藤田孝典(@fujitatakanori)さんの人気ツイート(新しい順)

651
毎日Twitterデモ。 政府の現金給付案ではコロナ禍を現場で支える非正規労働者の大部分に給付されません。欠陥であり不公平です。 非正規労働者へ的確に配布できないなら、一律給付へ修正すべきです。絶対、非正規労働者に支給してください。 #Twitter一揆1207 #臨時国会で全員へ10万円給付を決めて
652
財政再建派は全く財政を再建できず、積極財政派は財政の投入先を間違い続ける。どちらもアテにならない。 とりあえず、新型コロナ禍を収束させるために、短期の積極財政は必要不可欠。臨時一時的でも大規模支出を。 自民に“財政”2組織が発足 財政再建派と積極材派が攻防 news.yahoo.co.jp/articles/40ff4…
653
みんなが安くてまあまあなものを市場を介して食べられる、ということが日本の社会統合の手法。ビールが飲めなくても発泡酒で満足させる。ある種の不満を抑え込む手法。普通は通用しない。 「安くてうまい」をキープした“企業努力”が、庶民を長く苦しめてきたワケ news.yahoo.co.jp/articles/a34f5…
654
毎日Twitterデモ。 今日から臨時国会です。現金給付策の補正予算案が審議されます。まずは子ども、非課税世帯、困窮学生だけでなく、素早くみんなに一律給付金を配る決定をしましょう。与野党による政府案の修正を求めます。 #Twitter一揆1206 #臨時国会はまず現金一律給付の決定を
655
1人2万円を上乗せ支給、埼玉・蕨市が独自で「ひとり親家庭」に 5万円も先行給付、中学生以下に news.yahoo.co.jp/articles/28ebc… 埼玉県蕨市は中学生以下を対象とする現金5万円について、17日に支給すると発表。 同市はひとり親家庭には市独自の措置として1人2万円を上乗せ支給することにしている。
656
さらに日本の障害福祉の特徴は、軽度知的障害者ほど、療育手帳を保有しておらず、本来は保護やケア、合理的配慮が必要なのに、放置されていること。 そのため、一般労働市場から弾き出されて、性売買を強いられている。 40歳、50歳で療育手帳を取る支援は珍しくないこと。 twitter.com/kangokugai/sta…
657
毎日Twitterデモ。 明日からの臨時国会で、現金給付を含む補正予算審議がされます。政府案では一部の人にしか給付しない不公平な給付金になっています。金を出せ、という要求は恥ずかしいものではないので、公正な一律給付への変更を求めましょう。 #Twitter一揆1205 #臨時国会で一律給付金を決定して
658
そうそう。もともと生活保護は性善説で受け入れて、資産や収入があれば、あとで普通返還を求めれば良いもの。まずは広く支給すべき。 さらに不正受給となる悪質事例は1%に満たない。 だから「濫給より漏給を恐れよ」が鉄則。 ひろゆきさんの言うとおり、変わろう生活保護。 twitter.com/hirox246/statu…
659
これ大事。フードバンクなど民間支援に依存せず、自治体の権限で現金だけでなく、食料も再分配するシステム。 市場流通する前に食料品を公的に買い上げ、市民へ分配していく仕組みを広げたい。 中学生以下1人につき、市が米10キロプレゼント コロナ禍の家計支援、滋賀・米原 news.yahoo.co.jp/articles/f583f…
661
まともな分配政策がないから予算要求せざるを得ないし、負担を嫌う経団連や富裕層が率先して税逃れするから「財政」は悪化する。 くだらない建議ではなく、税負担を企業、富裕層に求めればいい。 コロナ歳出膨張「戦後最大の例外」 財政審、建議で岸田政権に苦言 news.yahoo.co.jp/articles/028c4…
662
そう。さっさと欲しい人に生活保護は支給する。 無駄にケチって精神疾患悪化したり、自死に追い込んだり、性風俗で働かせたり、窃盗や無銭飲食に追い込まないこと。 ひろゆき氏、生活保護制度に提言「さっさと欲しい人にあげる」「嘘付いてたら税務署が差し押さえを」 news.yahoo.co.jp/articles/6e61f…
663
子ども、非課税世帯、困窮学生だけではなく、非正規労働者、女性を給付金対象から除外しないこと。 自分で言ったことはきちんと実行すること。 岸田首相 今年度補正予算案と来年度予算案 一体編成の考え示す www3.nhk.or.jp/news/html/2021… #臨時国会で皆への一律給付金決定して
