Goro Matsui Works(@GML2014)さんの人気ツイート(リツイート順)

451
初期の安全地帯では 動詞を形容詞みたいに 使ってみたり 文法的には多少乱暴だが よく言えば実験的な 表現で歌詞を書いていた 難解にも思えるアプローチが できたのは 玉置浩二の声と 安全地帯のサウンドが あったからだなと 改めて思う
452
やればできる というのは 勘違いだ ただ やった者にしか 見えない 風景はある そこが思った場所と 違うとしたら それは まだ先がある という事で それが わかるというだけでも やってみる 価値は あるんじゃないか そう思うようにしてる
453
傷つかない 心なんてない 傷つきかたが 違うだけ 同じ言葉でも 花になるか ナイフになるか 使い方で 変わる
454
東京は 荒天の 贖罪の ような朝 こんな 過ごしやすい日が 続くといい うなだれたひまわり 風も涼しく このまま夏は 醒めていくのかな 例えば 記憶にも残らない一日 そんな日が 案外平和なのかもしれない
455
歌詞の打ち合わせ 細かく内容を指定される場合もあるし 簡単なメールだけの場合もある MISSING PIECEは LAの彼の仕事部屋で打ち合わせした ただ曲の内容と言うより 時事問題や宇宙の話 精神世界の話とか 氷室京介がなにを感じているか それを捉えるのが なにより大切だった
456
KAT-TUN 15周年ライブ 「光跡」 生で 聴いて 見たかったな いつか ふりかった時 この時代に 聴くあの歌は 特別な 意味を持つ 気がする
457
カラオケバトルの テーマ曲書かせて頂いたご縁で テレ東プラスのインタビューを。 よかったら。 tv-tokyo.co.jp/plus/entertain…
458
25年前に 学校で歌った 勇気100%を いま娘と 歌っています… そんなメッセージを 頂いたことがある いつかお孫さんとも 歌う日が来るのかな あの歌はいまでも 新しい葉をつけて 伸び続けている
459
平成ウルトラマンの テーマのひとつは 共生共存だったと思う 排除や殺戮ではなく 「違う」ということを どう尊重するか ただウルトラマン コスモスの主題歌を 書いた2001年 911が起こった あれから19年が経った 世界はどうなって いくのだろう... utamap.com/showkasi.php?s…
460
天の川まで 氾濫したように ひどい雨 人の都合で この星は生きてない それはわかるが 命まで 奪うのは やめてくれ
461
日々作品作りは 思いつめる状態の連続になる 実は性格的に 感情過多になりやすいため 日常生活を送るには 心にリミッターが必要になる そんな自分を唯一 解放できるのは ライブかもしれない あの日安全地帯が 改めて教えてくれた mghorn.com/news/645/
462
古い資料を整理していたら はじめて安全地帯の歌詞を 書いた時のカセットが出てきた セカンドアルバムの10曲 1曲しか頼まれなかったのに 1週間で全部書いてしまった それくらい玉置浩二の曲は 刺激的だった まだ歌詞のない仮歌 いまも失われてない響きがある 天が与えたくれた声だ
463
きっとほとんどの アーティストが 30年後なんて わからないまま 歌い続けている そこに到達できるのは やはり限られた人 その中でも道程を辿るだけでなく 常に新しい一歩を踏み出す姿は 美しいと思う そして工藤静香は Rockだなと改めて感じた
464
記された 言葉や旋律だけを 歌おうとしても たぶん足りない むしろそこに 含まれているけれど 記されていないなにかを 捕まえることができるか 歌唱力があるのと 表現力があるのとは 違うと思う
465
安全地帯の 「あの頃へ」は 北海道出身の 彼らへの 憧れを描いた 作品でもある ソン・シギョンさんの 声のダイナミクスは 浩二とはまた違うけれど また別の 「あの頃へ」 連れて行ってくれる youtube.com/watch?v=UNvWT-…
466
911 神に戸惑い 311 地と海に怯え 年毎に雨を怖れ 2020 人との距離を 強いられた それでも 歌だけは いつも 聴こえていた 未来 どんなことが 起こっても それだけは 変わらないと 信じたい
467
なぜ作詞だったのか 少しわかってきた それだけでは 歌にならないからだ 飛ぶためには もう片翼が 必要だった ひとりでできることの方が 自由だと思っていたが 出逢いは僕を 更に自由にしてくれた
468
あなたがどこかで… 見ていてくれる。 ありがとう。 玉置浩二‼︎
469
玉置浩二も 安全地帯も MCがいっさいない たいせつなことは 全部歌に 込めてある ただ それだけ
470
この曲を 作るために このアーティストと 出逢った そう思える 一曲がある 安全地帯の デモテープに 入っていた 後に 「あなたに」 というタイトルになる そのメロディ 玉置浩二の声と その時の部屋の風景 時に記憶は 未来を 救う
471
作曲家 玉置浩二の曲は 和音の中での 響きは勿論 ベースラインの 流れが美しい 鍵盤で曲を作る 人ならわかるが ギターで作曲する人には 珍しいんじゃないか? 彼が弾き語る時の 指の運びを見てると それがよくわかる
472
2010年ジュンスの「悲しみのゆくえ」 JYJ「いつだって君に」 2011年東方神起「Winter Rose」 ノンフィクションを 書くわけではなくても アーティストにとっての リアリティは意識する 表記上はなにげない言葉でも そこに血が通ったとき 歌は別の物語になる
473
ふと 自分だけが ひとりな 気がして 夜空を 見ていたら あっ‼︎ そうだ 自分は ひとりしか いない事を 思い出した ひとりしか いない自分なら さみしいのも 当たり前だな
474
一度 聴いただけで 耳に残る メロディと歌詞 ジャニーズメドレー 聴いていたら J-ismの ようなものを 感じた そのismを 自分は 継承できているだろうか ジャニーズの歌詞を 書くとき いつも考えた
475
ただ声量ではなく 声が当たる力 田村芽実さんの 生歌を聴いていると それを感じる 力任せに 張り上げては いないのに 四方に声が届く それでいて ウイスパーも 距離を 測っているかのよう… 楽しみな人だな