藤田孝典(@fujitatakanori)さんの人気ツイート(古い順)

676
早く現金給付しろー。 遅れる追加経済対策 家計支援策が総裁選の焦点に sankei.com/article/202109… 個人消費は7月上旬に感染第4波の収束で一度は上向いたが、中旬以降は第5波の急拡大で再び低迷。 #Twitter一揆0907 #野党も一律給付金を公約で明記して
677
政治家の「限られた財源は厳しい状況に置かれている方々に重点配分されるべき」論は聞き飽きた。これによって現金給付されるのは、毎回毎回、非課税世帯、就学援助基準の子育て世帯など少数世帯。その世帯だけが困窮しているわけではない。緊急時に線引きするな。 #野党も一律給付金を公約で明記して t.co/7okN3WzdIp
678
政治から新自由主義者を追い出すことも大事だけど、昭和ノスタルジーおじさんたちも追放してほしい。昭和ノスタルジーおじさんは国家観、経済観、社会観が古臭く、縮小・衰退し続ける資本主義末期の日本には不必要。そちらの害悪が大きい。
679
相談支援に携わる福祉専門職からみて、性風俗業界、性売買は精神障害者、知的障害者を多分に含むため、その業界自体、障害者への性的虐待の構造的問題を抱える。ましてや、それを知りつつ、隠蔽してきた業界。 魂に良い買売春とかバカな主張があるが、そもそも判断能力が剥奪されている事例が多い。
680
毎日Twitterデモ。 私たちは1月からみんなで一律給付金、生活支援策の拡充を求めてきました。ようやく大半の政党が一律給付金の再支給を明言してくれています。さらに衆院選の公約にも明記して国民の審判を受けてください。民意は一律給付金です。 #Twitter一揆0908 #各政党は一律給付金を公約に掲げて
681
日本のように強固な男性支配的資本主義は、衣食住に困っている女性を助けない方が男性の利益。生活費あげないで困窮すれば男性接待、男性のケアをさせる要員が出来る。仕事を用意しなくても結婚させれば無償労働で支配できる。結果、女性福祉など何もしない方が利益と言う社会。そこと闘うことが重要。
682
日本人男性が犯した性搾取、女性への人権侵害、性暴力について徹底した反省が必要。それがないままだから、現代の性売買問題が地続き。現代でも未だに「慰安婦」が新たに生まれ続けているから問題視して。 「従軍慰安婦」などの記述削除 教科書会社5社、閣議決定で―文科省 jiji.com/jc/article?k=2…
683
信じられないかもしれませんが、性風俗産業では、精神障害者、知的障害者を使っていない店舗、事業所を探す方が難しいです。それほど障害者虐待の巣窟です。安全に働けるようにどうこうするとか、環境整備するとか、申し訳ないけど次元の違う話です。 twitter.com/bennyzakura/st…
684
毎日Twitterデモ。 私たちは一律給付金賛成や生活支援策の拡充を訴えてくれる政党、政治家を応援しています。最低限、昨年同様の水準で給付金を出して当然、という機運は高まっていますので、菅首相退陣後、早期に実施してもらいたいです。 #Twitter一揆0909 #一律給付金を公約に掲げる党を応援
685
おい、観るなよ…。気持ち悪い。 ポルノ産業がどう制作されているのか現場に行ってみたらいいと思いますよ。凄惨だから。あれを肯定して女性の相談支援、社会活動など出来るわけないでしょう。もういい歳した文化人なんだから辞めなさいよ、性産業資本に作られた幻想に夢見るのは。 twitter.com/aniotahosyu/st…
686
低所得世帯にも中間層にも現金給付は必要。中間層も収入減少で苦しんでいるなか、低所得世帯ばかり現金給付策が目立てば、不公平感や分断が生じる。幅広い層と低所得層と二段構えで給付して。 低所得世帯に1人10万円給付 立民、新型コロナ対策で緊急提言(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/d788d…
687
いまは緊急事。一時的に財政支出を増やして現金給付をするべき時期。現金給付で救われる命と暮らしがあるのだから。 麻生財務相、高市氏のPB凍結に否定的 「実験場にするつもりない」 news.yahoo.co.jp/articles/c92b4…
688
