藤田孝典(@fujitatakanori)さんの人気ツイート(古い順)

1301
理不尽なことがあれば、仲間と連帯して、強者や権力者へ抗議することは重要。 お互いの連帯感や共同性が失われる中、共に怒ることは現状を変える原動力。警察署の物理被害などは不問にすべき。 「仲間が警官に暴行された」 若者300人以上が警察署を取り囲み騒ぎに 沖縄 news.yahoo.co.jp/articles/11fb8…
1302
毎日Twitterデモ。 日本で生活する人は「幸福度ランキング」が低く、社会に希望を見出せないでいます。連帯感や共同性を失い、助け合う機会も少なくなっています。 危機的な新型コロナ禍の時くらい、過剰と言えるほど一律給付金を出しましょう。 #Twitter一揆0128 #希望持てるように早急に一律給付金を
1303
当然だが、保健、医療、福祉職は他者の体液、粘膜を絶対に素手では触らない。様々なリスクがあるから。 繰り返しになるが、性風俗産業が安全に性的サービスを提供すること自体、事実上不可能。 生身の人間を利用、搾取する時代は終わりにしよう。
1304
毎日Twitterデモ。 全ての人が何らか困っている際は、給付金を無差別平等で複数回出すべきです。そうしなければ、さらに「税金を納めても無駄だ」となり、社会運営に支障が出ます。みんな応分の税負担をしています。一律給付金しかありません。 #Twitter一揆0129 #皆が払う税金を皆への一律給付金に
1305
【寄付のお願い】 お手元に使用する予定がないテレホンカード、カイロ、保存のきく食糧(カロリーメイト、缶詰、カップ麺等)がございましたら、ご寄付ください。路上巡回にて配布します。 またAmazonほしい物リスト、クレジットからのご寄付も検討いただけますと幸いです。 hotplus.or.jp/donate
1306
無差別事件を起こした52人のうち、犯行時の月収が20万円を超えていたのは3人しかおらず、40人(約77%)が無収入、もしくは10万円以下だった。同居する結婚相手や異性の交際相手がいたのは2人だけで「社会的に孤立して困窮型の生活を送っていた人物」が多い。 news.yahoo.co.jp/articles/0ae3c…
1307
昔は政治思想、信条に基づくテロリズム、暴力革命志向もあったが、現代は専ら困窮と孤立、社会的排除によるテロリズムの時代。 いずれにしても、他者・対人への暴力、殺傷を止めたいなら、福祉制度を整備しないといけない。死にたい、殺したい、と思う人が減る社会に変えていける。
1308
児童へ警察が暴力行使する事件。その抗議は重要。 暴力に対して実力で抗議することは選択肢としてあり得る。 警察の説明、検証次第で何度も抗議していくべき。 「友のためにならない」「絶対にやめて」沖縄署騒ぎ、再結集の動きに負傷者の友人ら訴え(琉球新報) news.yahoo.co.jp/articles/69891…
1309
毎日Twitterデモ。 子ども、困窮学生、非課税世帯、と政府与党が支援したい人を選別して給付するのではなく、全ての人に一律給付金が必要な時期です。 納税しても給付対象にならない人から、怨嗟の声を聞いてください。一律給付にしましょう。 #Twitter一揆0130 #人を差別しないで一律給付金出せ
1310
日本は何されても、デモも抗議もストライキも暴動も打ちこわしも、なーんにもしない。家族だけでなく、仲間や隣人、同僚が痛め付けられても、相手が強者なら我慢を強いる。 THE・無関心、THE・無感情。ただただ耐え忍ぶ人々。 沖縄の若者は本当にすごい。 twitter.com/hirox246/statu…
1311
毎日Twitterデモ。 一律給付金を求めて1年が経過しました。昨年の今頃は当時の菅首相、麻生財務相ともに、一切の追加給付金は出さない、ということでした。それ以降、限定的でも現金給付が始まっています。今年は一律給付金を出しましょう。 #Twitter一揆0131 #このデモは一律給付金出るまで続く
1312
繰り返しになるが、性風俗従事者への支援は極めて重要。その一方で、性風俗事業者への支援は一切断つべき。 ここを意図的に混同させる議論が多く、毎回女衒たちを存命させてきた。新型コロナ禍を契機に女衒は一斉排除することができる。頑張りましょう。
