201
全身の動きを予測するカーペット MITが開発 itmedia.co.jp/news/articles/… 3.34㎡のカーペットに埋め込まれた9216個の圧力センサー。カーペットに接触する体情報から全身の3次元姿勢を深層学習でリアルタイム推定。2人同時の動きも予測可能。平均エラー率10cm以下。直立時の上半身の動きも予測。
202
触れば物体の中身も分かる、布の手袋「eGlove」 itmedia.co.jp/news/articles/… 物体に触れると何なのか体のどこに触れたかをリアルタイムに特定する布製手袋。中指腹に電極。電気を流し物を触った際の振幅位相の違いを深層学習で分類。平均精度96.3%.コップに水が入っているか識別。服上でもどの部位か特定
203
スマホゲームで手指のしびれを早期発見 東京医科歯科大と慶應大が研究 itmedia.co.jp/news/articles/… 1分程度の親指操作のスマホゲームで機械学習を使い手指がしびれて動かしにくくなる初期症状を自覚しにくい手根管症候群を早期発見。整形外科医が診察時に行う身体所見と同等以上の精度が得られたという。
204
“iPhoneを手持ちで自撮りするだけ”の全身モーションキャプチャー センサーをフルに使い全身姿勢をリアルタイム推定 itmedia.co.jp/news/articles/… スマホ内蔵カメラ・センサーのみを用い、頭や体、腕、視線の動きから、歩行や回転、屈伸などの全身運動まで検出。スマホを持たない手の動きは難しいという。
205
10万円以下で作れる表情豊かなヒューマノイド「Eva」 ラズパイで動くオープンソースロボット itmedia.co.jp/news/articles/… カメラで撮影した人の表情を即時反映し動く頭部ロボ。サーボモータ12個で眼球,まぶた,首等を駆動.ワイヤでシリコンマスクと接続し表情筋12を含む筋肉25をサポート.口と同期した声も
206
塩つぶサイズのチップを注射で埋め込み 超音波で電力供給と無線通信実現 itmedia.co.jp/news/articles/… 0.065立方mmの温度センサ搭載シングルチップ。注射針で体内に移植し局所的な生体信号(体温,血圧,ブドウ糖,呼吸等を監視)を取得。体外から超音波で電力供給と無線通信を行う。マウスで温度検出に成功
207
“ジェット噴射”で衝撃与えるVRコントローラー 台湾大学とお茶大「JetController」開発 itmedia.co.jp/news/articles/… 前1上1下1斜め後ろ2の5方向からの圧縮空気による噴射を組み合わせ瞬発的な衝撃波を生成.エアコンプレッサは背負うが威力強.銃,剣,機関銃の衝撃再現.従来の両手持ちコントローラにも適応可
208
自分自身を“三つ首”に 現在・過去・未来の多頭システム MITが技術開発 itmedia.co.jp/news/articles/… 2台のスクリーンを両肩に装着し首を横一列に並べる。スクリーンには深層学習で生成した過去と未来の装着者の顔を描写。横を向いてやり取りできる。反応は装着者の過去10年分のSNSの発言を参考にしている
209
アボカドの食べ頃をスマホのカメラで評価 中京大学が深層学習技術利用でアプリ開発 itmedia.co.jp/news/articles/… アボカド画像の色や質感等から追熟段階を3つのパラメータ(未熟,食べ頃,過熟)で自動評価。追熟から食べ頃になるアボカド約300個のデータを収集し独自データセットを作成。分類精度約85%
210
分裂しても磁力で再結合 自己修復し泳ぎ続ける魚ロボット itmedia.co.jp/news/articles/… 魚ロボット、破損し分裂しても残った尻尾パーツが磁気を使ってクルクル回りながら破損した頭部パーツまで泳いで最初の状態に再結合、泳ぎを再開。何度でも88%の精度で自己修復。本体の10倍以上の距離でも修復。
211
霧の中に立体映像、32台のプロジェクターで投影 ドコモと東大「RayGraphy」開発 itmedia.co.jp/news/articles/… 霧が充満した室内空間に囲むように設置したプロジェクタ32台からの光線(2次元画像)を重ね合わせ中心に立体映像を空中表示。どの方向からでも裸眼目視可能。その立体映像に指で触れる仕組みも
212
VTuberの中の人が入れ替わったらどうする? 中国の愛好家はこう考える itmedia.co.jp/news/articles/… VTuberをよく見る若者中国人21名へインタビューし考察した論文(CHI '21採択)“デザインされたペルソナ”と“中の人の個性”。中の人の個人情報や労働環境、人事異動。実在の人物ストリーマーとの差異など。
213
