1
日本国民さんに朗報なんですが、なんと2021年の夏には第49回衆議院議員総選挙があるんですよ。
2
そうそう、イタリアって「婚前エッチに実は厳しい」って話、あんまり知られてないというか、今ではそんなに見かけなくなったけど「イタリア人が情熱的にナンパしてきた」って体験談も裏返せば「アジア人ならヤリ捨ててもイタリアでは社会的に制裁されない」ってことでもあるっていうのは知っとけ
3
4
5
アニメの性的な描写について、「キャラクターたちの身体はクリエイターのものじゃないと言いたい」という批判的言及があって、二度見した。キャラクターの身も心もクリエイター(著作権者)のものに決まってるよ
6
ガースー下ろすために自民以外に票を入れるとか、やっぱり「リベラル」がむかつくから自民に票入れるとか、理由はどうでもいいのです。閉塞した世の中への不満のはけ口に「選挙」があるという、そこに気づいて投票率を上げるというところから始めましょう
7
日本は、雨が降ったり降らなかったり、雪が積もったり積もらなかったり、風も波も方向や強さは定まらず、年に数回は台風が訪れ、ついでに高い湿度で機械のメンテを執拗に要求するという、神が「この土地に再生可能エネルギーを根付かせてなるものか」という執念のもと設定された地なので、諦めなさい
8
ツイッターさんは今まで一生懸命、フェイスブックになろうとしたりインスタになろうとしたり、自分磨きに精を出してパーティーに出ても恥ずかしくない自分を目指していたのに、新しいボスが「お前は今日から4chanになるんだよムハハハハ」って服もメイク道具も全部捨てられるの流石にかわいそすぎない
9
「ベビーカーでも通れるくらいカルディの通路が広くなったらいいな」程度のつぶやきに「ベビーカーでカルディに来るな」と一部の変な人が嚙みついて騒いだ結果、全国のカルディのレイアウトが変更になって通路が広くなったそうで、時代の最先端を行く現代の寓話だなと。
10
11
山形の「日本一の芋煮会」を奇祭扱いする人がいるけど、あの祭りが始まった平成初期前後には日本各地で特注の巨大な什器でタコヤキだのパンケーキだの巨大料理を作ってギネス登録するイベントがちょっとしたブームで。芋煮会はいわば生き残った恐竜なんだよ
12
私は、広島県知事の湯崎英彦氏が県職員の給付金を寄付という名目で召し上げて財源にしようという構想を取り下げない限り、広島県で作られるお好み焼きを広島焼きと呼ぶことにします
13
みんな、身の回りで起きた小さな事件を詳しくSNSに上げすぎだな、特定されたらどうすんだろ……と思ってたら「家の前にクワガタやカエルを置いて、家主が写真をupする時間などから不在の時期を特定して空き巣に入る」という手口が横行してるらしい。
14
「投票先がない」というのはそれはもう投票率がふだんから低いせいです。票が見込まれるジジババしか「市場」になってないからです。投票先がないと嘆く前にまず自分から市場を示しましょう。投票先が無いなら、サイコロで決めましょう。いや本当にそういうレベルの話
16
「自分のジャンルの同人誌が出てこないからコミケ行かない」ってコミケ行ったことのないやつが嘆いてもある日突然作家は湧いてこないって話ですよ
17
アメリカの銃乱射事件(mass shooting)、いくらなんでも起きすぎじゃね? と思って軽く調べてみたら、2021年で発生件数は411回、死者は431人。毎日1回以上起きていた。2020年に至っては615回。20世紀以前と比べると激増しており、もはや武装の権利がとか言ってられる場合ではない気がする
18
これもこないだ知り合いと話したんだけど、システムとしては国民ごとにユニークな番号(マイナンバー)を割り振って、その番号を通知した時点で完成してるハズなんだけど、そのシステムの充実は放っておいて「カード」の携帯と機能集約に注力してるのはメチャクチャ怪しいんだよね挙動が。
19
ゼレンスキーが真珠湾に言及したのを、演説してる側でも演説されてる側でもない日本人が「今このタイミングで言わなくても」と論評する意味マジわからん。じゃあ何すか、ゼレンスキーがチャーチルを引用した時、ドイツ人の心情を慮って「今このタイミングで言わなくても」って思ったかい?
20
国内TVメディアがワグネルのモスクワ電撃戦について何も報じてない? それはたぶんプリゴジンの卒業アルバムや卒業文集の入手に手間取ってるせい
21
ローマなら水道より視覚的に一発でワカる例がある。彫刻。ローマガチ最強だった五賢帝時代、ハドリアヌス帝の像。作成は2世紀。続いてかなりヤバくなった4世紀、ウァレンス帝の像。作成は5世紀。 twitter.com/s_kajita/statu…
22
やべー差別主義者に投票した人間が10万人もいたということが「恐ろしい」というツイートがあったけど、有権者数1000万に対する投票数10万だよ。人間、100人にひとりくらいはやべーやついるわけで、そんなごく自然な偏りすら「恐ろしい、許せない」と感じるのは別種の恐ろしさがないか。
23
ゼレンスキー、東部ウクライナを傀儡化されてもなおロシア軍の侵攻までウクライナ軍からの発砲を許さなかった統率力といい、予備役の召集・戒厳令・総動員令とやることも必要なタイミングでやってて、なかなか大したものだと思った。
24
これは真剣にひどい。 twitter.com/kazu10233147/s…
25
これはかなりの衝撃を欧米に与える(それを狙ったニュースともいえる)。キリスト教国では「教会は攻撃しない」っていうのが伝統的な戦争の不文律で、中世の昔から非戦闘員が一時退避する場所だった。 twitter.com/kliment_klimis…