こなたま(CV:渡辺久美子)(@MyoyoShinnyo)さんの人気ツイート(リツイート順)

すでに報道その他で明らかなようにロシア軍は命令戦術型の組織で、Aをやれと言われたらAしかやらない。これを現代の任務戦術に変革しようとしていたロシア軍だが、体質が変わってなかったので「埋葬せよ」とだけ命令しなかったもんだから実行部隊がバカ正直に十字架までたてちゃったんじゃないかと。
……もう武力革命が起こっても非難しないわ。:日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」 news.yahoo.co.jp/articles/55a25…
男じゃなくて、暴力が好きなのではと核心を指摘せねばならない。ゼレンスキーの抵抗の判断ではなく、結果的に生まれた暴力(戦争)の様相、ウィル・スミスがとった平手打ちという暴力の様相が好きなのではと
日本料理が世界的に褒め称えられるようになったのって、歴史的には本当にここ数十年のことで、それ以前はイギリス以上のメシマズ国扱いだったのは忘れてはならないぞよ
今まで我々が目を背けてきた事実かもしれないけど、ひょっとしたらロシアは1991年から、いや1917年から、一度たりとも国際社会に参加したことがなかったのかもしれない。 twitter.com/gripen_ng/stat…
その通り。「マイナンバーカード」が、本来の「マイナンバー(プライマリキー、ユニークな番号)」を役所のDBから引き出す物理鍵程度の機能を持たせておくただの板きれだったらばまだ分かったんだけどねい。引き出す処理でさらにパスワード等の本人確認を挟むなどして。 twitter.com/ayamelab/statu…
「イタリアでは車のエアコンをつけると罰金」って誤解されてる法律(本当は駐車中に限定)、イタリア人は「暑い」以外にもっと頭を悩ませている問題があるとおもう
具体的には、たかがネトゲの勝負に、相手のリアル住所狙って女性を派遣してハニトラって、対戦チーム内の極秘事項をゲット。罠にかけてゲームに勝利。計画したのはどうやらロシアの情報機関勤務のプレイヤーらしかったという
トールキン教授は「寓意(アレゴリー)」を非常に嫌っていて、作品世界で「西方」から見て内陸の東方に位置するモルドールはドイツ(ナチス)を例えてるのでは?という指摘や考察に烈火のごとく怒った人物です。なので、エルフが「白人のレイシストを暗示してる」というのは無いです
エリツィンの歴史的な評価って、これまでは毀誉褒貶あれど「民主政治家」として一線を守ったことで功の部分が辛うじて勝るとされていたと思うけど、オリガルヒとの癒着と側近政治を確立してしまったこと・何よりプーチンを後継指名してしまったことで、これからは厳しいものになるんだろうな
昨夜、金カム好きな子とビデチャで「見たことないような変な殺人犯が出てくるのが好き」というので盛り上がってたら部分的に微妙に話が嚙み合わず、実はその子は作中の殺人犯にはどれも実在のモデルがいたことを知らなかった。それを伝えたら困惑の表情と共に目がスッ……と死んだ。あっ
AV女優がバレエ教室の写真を自垢で無断で上げてたって話。「バレエが性的な目で見られなくなるよう先人達が努力してたのに」って批判があるが、実際、ベルエポックの絵画(ドガの踊り子など)にちょくちょく映り込むおっさんは「ダンサーのパパ(性的な意味で)」であるという裏真実があってね
「資産所得倍増計画」で資産家の所得は倍増させて、一方で資産家じゃない国民まで巻き込んで所得税は増税ってこと? twitter.com/YahooNewsTopic…
姜尚中がサンデーモーニングでウクライナ戦争を「国同士の戦いでなくて内戦」と言ったらしいけど、ロシアとウクライナは戦争勃発まで相互に国家承認しあった「独立国」同士なので内戦ではないです。たとえ比喩だとしても軽率すぎる……
価値観が共有しにくい忠臣蔵と違って、四谷怪談は「クソ旦那の妻虐待裏切りストーリー」だし、皿屋敷は「ブラック企業の労働者虐待話」なので、広告で流れてくる無料漫画とあんま変わらん。リバイバルは簡単だと思う
日本のアニメの登場人物を短絡的に「白人がモデルだ」と断定するのって、むしろ白人至上主義者の手法ですよ。「つまりは日本人はオレらに憧れているのだ」って。でもってその次に冷静な別のユーザーが「アニメキャラはデフォルメの結果であり白人ではない」と指摘するのがいつもの流れ
10万人はデカいでしょ。JR各社の合計社員数に匹敵するよ。何度でも言うけど統一教会の与党への「食い込み」手法は、票ではなく事務所や選挙活動のお手伝いの人手を供出することなので、行政で教団に便宜を図ってもらったり思想を浸透させてみたりするには十分なパワー
「古文や漢文より」にみんな食いついてるけど、維新がこういうこと言う時の本音は 「子供をプチ医者にさせるぶん、医療制度は切り捨てていいよね」 だから、気を付けた方がいい twitter.com/Kenta_Fujimaki…
「なあ 俺たちはいつまでこうしているんだ」 「腹がへったのう」 「うちにかかあと子どもを残してきたんだ」 「戦がないなら帰っていいのか」 「おいっ 勝手に帰るな 帰るやつは斬る」 「ひーっ」
3時間以上プレイするほどゲームが好きで好きで仕方がない子供たちの存在を「飽きるだろ。」の一言で否定する人が果たして誰を救えるっていうんだい
だから私は、ナチを生んだ最大の、そして最初の契機はヴィルヘルム2世の国外逃亡だと思っています。ドイツ国内の右派や軍人の忠誠対象が宙ぶらりんになってしまった twitter.com/marei_de_pon/s…
首相経験者クラスの人物の背後に不審な人物がフラフラ出て拳銃とも呼べぬようなでかい銃で2発もぶっ放せる警備体制の国が、さっそく年内にも各国からVIPを呼んで何かしようとすることのほうがよっぽど「外交上の問題」を発生させるよ。あくまで比較の話だけど。
アメリカの本家ディズニーランドのイッツ・ア・スモールワールド、アメリカ人がデブになりすぎて船が沈没するので浮力を強化する改修が21世紀になって行われたと聞いて笑っている
「一見、勤務態度は真面目だったというプリゴジン容疑者……。彼を良く知る立場にあった上司はこう語ります」
るろ剣とかうる星やつらとか、別に現代の優れた原作が尽きたわけでもないのに往年の名作IPのリメイクが目立つようになるのって、あんまり喜ばしい状況にも思えなくて複雑な心境