726
2回目の一律給付金など生活支援の拡充を求めるロビー活動をしています。署名は約12万筆になりました。
来週は日本共産党の小池晃書記局長とYouTube対談します。
チャンネル登録ください。
youtube.com/channel/UCuWDd…
@koike_akira
#一律給付金出さない内閣を支持するな
chng.it/xSRnVJM5
727
今夜もTwitterデモがトレンド入り。
ただ特別定額給付金の再給付は未定です。
生活が苦しい場合、デモ参加しながら、各専門家に相談ください。
休業、シフト減少していれば、休業手当、休業支援金がもらえます。貸付、家賃補助もあります。
#緊急事態宣言延長なら一律給付金
#Twitter一揆0201
728
毎日Twitterデモ。
昨年もお魚券、お肉券、困窮世帯限定給付がみんなの声で一律給付金に変更されました。今後も選挙目的で分断して限定給付する意見が出てくると思いますが、あくまで今夜も一律給付金を求めていきましょう。
#Twitter一揆0922
#皆が求めるのは限定でなく一律給付金
729
毎日Twitterデモ。
現在、れいわ、国民民主党、社民党が一律給付。公明党は子どもへの一律給付、共産党は中間層など幅広く給付、立憲民主党は困窮世帯への給付、自民党は非正規や子育て世帯などへの給付です。投票で給付内容は変わります。
#Twitter一揆1022
#わたしは一律給付金出す政党へ投票する
730
「貧困=罪、自己責任」と棄民された世代が私たち就職氷河期。データなどを使って説明していますのでお読みください。
もう二度と下の世代に悲劇を繰り返さないように。
棄民世代 政府に見捨てられた氷河期世代が日本を滅ぼす (SB新書) 藤田 孝典 amazon.co.jp/dp/B085VYFDDN/…
731
藤田の主張は「共産主義そのものだー」というのも多い。
何でもいいけど、20世紀に社会主義者、共産主義者、マルクス主義者を叩きまくって、新自由主義者一強で社会運営した結果が「失われた20年」という事実も反省してほしいな。
もはや「失われた20年」どころではなく、回復不可能な状況だけど。
732
政治は汚職や腐敗のなかにあるし、現金一律給付金は現時点で決定していません。そのため生活困窮の際は、個別に相談ください。
政治が腐敗し、給付金支給が遅くても、他に生活支援策はあるので、助け合い、支え合いながら乗り切りましょう。
#Twitter一揆0226
#汚職と腐敗を止めて一律給付金を出して
733
今日も病気があるけどお金がなくて医療にかかれない、子どもに美味しいものを食べさせたい、家賃滞納でアパートを出されそう、という切実な相談ばかり。早く給付金出して。
#麻生さんそろそろ給付金出してください
#Twitter一揆0125
合わせて署名にもご協力ください。
change.org/2nd_kyuhukin_tw
734
735
毎日Twitterデモ。
子どもに続いて、非課税世帯、生活保護世帯への現金給付も始まります。これら給付金政策を否定しませんが、課税世帯が対象にならないのはおかしい、という意見は正しいです。課税世帯も含めて一律給付金を出しましょう。
#Twitter一揆0125
#早急に皆へ平等に一律給付金を出して
736
毎日Twitterデモ。
子どもには自治体の裁量で、所得制限を撤廃して現金給付する事例が見られます。子どもへの一律給付です。
しかし、困窮や不安を抱えているのは子育て世帯だけではありません。早急に追加の一律給付金を検討しましょう。
#Twitter一揆0114
#一律給付金で助かるのは19歳以上も
737
日本でも働かないで金銭を受けとることに対する忌避感、抵抗感を引き下げていきたい。
働かないことの価値も見直したい。
労働力を安く売らない、長時間働かない、心身を壊さない、生活保護が見直される、みんなが精神的に楽になる、社会システムが変わる…。
いいことが多い。
738
毎日Twitterデモ。
現在、政府与党で追加経済対策が検討されています。現金給付策も盛り込まれる予定です。デモによる政策介入効果は大きいです。引き続き無駄な分断をすることなく、幅広く現金が行き渡るように今夜もがんばりましょう。
#Twitter一揆0327
#追加経済対策に一律給付金は必須
739
毎日Twitterデモ。
