1051
新型コロナ禍で生活相談が多いため、社会福祉士、弁護士、市民団体と連携して、生活保護キャラバン隊を組織しました。キャラバン隊が全国を回り、生活保護申請など福祉課に付き添って行きます。
12月20日(月)は栃木県宇都宮市に行きます。周辺で困窮されている方は連絡ください。
@now_hill
1052
全く同感。
カズレーザー 18歳以下10万円相当給付「住民税非課税世帯、ワーキングプアな人への給付を優先すべき」
news.yahoo.co.jp/articles/af96f…
(全国民に)給付して税金としてまた納めてもらうっていうのは法的にダメなんですかね。問題点があるんですかね。それが一番早く急ぐことができる方法
1053
毎日Twitterデモ。
政府与党案では社会を実質的に支えている多くの低賃金労働者へ現金給付が行き渡りません。細かな選別をすることなく一律給付にしてください。
臨時国会ではショボい給付案が修正されるように今夜もデモ頑張りましょう。
#Twitter一揆1119
#一律給付金出すまで私達はデモ続ける
1054
「人として見られてないのかな…」 政府の10万円給付 困窮でも“対象外” 高まる不公平感
news.yahoo.co.jp/articles/443e1…
10万円給付は「住民税非課税世帯」。
税金を納めながらも生活に困っている年収100~200万円程度の低所得者は、現金給付の対象外。
#一律給付金出すまで私達はデモ続ける
1055
10万円給付に賛否 19歳大学生は対象外で落胆
news.yahoo.co.jp/articles/27228…
線引きをするのであれば、理由を説明できないのは問題。不合理なことになるのであれば、制限を設けず一律給付にしたほうが良いのではないか
#一律給付金出すまで私達はデモ続ける
1056
コロナで派遣切り…1年無職も「10万円給付」の対象外「生きてることが本当にきつい」
news.yahoo.co.jp/articles/c8f13…
「住民税非課税世帯」にも10万円を給付する方針ですが、住民税は去年の収入によって判断されます。女性は給付金の対象にはギリギリ当てはまりません
#一律給付金出すまで私達はデモ続ける
1057
10万円給付 届かないワケ “働く貧困層”は想定外?
news.yahoo.co.jp/articles/fa6c8…
年収100万から300万円の人はおよそ1500万人います。
ただ、行政がこうした人たちを困窮者と位置づけていないことが給付の対象外になった理由だと専門家は指摘します。
#一律給付金出すまで私達はデモ続ける
1058
暮らし底上げ、なお不透明 経済対策に疑問の声もnikkei.com/article/DGXZQO…
明日の食事にも困る人にとって、10万円は生活に大きな余裕。非正規雇用を中心としたワーキングプアの人々はコロナ下でシフト変更を迫られるなど最も苦しかった。なぜ対象に入れないのか
#一律給付金出すまで私達はデモ続ける
1059
毎日Twitterデモ。
動画説明しましたが、非課税世帯への10万円では、非正規社員へ現金が配られません。岸田首相は選挙前、非正規、女性への現金給付を明言しましたが、ウソになります。嘘つかずに一律給付金出せ。
youtu.be/imad-NXzRCo
#Twitter一揆1120
#嘘つかず非正規社員にも一律給付金を
1060
#岸田総理の辞任を求めます がトレンド。いいですね。
岸田総理は非正規雇用、女性への現金給付を公約で明言しましたが、現状では「嘘つき」であり有権者を騙す「詐欺行為」です。更なる政治不信が広がるので、約束守らないなら辞任すべきです。
#皆に安心と希望届けるなら一律給付金
1061
毎日Twitterデモ。
生活相談の中で「自分は現金給付の対象なのか?」という問い合わせが増えています。目先の生活費が必要な方は日本各地に大勢います。岸田首相は嘘をついて、期待を裏切ることがないように一律給付金として支給すべきです。
#Twitter一揆1121
#皆に安心と希望届けるなら一律給付金
1062
当たり前。無駄に年齢、所得、対象を制限するから、困窮世帯に行き渡らないし遅すぎ。意味不明。支持されるわけがない。
ANN世論調査 10万円相当給付「支持しない」が6割
news.yahoo.co.jp/articles/1cf09…
1063
#岸田総理の辞任を求めます がまだトレンド。政権批判大事。
岸田総理は非正規雇用、女性への現金給付を「非課税世帯への現金給付」に置き換えて公約違反。似て非なるもの。有権者を騙す詐欺師。