664
毎日Twitterデモ。 自民党内で財政出動派が主導し、緊急時の予算は躊躇いなく支出する方針が出されています。市民生活、地域経済が「出し渋り」で傷んでいます。 まずは一律給付金によって模範を示しましょう。臨時国会で早く決めてください。 #Twitter一揆1203 #臨時国会で皆への一律給付金決定して
665
生活保護費は地域経済を回す原資。だから生活保護利用者を差別して保護を受けにくくしたり、貧困状態のまま消費活動に参加させないならデフレ脱却とやらも実現しない。最大の愚策は差別による財政緊縮政策。早く生活保護の捕捉率も数値目標立てて引き上げるべき。
666
残念ながら、福祉事務所職員、生活保護ケースワーカーによる暴言、差別の訴えは絶え間なく続いている。過去にはケースワーカーの言動で精神疾患が重くなったり、自死に追いやられる事例もある。深刻な問題。 特異な例ではなく、研修や養成、異動、労働環境の改善を繰り返さなければ収まることはない。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
667
いよいよTwitterデモなど一律給付金を求める最終決戦。 与野党とも2回目の特別定額給付金を出すべきだという意見が広がってきた。もう一押し。 臨時国会、21日まで 6日召集、補正成立目指す 政府・与党(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/a3ce7… #Twitter一揆1203 #臨時国会で皆への一律給付金決定して
668
新型コロナ感染でも、全国各地の保健所、福祉部署が非正規や派遣まみれで苦しいなか奮闘した。質量ともパンク状態。 各自治体の保健福祉機能が竹中平蔵ら新自由主義改革以前と同レベルであれば、死傷者も大きく減らせただろう。 あえて強い言葉で言えば、新自由主義者らの政治的行為は殺人に等しい。
669
竹中平蔵は過度に正社員や公務員(公共)を敵視したため、結果として、非正規や派遣労働を拡大させ、今や役所も大半が派遣や非正規、いわゆる「官製ワーキングプア」という姿に変容させられた。 非正規、派遣が増えて、利益があるのは社会でなく、パソナであり、日本の人材派遣会社。レントシーカー。
670
極端に言えば、就職氷河期世代、中高年ひきこもり、ワーキングプアを生み出した「日本衰退の元凶」と言ってもいい。政治政策は結果。そこに関与した者の責任は重大。 竹中平蔵“弱者切り捨て論者”を否定も「弱者搾取」「食い物にしてる」と異論爆発 news.yahoo.co.jp/articles/5178a…
671
公明・北側氏、10万円給付「全額現金でも」 クーポンで経費増大 mainichi.jp/articles/20211… 北側氏はクーポンの給付について「3、4月には間に合わないという(自治体の)声もある。あまり遅くなるのであれば現金給付も十分選択肢としてあり得る」と述べた。 #クーポンでなく現金で皆に一律給付金
672
毎日Twitterデモ。 子どもへクーポンか現金か、給付方法で議論が起こっています。そもそも、子ども、非課税世帯、困窮学生と選別していれば、余計な事務費も時間もかかり、給付漏れが生じます。無駄な議論は早く終えて、一律給付すべきです。 #Twitter一揆1202 #クーポンでなく現金で皆に一律給付金
673
岸田首相は詐欺だと批判している。 10万円給付の住民税非課税世帯「65歳以上世帯が7割」の現実 news.yahoo.co.jp/articles/88d2b… 現役世代で年収100万~200万円程度のワーキングプア層には支援が行き届かない可能性があるのだ。 そうした世帯に子供がいなければ、18歳以下への10万円相当給付も受け取れない。
674
パソナなど人材派遣会社が無くなり、企業、行政が派遣労働ではなく、直接雇用を進めれば「中抜き」も「低賃金」も「ワーキングプア」も「官製ワーキングプア」も改善する。 これ以上、シロアリに日本を食い荒らさせるな。 竹中平蔵「私が弱者切り捨て論者というのは誤解」 news.yahoo.co.jp/articles/f248e…
675
パソナグループの派遣労働者、雇い止め経験者、失業経験者がいれば、2018年大晦日のZOZO習志野工場前アクションのように、労働組合メンバーと人材派遣制度の廃止要求してもいいなー。