困っている人がいたら助け合っていくことは当たり前です。富や財がなくて困っていたら分け合えばいいし、その再分配の権限は政府にあります。困っても自己責任、放置、という野蛮な社会から抜け出しましょう。給付金出しましょ。
#Twitter一揆0607
#節電要請するなら一律給付金出せ
740
10万円給付が大嫌いな麻生財務相 自民党の中堅・若手から再支給の提言出ていますよ(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
自民党73名の緊急提言は重たいもの。
次に定額給付金や低所得者の限定給付への質問が出された際に「考えられないでしょうね」というとんでもない回答は許されるものではない。
741
毎日Twitterデモ。
岸田首相が昨年の選挙前に明言した非正規労働者への給付金は未だに支給されていません。公約破棄をいい加減に見逃していけば、政治への信頼は一層なくなります。
早く非正規労働者へ給付金を。出来ないなら一律支給すべき。
#Twitter一揆0107
#皆が元気に過ごすため一律給付金を
742
政情不安定になると政府、日銀が優先して買い支え、支持率を維持する株式も暴落を始めるよ。
損したくないなら、たまには中下層の庶民に現金給付をした方がいいよ。
#Twitter一揆0516
#生活苦しい人の為にもまず一律給付金
743
毎日Twitterデモ。
現金給付策を含む今年度の補正予算案が閣議決定されました。当初の発表通り、ショボい現金給付案になっています。12月6日の臨時国会で与野党から修正が促される予定です。一律給付金に向けて大詰めです。今夜も頑張りましょう。
#Twitter一揆1126
#政府案を修正して一律給付金出せ
744
毎日Twitterデモ。
千葉県市川市で政府の支給対象範囲を超えて、所得200万円以下の世帯へ10万円給付する決定をしました。画期的な事例です。政府の給付策では漏れが膨大に生じます。
政府は責任を持ってすべての人へ一律給付をしてください。
#Twitter一揆1208
#臨時国会で皆への一律給付金決めて
745
毎日Twitterデモ。
報道にもある通り、新型コロナ禍による生活困窮ゆえにストレス性の精神疾患、うつを患う方が多いです。
相談者の中でも精神疾患は顕著です。一律給付金があれば救われる命、暮らしがあります。
youtu.be/66twsSSAAv4
#Twitter一揆0620
#少しでも安心するために一律給付金を
746
毎日Twitterデモ。
今年は新型コロナ禍で、対面、電話、メール、SNSの相談数が約20年でいずれも過去最多でした。前代未聞の経済危機の最中にいます。政府の経済対策、緊急支援策も期限切れで十分ではありません。一律給付を継続検討しましょう。
#Twitter一揆1230
#一律給付金で安心した暮らしをさせて
747
困窮世帯への最大30万円の限定給付は不十分ながらも評価しつつ、10万円一律給付をするべきだ、と伊藤渉財務副大臣に質問してくれました。感謝。
Twitterデモで騒いでも意味がない、と諦めずに、多くの声を政治、社会に伝えていきましょう。
#Twitter一揆0526
#困窮世帯限定でなく一律給付金を twitter.com/t_takai/status…
748
毎日Twitterデモ。
動画説明しましたが、非課税世帯への10万円では、非正規社員へ現金が配られません。岸田首相は選挙前、非正規、女性への現金給付を明言しましたが、ウソになります。嘘つかずに一律給付金出せ。
youtu.be/imad-NXzRCo
#Twitter一揆1120
#嘘つかず非正規社員にも一律給付金を
749
毎日Twitterデモ。
非課税世帯、困窮学生など、対象を選別して現金給付すれば、生活困窮者に現金が行き渡らず、目的が達成されません。
多くの人が支持しない選別給付ではなく、緊急一時的なものなのだから、一律で現金給付しましょう。
#Twitter一揆1116
#選別せずに全ての人へ一律給付金を
750
宗教、信教は心を救ったり、生きがいを見つけられることもありますが、当事者が依存してのめり込み、多額の寄付やお布施によって、困窮する事例は後を絶ちません。生活困窮、生活課題、家庭問題の原因が新興宗教という事例は以前から多くあります。政治と新興宗教を見直す契機にしてほしいです。 twitter.com/hirox246/statu…