151
152
その内容、たとえば今回問題となった「わいせつなポーズ」やルールはなかったものの一部で問題視されている「未成年の参加」については、今後のルール作成が協会などでされるであろうとのことでした。ルールがどのようなものになるかが気になりますが、妥当な判断では。
153
安倍政権7年半は長いと思ったけど横浜FCのカズは86年にプロ生活をスタートさせ34年目。
その間、中曽根、竹下、宇野、海部、宮澤、細川、羽田、村山、橋本、小渕、森、小泉、安倍(第一次)、福田、麻生、鳩山、管、野田、安倍(第二次)と総理は18回変わったがカズは変わらずピッチに立ち続けている
154
このまいじつの記事を元に、さらに別媒体が「女性軽視と物議報道され炎上」と記事書いている...。昨日まいじつに怒っていた人の賛同の声を得ようと狙った記事だろうけれど、憎悪を煽ってPVって同じ穴のムジナな気がする。 twitter.com/tatsunoritoku/…
155
まあTwitterに限らず、ヤフトピだって特定メディアを優遇している感じはあるけれど。
ただヤフトピは思想とかでは極力選んでいない気もするし、その点でいえばましだとは思う。
156
コミケ転売を褒める記事を掲載しまたも炎上しているcakes(母体はnote)。クリエイターに対しどういう対応するのかは、以前インタビューした浅野真澄さんの記事でも語られています。個人的には作り手に対する尊敬のない会社であり、だからたびたび炎上すると考えています。
dailyshincho.jp/article/2021/0…
157
ポルトガルに勝利し喜ぶモロッコのブファルとお母さん。かわいい。家族がピッチに来れるの最高やな。
#FIFAワールドカップ
158
この専門家の選定も実際にプール撮影会で水着になった経験のあるグラビアアイドルなど当事者を入れるなど偏りのない人選を期待します。 twitter.com/oonomotohiro/s…
159
BBC Sportsがオリンピックのスポーツクライミングの後ろに映ったものを「トランスフォーマー」と伝えて、世界中のガノタに突っ込まれるwww twitter.com/BBCSport/statu…
160
「SKE48」の運営会社ゼストの役員が児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕。昨年11月23日、駐車場に止めた乗用車内で、当時15歳の少女と当時17歳の少女に現金を渡す約束をして、わいせつな行為などをした疑い。SKEのメンバーではありません。
news.yahoo.co.jp/articles/84f3b…
161
『シン・ウルトラマン』、庵野監督作品ではなく庵野さんは企画、脚本、監督は樋口真嗣さんなんですが、意外に気づいてない人いるかも。私も昨年末までそうでした(笑)
162
シーナ&ザ・ロケッツの鮎川誠さん死去 。ミュージシャンとしてはもちろん、福岡県出身としては「やっぱ九州のコンビニはポプラやね」でおなじみポプラのCMの印象も強い。ポプラの本社は広島県だが、このCMの印象が強すぎて九州発祥のコンビニだと勘違いしている人も少なくないとか。
163
世界も日本のドイツ戦勝利に諸王撃
イタリア・ガゼッタ「ドイツのハラキリ」
イギリス・サン「ジャパンデモニウム」
スペイン・マルカ「日本がドイツにW杯の衝撃」
フランス・レキップ「一本!」
#サッカー日本代表
164
ラジオリスナーなら一度は聞いたことのある過払金のCMでおなじみの「弁護士法人東京ミネルヴァ法律事務所」が破産。負債総額は52億円。ラジオ業界にも影響はあるんでしょうか。
news.yahoo.co.jp/articles/df598…
165
166
桑田佳祐、佐野元春、Char、世良公則、野口五郎、大友康平、原由子ときてハマ・オカモトは意外だけれど、もともとこのプロジェクトやるときにOKAMOTO'Sの曲を聞いて、ポップスの知識や愛情に感心しハマ・オカモトに声をかけたんだとか。
#NHK紅白歌合戦
167
150人が亡くなった韓国・梨泰院の転倒事故。救護に向かう救急車にスマホ片手でパリピ曲「sex on the beach」に合わせ 「SEX」コールする若者たち。
事故現場よりも地獄すぎてクラクラする。マ・ドンソクに全員、拳で殴ってもらい目を覚まさせてほしい。
168
まあ水着撮影会中止撤回がなければ笑顔で出てきたのだろうな。
170
TikTok、インドは既に禁止。豪州も禁止視野。アメリカも使用禁止を匂わせ、TikTokの国際本社が英国に移転することに横槍入れる一方、TikTokは米国で今後3年で1万人を雇用すると話すなど交渉が続く。日本でも雇用産んでよ。
TikTokも念頭、中国発アプリ制限を提言へ…自民議連
news.yahoo.co.jp/articles/19c69…
172
・アダルト コンテンツが投稿の13%を占めるとTwitter社は推定
・暗号通貨への関心は2021年後半に最高となったが6月の仮想通貨価格の暴落以降は低下
・キム・カーダシアンなど有名人に関心あるヘビーユーザーはインスタやTikTokに流れて「壊滅的」
・eスポーツやオンラインストリーミングへの関心も低下
173
エリザベス女王を愛犬のコーギーたちもお出迎え。かわいいけど切ない。アンドリュー王子と、王子の娘から送られたミックとサンディーで、アンドリュー王子に引き取られるそう。
174
浅野真澄さんへのcakesおよび母体のnoteの対応がいかに酷かったかは、以前こちらの記事に書いています。
「これ、フィクションってことにしませんか」
がいかにひどい言葉かがわかります。
dailyshincho.jp/article/2021/0…
175
これ今朝もツイートしたんですが、共産党の議員に対しての憤りからBBAとか容姿批判、年齢をいじったりしている人がいますが、それはやめましょう。それは差別で、今回の水着撮影会とは別の問題です。感情論に対して感情論ではなく、冷静に。