イデオロギーに関係なく、約束守らない総理なら辞任すべき。
#一律給付金を補正予算案に追加しろ
1064
精神疾患があって働けないので実家暮らし。さらに同居家族と不仲でケンカが絶えなくてストレスフル。こんな相談が多い。
状況によるが、可能なら手持ち現金を持って家出して、カプセルホテル、ネットカフェ、ドヤなどで一定期間生活し、所持金が底をつく頃に生活保護申請してほしい。
1065
詐欺的な現金給付の補正予算案が円滑に通るわけないだろ。非正規労働者、女性への給付案をやり直せ。
首相、麻生氏らと会談 臨時国会対応協議か iza.ne.jp/article/202111…
臨時国会では…令和3年度補正予算の早期成立が最優先課題となる。円滑な国会運営に向けた方策を協議した可能性がある。
1066
とても大事。全国でマネしてほしい。学用品は無償化、現物給付が当然。
新1年生にランドセル配布へ、市長公約「小学校生活の格差なくしたい」
news.yahoo.co.jp/articles/361df…
北堀市長は「家庭の事情でランドセルの値段に差が出る。同じものを使うことで小学校生活の格差をなくしたい」と話している。
1067
毎日Twitterデモ。
住民税非課税世帯への10万円給付では、非正規労働者、女性に現金が行き渡りません。岸田首相が明言した給付案は嘘になるし、それで政権維持したなら詐欺です。詐欺師に政治は任せられません。直ちに一律給付してください。
#Twitter一揆1122
#一律給付金を補正予算案に追加しろ
1068
低所得者への10万円給付についても課題がある。…非課税の水準を少しでも上回れば雇用が不安定な非正規労働者であっても対象外となる。給付するかどうかの線引きがあまりにも低いために、働いていても困窮する「ワーキングプア」がはじかれてしまうのである。 news.yahoo.co.jp/articles/5eaff…
1069
一過性の現金給付も大事だし、継続支援はもっと大事。
そのためにも「貧困の見える化」「貧困の発見」を社会的に促す必要がある。どんどん声上げてほしいし、メディア取材にも感謝。
"10万円”給付に…「継続的な支援が欲しい」シングルマザーや大学生が抱く複雑な思い
news.yahoo.co.jp/articles/7802d…
1070
毎日Twitterデモ。
今日は勤労感謝の日。新型コロナ禍で全ての人たちが頑張っています。全ての人へ公正に給付金が行き渡るのは一律給付金以外にありません。
特に非正規、家事労働などにも給付金が行くように、政府は給付案を修正すべきです。
#Twitter一揆1123
#働く全ての人に感謝して一律給付金
1071
貧困拡大を主要因にして、際限なく膨張する性産業。
性産業がなければ、学費、生活費などが稼げない女性が大勢いる。その構造を利用して、大規模な女性への搾取が止まらない。
日本は左右関係なく、伝統的に女性差別、性搾取に寛容。新型コロナ禍を機に変えないといけない社会問題の一つ。
1072
毎日Twitterデモ。
政府与党案で決定的な欠陥は、非正規労働者らにほぼ給付金が分配されないことです。非課税世帯へ10万円といっても、非正規労働者に給付されません。岸田首相も恒例の公約違反です。問題にして一律給付金へ修正させましょう。
#Twitter一揆1124
#公約違反今すぐやめて一律給付金出せ
1073
子どもの貧困率、特にひとり親世帯の貧困率の具体的な削減数値目標を設定して、従来からのパフォーマンスではなく、実質的に所得再分配を中心に取り組んでいくべき。
もう無駄な相談窓口の創設とか、居場所とかいらない。具体的に困窮する子育て世帯にカネを出すこと。 twitter.com/nhk_news/statu…
1074
子どもへの現金給付は所得制限がありつつも、幅広い世帯に行き渡る。なのでメディアはもういいから、次は非課税世帯へ10万円の方を検証報道してほしい。
非課税世帯への10万円の方が問題含みで、当初の非正規労働者、単身女性らに現金がほぼ行き渡らない。ここを岸田首相の公約違反だと指摘している。
1075
子ども10万円、所得制限設けず給付 秋田県横手市が独自策検討
news.yahoo.co.jp/articles/32d8c…
高橋大市長は全員協議会で「全ての子どもたちが給付金の対象となるよう独自対策を提案する」と説明。
取材に「所得制限を設けるのは公平を欠く。手続きが複雑になり、支給のスピードも遅れる」と強調した。