376
こんなん、予算を多くかけられる大手やすでに有力IPを手にしてる老舗の優遇ですやん。「ビッグになれば夢が掴める。それがみんなをハングリーにして良い物が生まれる」って、それ20年以上前からありとあらゆる分野で唱えられて、そして失敗しております。
377
ロシアは戦争を宣言して長期戦に備えようとしてる……と言っても、短期で決着が付くと踏んでおっぱじめてみたらうまくいかないんで、後から大義名分を変えて大戦争を演出……ってそれ盛大な負けフラグなの、ニポンジン皆シッテル。シャチョサン、アタシタチ皆シッテル
378
フランスがカルトに厳しいのは、それが「第一身分(聖職者階級)」を生み出すからだと思う。カルト撃滅は彼らにとって「国体護持」。
379
結果は犯罪性を含み、思想は非人道性を含むとすでに判明している政治体制について、今になって突然無垢な事象に突き当りでもしたかのように「公平」な検討を迫るのは、不勉強でなければ決まった結論(歴史修正)が目的のどちらかでしかないでしょう
380
「これはマイナポータルの規約だから」っていうより、ここまで露骨に悪しき運用が可能な規約を設定する政府なら、これから先どんな悪意を向けるかを警戒するのは当然。私企業の会員カードとかは法律や監督官庁の縛りがあるから個人情報を任せられても、日の丸親方がやり始めるのは意味が違う
381
外交儀礼と外交問題がいっしょくたで、村の冠婚葬祭と同じレベルのお付き合いと思ってて、そこに故人への思い入れやマツリへの期待が合体して生まれてる珍説なのかもしれんなあ<国葬しないと外交問題
382
OK、プーチンの言う通りにすれば戦火が収まるのだからと、ウクライナ全土をロシアの領土にしたとしよう。しかし独裁と政治腐敗による失政、貧富の差の拡大、国民の不満の噴出は不可避だから、結局そのうちプーチンは権力維持のため軍事的な成功を欲して、近隣の国へ戦争を仕掛けるに決まってるよ
383
えーとロシアが「戦争」を宣言できないのは、それやって動員かけると自動的にモスクワ市民まで徴兵されて戦死者が出て、激怒したモスクワ市民がクレムリンに押し寄せてロシア革命再発するのでできない。恣意的に地方の市民を経済的徴兵できる「特別軍事作戦」が限界っていうことでいいのかな
384
これはたぶん、元々旦那が「見たな~」と襲ってきたり別れたりする説話だったのが、民衆のハピエン厨成分の力で改変されたバージョンなんだと思う。中国の異種婚姻譚、そういうの時々ある。 twitter.com/Treasure_Table…
385
鈴木宗男がロシアから有形無形の何かを貰ってて便宜を計ってるのはもう間違いないと思うが、彼が口を開いてロシア寄りの言葉を吐くたびに日本の反ロシア感情が高まるので、ロシアは「お前少し黙れ」と伝えた方がいいんじゃないか
386
いやまじで「運転免許証のマイナンバーカード化により気軽に携帯できなくなる」問題はどうするつもりなんだろ……「自動車運転する時に携行するための機能限定マイナンバーカードを別に作ります」とか本気でやりかねん
387
「低待遇のアニメーターを支援する」という目的に対し、「雇用者は強いられなければ被雇用者を厚く遇さない」という真理を無視して「雇用者を税制面で優遇する」という政策を打ち出してしまうセンスが、説明不足ではなくて単純にダメだし、何より赤松候補はその税制で得をする立場だったのだ。
388
「吸血鬼すぐ死ぬ」の1~2巻が220円・kindle unlimited入り、1~3巻まで期間限定無料なのを見つけたので、人を沼に突き落とす目的でここに貼ります。 amzn.to/3wUy5c1
389
小学館いうたら昔は学習漫画で死ぬほどお世話になったのに、今じゃこんな体たらくか…… twitter.com/mizno7/status/…
390
バイデン殿の空手形に浮つくより、バイデンが引き換えに何を日本にやらせようとするかを着目しよう。先払いはナシだ。「そうだね。安保理改革が実現した際にはね」で全部いなせ
391
トラスよ、たかが45日の在任期間でいい気になるな。われらがドイツにはマックス・フォン・バーデン(38日間)、フォン・クロージク(23日間)、ヨーゼフ・ゲッベルス(2日間)という猛者がおるのだぞ。
392
ツイッター社はなぜ「フォローした人の呟きやRTを時系列で表示する」というシンプルな解決方法を取らずにサードパーティーのクライアントをちまちま潰すんだろう。
ラーメン屋が「本日のおすすめ」とか言ってパスタやうどんを勝手に出すもんだからみんな他の店へ流れてるんだぞ、正直にラーメン出せ
393
防衛費負担のための増税は「受益者は国民全体だから」「ゆえに国民全体で広く薄く」負担せよという政府・与党の論理。受益者を論じるなら、安全保障によって保たれる国内の安定から企業が受ける莫大な利益についてはスルーするのは不公平。でも、なぜ法人税の増税については突然慎重になるの?
394
コメの「生産性の高さ」はその通りなんだけど、なぜ実際には世界の穀物栽培はコメ一色にならなかったのか。麦には米にない利点があり、
・冷涼な気候に適している
・年間降水量が米の半分くらいで済む
・栽培の労力が少ない(農家一世帯で完結する)
395
第4話の「だいじょぶます。がんばるます」がAll set, please. Will do my best, please. 人込み大丈夫か?と聞かれての答えの「だいじょぶます」はI'll be okay, please. なんでも「ですます」を付けちゃって変な言葉遣いになってる日本語原作のテイストを何でもプリーズ付けるで再現してる
396
「プーチンロシアはナチか否か」って問題、毎日のペースでナチである傍証が出てくる傍ら、ロシア社会の特異性もクローズアップされてきてるので逆に呼べなくなるというか、「実はもっと別種の新しい何かなんじゃないか?」という疑問が沸いてくる
397
やー、ついに来ちゃったなこの問題。考えるべきことが多すぎる twitter.com/Yuki_Mats/stat…
398
最初に言ったし、この反応から見ても解るように、費用対効果だの投資/リターンだのといった言葉でなにか建設的な提案や議論が行われていると錯覚している人に「養豚場の豚が豚肉の価格に配慮する必要はないしそもそも俺たちは豚じゃねえ」という話を理解させるのは至難の業なんよ。
399
論点がすっとんでるんじゃなくて、この人が戦争の経過や前例を良く調べてないだけだと思う。ウクライナ軍の無力と地元ロシア系住民の歓迎のもとロシアの勢力下に入ってしまったドンバスとクリミアではアムネスティ・インターナショナルとヒューマン・ライツ・ウォッチが拷問・殺人の発生を報告してる。 twitter.com/Springsea726/s…
400
しかし、松本零士の作品を全部読めとは言わないけど、メジャーどころを1つ2つ読めば、彼の太平洋戦争への評価は「正当化」よりも「怨念」のほうがはるかにまさっているのは容易に読み取れそうなものだけど。小銃のやつとかまさにそう。