1313
高校生は児童ではない、というメチャクチャな意見があるが、大多数の高校生は児童福祉法における保護の対象。間違ってはいけない。 一人前のように見えて監護が必要な年齢。その児童に警察権力が暴力を働いたのであれば、警察に擁護の余地はない。 twitter.com/fujitatakanori…
1314
毎日Twitterデモ。 事務手続きが早い一部自治体では、非課税世帯、生活保護世帯に10万円の臨時特別給付金が支給され始めています。生活に役立てて欲しいです。その一方で非正規労働者など低所得世帯には無支給です。今年は一律給付金にすべきです。 #Twitter一揆0201 #分断や差別なしの一律給付金出せ
1315
生活保護申請のハードルをいかに下げるべきか、生活保護の捕捉率を引き上げるために何が可能か、という問題に学生の回答の多くがオンライン申請の全面導入、ZOOMによるインテーク面接の導入、と応えていて時代を感じる。
1316
毎日Twitterデモ。 非課税世帯、生活保護世帯への現金給付手続きが全国各地で始まっています。書類が届いた方も多く、安堵の声が聴かれています。新型コロナ感染拡大で、先行き不安が広がっています。全ての人へ支給して安心感を広げましょう。 #Twitter一揆0202 #一律給付金は差別や分断なしで出して
1317
毎日Twitterデモ。 新型コロナ感染拡大が続いています。しかし、具体的な生活保障策の議論が見えてきません。飲食業者だけ補助すれば良い、と言うものではなく、新たな現金給付策は必要です。 一律給付金を支給する審議、議論を早く始めてください。 #Twitter一揆0203 #一律給付金を出さない鬼は外
1318
毎日Twitterデモ。 新型コロナ禍でも声を上げていけば、飲食業、中小企業、個人事業主、休業者、子ども、非課税世帯、生活保護世帯などへ給付金が複数回出ています。 引き続き、感染拡大と生活補償はセットです。自己責任社会から脱却しましょう。 #Twitter一揆0204 #対象者以外にも皆へ一律で給付して
1319
福祉課職員からのパワハラ事例の相談は年中絶えない。精神疾患悪化や自殺未遂の要因になっていることもある。 注意しても抗議しても止まない場合、やりとりを録音して福祉専門職や法律家へ持ち込んでほしい。 twitter.com/now_hill/statu…
1320
残念ながら日本社会は労働生産性、就労自立度、年収の多寡、学歴や属性などで生存や権利を認めない。 多くの場合、直接的に「死んでほしい」「消えてほしい」とは言わないが、それを望む人も大勢いる。この社会で生きている福祉課担当職員も例外ではない。「生きさせろ」という闘争があくまで大事。
1321
毎日Twitterデモ。 新型コロナ感染が再拡大しています。延々と営業再開、自粛を繰り返し、収入減少による相談も絶えないです。 事業者、子ども、非課税世帯の他にも、給付対象から膨大に漏れている人がいます。早く一律現金給付してください。 #Twitter一揆0205 #早く緊急一時的に一律給付金出せ
1322
昨年決定した10万円の臨時特別給付金の支給が始まっています。給付内容を把握して、申請手続きや入金確認をお忘れなく。 今年度の1世帯あたり10万円の臨時特別給付金もらった? youtu.be/uNbHklCIKHk @YouTubeより
1323
毎日Twitterデモ。 非正規雇用のワーキングプア、低年金高齢者、貯蓄ゼロ世帯、多額の奨学金を背負う若者、住宅ローンの返済に追われる労働者…。日本は貧困や窮乏に苦しむ人であふれています。経済的な豊かさは表面的なものです。早く一律給付を。 #Twitter一揆0206 #皆に一律給付金いっぱい出そう
1324
毎日Twitterデモ。 昔、上杉鷹山という人がいました。藩主という殿様の身分でしたが、質素倹約に努め、驕った部下たちを諫め、民を助けて殖産に励みました。政治のモデルを後世に伝えています。民あって国家あり、です。早く給付金出しましょう。 #Twitter一揆0207 #困窮者いなくなるまで一律給付金を
1325
生活保護申請の付き添い後にスイーツ。 久しぶりに安心して甘いものを食べた、と言っていただき良かった。 困ったときはお互い様。気軽にDMへ連絡ください。