オウムアムアに次ぐ恒星間天体らしき彗星が接近中。その大きさはキロメートル級? sorae.info/astronomy/2019…
太陽圏を離脱したボイジャー2号から分析される星間空間との境界 sorae.info/space/20191105…
財政難の「野辺山宇宙電波観測所」を支援!さとふるクラファン開始 sorae.info/astronomy/2020…
ヴァージン・オービット、大分空港を宇宙港に選定。2022年に運用予定 sorae.info/space/20200404…
ガンプラ宇宙へ!超小型衛星「G-SATELLITE」打ち上げ成功。宇宙空間放出は4月下旬 sorae.info/space/20200307…
約43万年前に南極で天体衝突? 気化した天体が氷床に到達か sorae.info/astronomy/2021…
火星の南極域に現れた「翼を広げた天使」と「ハートマーク」 sorae.info/astronomy/2020…
暗黒物質候補「原始ブラックホール」の再探索がスタート すばる望遠鏡 sorae.info/astronomy/2021…
2018年にボツワナへ落下した隕石は小惑星ベスタから飛来したものだった? sorae.info/astronomy/2021…
【速報】ISSにドッキング中のソユーズ宇宙船から冷却材とみられる物質が漏洩 船外活動中止 #sorae sorae.info/space/20221215…
木星の衛星エウロパの黄色い模様は「塩」だった sorae.info/030201/2019_6_…
「夜をオン」にすると見えてくるもの。 「光害」をあらためて考えてみよう sorae.info/astronomy/2021…
観測史上最も古い「クエーサー」を発見、130億年以上前の宇宙に存在 sorae.info/astronomy/2021…
地球はダークマターでできた「髪の毛」に囲まれている? sorae.info/astronomy/2021…
10年以上忘れられていた系外惑星候補を確認、3連星を成す恒星のひとつを周回 sorae.info/astronomy/2021…
「はくちょう座X-1」のブラックホールは従来の予想よりも重かった? sorae.info/astronomy/2021…
宇宙に開いた穴? 分子雲「Barnard 68」 sorae.info/astronomy/2020…
通常の1000倍の明るさを持つ強烈な雷が確認される 観測衛星のデータ解析で sorae.info/astronomy/2020…