれるような
政府対応じゃないと思う
欧米並みになったら叩けよ
worldometers.info/coronavirus/
397
河岡義裕・ウイルス学者
新型コロナ専門家会議メンバー
3/24
「ロックダウンの可能性は全然ありますよ。こんな調子でやっていると。(生活が)元に戻っているので。日本はこれで行けるんだみたいな幻想があるんですよ。それ大間違い。だってウイルスは人を選ばない」
news.yahoo.co.jp/byline/mizushi…
398
台湾が欧州に寄贈したマスクが現地に到着。EUの公式ウェブサイトでは「困難な時期の国際協力は非常に重要」とした上で「台湾の団結精神を高く評価する」と書かれた。
11カ国に700万枚を分配する予定
欠陥品を送り付けた中国との差を痛感し、台湾の存在感が増すでしょうね
japan.cna.com.tw/news/apol/2020…
399
●事業主が労働者を休ませた場合
中小企業、店→最大90%助成
大企業→最大75%助成
対象
・週20時間未満のバイト
・派遣社員
・入社6ヶ月未満の新入社員
●さらに
・中小企業等に最大200万円
・個人事業主に最大100万円給付
分かりづらいけど自分の為です
把握しましょう
twitter.com/MHLWitter/stat…
400
昨日からTV観てると、旅番組とかは過去の再放送流したり「これは○月○日に撮影したものです」のテロップが出るが、地方の観光地や「○○が美味しい店」を普段通りに放映すれば、アホな人が明日にでも行くんじゃないか、と感じる時がある。こんな暗い時こそ過去のドリフとかを流してくれ。みんな観るよ