勝手に動き回って伸縮するパーティション登場 ソーシャルディスタンスとプライバシー確保 東北大学が開発 itmedia.co.jp/news/articles/… 同じ空間にいる人々の行動に応じて移動し高さや幅を2mまでで伸縮させる自律型パーティション。即席の半隔離スペースを作ったり、対面会話の距離確保を促す等に活用。
214
グローブなしで触覚を再現する「Touch&Fold」、非使用時は爪側にくるりと収納 シカゴ大学が開発 itmedia.co.jp/news/articles/… 普段は爪の上部に収納しているがバーチャルオブジェクトに触った時だけ92ミリ秒で指の腹へ回ってきて触った感覚を圧力と振動でもたらす指装着装置。
215
人間が“鼻輪ウェアラブル”装着 臭いの方向を検知しガス漏れの場所を特定 itmedia.co.jp/news/articles/… 鼻中隔を電気的に刺激し、その奥にある三叉神経へ感覚を生み出す方法でガス発生源の臭いの強度と方向を検知。装置両側の磁石で鼻を挟んで固定するため低負担。臭いで案内するナビゲーションにも。
216
ペンライトを振るとアイドルの衣装が光り、動きが持つ手に伝わる ライブでアイドルと身体的に同期する手法、埼玉大が開発 itmedia.co.jp/news/articles/… アイドルの歌声と動きの平均値が観客のペンライトに振動と光で伝わり、ペンライトの動きとその数が推しアイドルの衣装の発光強度やLEDの数に反映される
217
小動物の脳活動をワイヤレス計測 1台約8000円の価格破壊 豊技大が開発 itmedia.co.jp/news/articles/… 計測器はバッテリー含め15×15×12mmの大きさで重さ3.9g以下。既存の有線計測器は数百万円以上するが1台8000円程度で製作する。Bluetoothで通信。今は1チャンネルの計測範囲だが次は4チャンネルを目指す。
218
音声に合わせ顔の動きを深層学習で作成 Adobeなど「MakeItTalk」開発 itmedia.co.jp/news/articles/… 音声と顔の静止画像を入力に音声と同期した表情と頭部のアニメーションを深層学習で生成。顔写真やアニメキャラクター、手描きスケッチまで対応。
219
相手に触れる立体映像テレプレゼンス 東京大学「Super Haptoclone」開発 itmedia.co.jp/news/articles/… ミラー群と大型MMAPを用い光を透過と反射で転送し離れた場所に肉眼で見える上半身の3次元映像を表示。その映像を触った感覚を超音波で得られ、触られた相手もジャケットの振動で触られた感覚を得られる
220
リモコン付きラケットで自在に魔球 東大と東工大が超音波卓球「Hopping-Pong」開発 itmedia.co.jp/news/articles/… Switch Joy-Con付きラケットで操作しピンポン球の軌道を途中でギュンと変化させる卓球技術。相手側に設置の空中超音波フェーズドアレイを操作し超音波で曲げる。Yボタンで右、Aで左にカーブ
221
衝突しても曲がって復活する柔らかドローン用ローター 北陸先端大など「トンボプロペラ」開発 itmedia.co.jp/news/articles/… 衝突しても柔らかプロペラが曲がり衝撃を吸収、故障せず0.4秒以内に元へ戻り飛行を再開。トンボの羽を模倣し柔軟素材のみではない詳細な設計。硬いプロペラとほぼ同じ推力を示す。
222
木材の「ほぞ組み継手」を自動設計 東大「Tsugite」開発 itmedia.co.jp/news/articles/… 釘やビスを使わず木材を組み合わせられる接合部の切る形状を自動計算。木材の寸法,つなぐ角度,本数を入力に接合部を設計、CNC切削機を動かす切削データで書き出す。一方の木材を設計で対になる木材も自動設計される。
223
絡み合う手と手の動き、皮膚のシワや弾力をリアルにCG化 Facebookが技術開発 itmedia.co.jp/news/articles/… 同期された124台のカメラアレイシステムを使用し30fpsで手のRGB画像をキャプチャ。フレーム毎にキーポイントと3Dメッシュを取得しアルゴリズムにより最終メッシュを出力。計算コストは高いが高密度
224
動く腕にぴったり貼り付いて映像を投影 東工大が開発 itmedia.co.jp/news/articles/… 腕をひねるなどの皮膚の動きや変形を伴っても正確に追従し投影のダイナミックプロジェクションマッピング。360fpsで撮影できるカメラ8台と最大947fpsで投写できる24bit高速プロジェクタを使用。SMPLモデル活用。
225
転ばぬ先の"しっぽ”型ロボット 東大が技術開発 itmedia.co.jp/news/articles/… 尻尾による慣性力を使いバランスを崩した時の転倒を防ぐウェアラブルロボット。横から押されても尻尾が振り子のように軸を中心に左右へ回転し人間のバランス能力を補助。周囲に触れずにサポートする点が特徴。