国電写真館(@kokuden_103)さんの人気ツイート(新しい順)

26
7月4日なので、クモハ103-74のお写真を… 下から順に、京葉車独特のスカート、前面補強、ATS-P設置対応で運行番号幕を埋めた代わりに助士席側車内に設置された運番表示機、AU712分散型クーラー搭載…と改造車要素テンコ盛りの魅力的なご尊顔です (゚∀゚) #103系
27
7月3日なので、クハ103-73改めクハ105-101のお写真を… クハ103-0番代を改造編入した車輛で、外観は「色違いの103系」でした (;´Д`) いまも残っていれば、「原型顔」と呼ばれたのでしょうか (゚∀゚) #103系 #105系
28
「時をかける少女」を見て、早速タイムリープして撮影してきました (;´Д`)ヾ(゚д゚; )ォィォィ #103系 #201系
29
6月22日なので、クハ115-622のお写真を… 張り上げ屋根化されたものの側窓は未交換、室内もボックスシートのままという中途半端な改造車で、「ハゲタイプ」「詐欺タイプ」「クソタイプ」等、散々な渾名が付きました。 岡山電から湘南色のまま転入し、混色編成になりました (;´Д`) #115系
30
ご好評につき、昨日に続いて京葉線201系のお写真を… 中央快速線からやって来た10輛貫通のケヨ74編成で、シングルアームパンタを搭載していました。 また、既存の6+4編成とM車の位置を合わせるため、サハ201を2輌連続で連結する組成に変更されていました (;´д`) #201系
31
11年前の6月20日、京葉線201系の営業運転が終了しました。 通勤快速(土休日は快速)で外房線勝浦まで入る運用もありました (;´Д`) #201系
32
12年前の6月13日に富士急行河口湖駅構内で行われた撮影会での一コマ。 幻の「各駅停車|神田」が デタ━━(゚∀゚)━━!!!!! 東京駅中央線ホームの重層化工事で東京駅での夜間滞泊ができなくなり、東京行の終電が神田止に変更されたものです。 #201系
33
21年前の5月13日に成田線で撮影した松戸電103系のお写真を…2M3Tの付属編成を2編成併結した4M6Tの非力編成です。 当時の付属編成は4M1T×15本、2M3T×4本配置で、予備なしで全編成が運用に入ったと仮定して、非力編成同士が併結する確率は3.5%(=1年で12回程度)というレア物でした (゚∀゚) #103系
34
5月8日なので、クハ103-458のお写真を… 大月事故に伴い三鷹電201系を武蔵小金井電に貸し出した穴埋めに、廃車待ちの103系をかき集めて対応したもので、同車は豊田電からの貸出扱いでした。 黒地白文字の運行番号幕、三鷹車を示すオレンジの編成札など、怪しげな雰囲気が漂います (;´Д`) #103系
35
21年前の5月6日に撮影した、豊田電103系訓練車(クハ103-342)のお写真を… 拝島電留線での撮影ですが、当時は青梅線~西武拝島線を横断する踏切があって、その途中から合法的に撮影できました。 行先はなぜか「府中本町」 (;´Д`) #103系
36
昨日に続いて、三鷹電169系のお写真を… 田町電での汚物処理を終えて三鷹電に戻る途中で、湘南色車の置換用に長野から転入した新塗装車との混結編成になっていました。 写真後方に写っている東京メトロ5000系や東葉高速鉄道1000形も懐かしいですね (;´Д`) #昭和の日だから昭和の車両を貼る
37
24年前の4月28日に撮影した、三鷹電の湘南色169系9輛編成のお写真を… 三鷹電に汚物処理設備がないため、土・日曜日に「ホリデー快速ピクニック号」に充当した編成を月曜日に田町電に回送して汚物処理していました。 いまなら激パですが、当時は他に撮っている人は誰もいませんでした (;´д`)
38
今月の鉄道ピクトリアルの特集が「先頭車化改造車」なので、再掲ですが、クモハ1032-2505のお写真を… オリジナルでは存在しない1次改良型顔のクモハ103で、いかにも改造車という存在感がありました (;´Д`) 3輛目には(続) #103系
39
22年前に撮影した三鷹電205系22編成のお写真を… ダイヤ乱れで103系の代走でやって来ました。 この編成は、中間の5・6号車が南武支線用のクモハ205-1001+クモハ204-1001に改造、それ以外の8輛は武蔵野線へ転用後インドネシアへ譲渡されて、全車健在(のはず)。 #205系
40
クハ103-324・325が意外に人気があったので、本日は 3月26日なので、クハ103-326のお写真を… 1999年5月に大宮工場で定期検査を受けた際に、塗屋根材が車体正面に回り込むように塗り直され、特徴的な外観になりました (;´Д`) #103系
41
クモヤ143-0番代が形式消滅になりそうなので、昨日に続いて懐かしのお写真を… 埼京線のATC区間を通過するため、川越電209系の大井工入場回送に連結されたクモヤ143-11です。 いつも車庫の隅にいじけたように止まっていたクモヤ143-11にとって、時々やってくる晴れ舞台でした (;´Д`) #クモヤ143
42
2月21日なので、221系のお写真を…2輌編成の区間快速奈良行です (゚∀゚) JR難波発奈良・高田行の区間快速で、途中の王寺で高田行4輌を切り離し、王寺〜奈良は写真のような2輌編成での運転になりました。 #221系の日 #221系
43
3編成しかいない日光線色205系の3並び キタ━(゚∀゚)━! ・小山車セへの回送を中止して現車訓練 ・日光線運用車の運用間合い留置 ・東北本線運用車の運用間合い留置(本来は湘南色車を充当) が重なって実現しました ((´I `*))♪ #バレンタインデーなのでチョコレート色の車両を見せ合おうぜ
44
2月9日なので、209系のお写真を… 青梅線内を走行する立川行の209系3000番代です。 八高線電化開業時に八高線~青梅線立川間の直通電車が1日2往復設定され、103系3000番代・209系3000番代が使用されていましたが、いつの間にかなくなってしまいました (;´Д`) #209系の日
45
1月25日なので、クハ204-125のお写真を… 東北本線・日光線用のクハ204-611として現役で活躍しており、「原型顔」として注目される存在となっていますが、撮影当時は「ありふれた顔」でした (;´Д`) #205系
46
本日は東京でも纏まった降雪があったので、懐かしの301系雪中走行のお写真を…
47
1月3日なので、クハ103-13のお写真を… 廃車予定で豊田電の隅に留置されていたところ、大雨で冠水した103系の穴埋めとして仙石線へ転用されました。 仙石線では4輌編成なのに8CARSのステッカーを貼ったまま使用されました (゚∀゚) #103系の日
48
23年前の12月29日に中央総武緩行線で209系500番代の営業運転が始まりました。 前面には「どうぞよろしく209系」のメッセージが掲げられました。 左は運転台窓のみが金属押さえ化されたクハ103-231、右はクハ209-502で、現在は川越八高線用のクハ209-3502として活躍中です (;´Д`) #103系 #209系
49
中央快速線のE233系がデビュー15周年ということで、115系訓練車と併結したお写真を… 甲府駅構内で実施された車輌異常時の訓練でしたが、このまま走ってほしかった (;´Д`) #E233系デビュー15周年
50
15年前の12月24日に撮影した、モハ103-343のお写真を… 仙石線から一旦引退した103系が多賀城駅高架化工事に伴う運用増に対応して復活 ((´I `*))♪ 復活に際して、モハ103-343は霜取りパンタを含めてシングルアームに換装されました。 #103系