低所得世帯へ10万円に対して、案の定、人口が多い中間層から溢れる怨嗟の声。立憲民主党は本当に驚くほど政治センスがない。野党第一党でこれ以上のエラーが続けば与党と勝負にならない。与党はこれ以上の給付策を出せばもう終わり。 #Twitter一揆0910 #誰が首相になっても一律給付金出して twitter.com/fuku_tetsu/sta…
689
日本の社会保障制度は生活困窮したら生活保護があるからね、というもの。その手前で中間層が受けられる支援策がほぼ皆無。中間層は日常的な消費、税負担も多いなか、多少でも収入減少すれば生活の質に直結する。現金給付が必要なのは何も低所得世帯だけではない。 #誰が首相になっても一律給付金出して
690
毎日Twitterデモ。 自民党総裁選が注目されています。様々な政策が議論されていますが、一律給付金を含む生活支援策を打ち出してください。菅首相のように民意を無視した政策を今度は実施しないでください。民意は一律給付金です。 #Twitter一揆0910 #誰が首相になっても一律給付金出して
691
性被害女性、性風俗から離脱した女性への支援活動のなかで、毎日衝撃を受けるのは、加害男性側の性的異常性。 性風俗資本、ポルノ資本に作られた加害言動が何ら問題ないかのように出てくる。それによって精神疾患、自殺に追い込まれる女性が日々生まれている。日本は異常。気づける人から気づいて。
692
誤解されているが、ひろゆき氏は基本的に以前から一律給付金賛成派。緊急事態なのだから、家計負担を一時的に軽減できる消費税減税も検討すればいい。両立は可能。 「政府のお金って基本的に国民のお金を預かって、国民に戻すので、さっさと配っちゃえばいいと思う」 sponichi.co.jp/entertainment/… twitter.com/hirox246/statu…
693
毎日Twitterデモ。 すでに多くの人たちが指摘している通り、一律給付金のメリットは大きいです。1月から賛否両論ありながらも議論を続け、新型コロナの長期化もあり、主権者の民意は示されました。あとは政府が実施するだけ。早くしてください。 #Twitter一揆0911 #一律給付金はメリットしかない
694
深刻な困窮に対しても生活保護で捕捉できているのは20%程度。生活保護の捕捉率の引き上げが急務。どんどん生活保護を受けられる条件整備して生活保護に誘導してほしい。 「家賃が払えない」「離職した」困窮相談、那覇市で8倍増の7988件 news.yahoo.co.jp/articles/d0a0a…
695
連日、福祉課の窓口に行っても生活保護を受けられなかった、帰された、という相談がある。福祉課が悪いのだが、福祉課も人手不足で丁寧な応対ができていない。脆弱な福祉である以上、申請者が事前に準備していかないと窓口で弾かれる事もある。窓口で弾かれても専門家に相談してほしい。
696
無収入でも預貯金が数十万円あると生活保護申請させてもらえない、あるいは申請が却下されることがある。数十万円の預貯金を無理に我慢して大事に使いたい気持ちはわかるが、一気に家電製品など新調して、預貯金を減少させて福祉課に駆け込むことも必要。福祉制度は使い方次第だから。
697
生活困窮した場合、無理やり何とかしようと友人や親族、金融機関などから借金を繰り返す方も多いけれど、その時点で生活は破綻している。条件を整備して福祉課へ生活保護申請してほしい。人間関係も自身の生活も崩壊を防げるから。
698
家族と不仲で家を出たいが、無収入だから出られない、という相談も多い。その際も家を飛び出して、ネットカフェなどへ移り、そこから預貯金が尽きたら生活保護申請も可能。無理な環境に身を置くことは、精神疾患を悪化させるから、上手く福祉制度を活用してほしい。
699
生活困窮世帯の実態を見てほしいです。家電製品はボロボロで故障しても修理できず、食費なども削りながら預貯金を減らさず、必死に暮らしています。 不必要な家電製品を新調しろ、ではなく、もともと保護基準以下の暮らしなのだから、生活必需品を揃えて、保護申請してはどうか、という提案です。 twitter.com/masaru21/statu…
700
毎日Twitterデモ。 一律給付金を再度支給しても意味がない、という意見がありますが、政府に現金給付をさせて、市民を助ける経験を積ませる必要があります。自助、自己責任から国家責任へ意識を転換する契機としても一律給付金の意義は大きいです。 #Twitter一揆0912 #一律給付金で日本の未来は変わる